ヘリウー島
現地名: Helgö | |
---|---|
島の道路標識 | |
地理 | |
場所 | メーラレン湖 |
座標 | 北緯59度16分43秒 東経17度40分50秒 / 北緯59.278511度 東経17.680435度座標: 北緯59度16分43秒 東経17度40分50秒 / 北緯59.278511度 東経17.680435度 |
面積 | 481.58 m2 (5,183.7 sq ft) |
長さ | 5,000 m (16000 ft) |
幅 | 1,500 m (4900 ft) |
行政 | |
県 | ストックホルム県 |
市 | エーケレー市 |
ヘリウー島(ヘリウーとう、スウェーデン語: Helgö)は、スウェーデンのメーラレン湖に浮かぶ島である。ストックホルム県エーケレー市に属する。島の大きさは、南北に最大でおよそ1.5 km、東西におよそ5 km、面積は0.482 km2ほどである。
この島はヴェンデル期において祭政の中心的な機能を持っていた可能性があるが、ヴァイキング時代の初頭にはほとんど放棄されていたようである[1]。
発掘調査
[編集]この島は、主に考古学的に重要な地域として知られている。古代の交易都市は西暦200年頃から出現が確認されており、これはビョルケー島のビルカよりも500年ほど前である。1954年に初の発掘調査が行われ、作業場など初期の集落跡が発見され、国際的な関心を集めた。この遺跡の最も注目すべき出土品は、北インドのものと思われる釈迦像とエジプトのコプトの洗礼用の柄杓で、どちらも6世紀のものとみられる[1][2]。現在、これらに加えてアイルランドの司教杖などがストックホルムのスウェーデン国立歴史博物館で展示されている[3][4]。またヴェンデル期前半の鉄工房跡からは、ヨーロッパで最も多くの鋳型が発見されており、金属精錬技術の高さを示している[1][2]。
遺跡での発掘調査の結果は、スウェーデン・アカデミーと王立の学術団体によって報告されている。1954年から1956年にかけての第1巻に始まり、2011年には最終巻の第18巻が発行された[5]。
カッゲホルム
[編集]カッゲホルムのある場所は、1287年の土地権利書で初めて言及されている。1500年代、周辺の農場はグリプ家とボート家が所有する土地であった[6][7]。
1647年、ラース・カッグ伯爵は地所を手に入れ、カッゲホルムと名づけた。カッグはグスタフ2世アドルフの政治的な盟友で、スウェーデン枢密院のメンバーでもあり、三十年戦争においては陸軍元帥であった[8]。
このシャトーのようなマナー・ハウスは、小ニコデームス・テッシンの設計に基づき、1725年に建てられたものである[9]。
1939年以降はペンテコステ派の所有となり、近隣のフォルケホイスコーレ(Kaggeholms folkhögskola)の研修施設として使用された[10][11]。
現在は、国内の不動産開発企業によって会議場として運営されている[11]。
ギャラリー
[編集]-
カッゲホルムのマナー・ハウス
-
郵便受けが並ぶ風景
-
遺跡からの出土品
-
島の水路
-
ラース・カッグ(1623年の作品)
脚注
[編集]- ^ a b c ヴァイキングの考古学, pp. 30–32.
- ^ a b 北欧史 上, pp. 24–25.
- ^ "A Dozen articles on Asian Arts". Asianart.com (英語). 2011年2月25日閲覧。
- ^ "The Buddha in Viking Sweden". Beachcombing's Bizarre History Blog (英語). 2010年8月20日. 2011年2月25日閲覧。
- ^ "Excavations at Helgö XVIII: Conclusions and New Aspects". Kungl. Vitterhetsakademien (英語). 2022年9月6日閲覧。
- ^ "The noble Grip family With the once most powerful man of Sweden, Bo Jonsson Grip". planet.nl (英語). 2020年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月1日閲覧。
- ^ "Nordisk familjebok / Uggleupplagan. 4. Brant". Nordisk familjebok (スウェーデン語). 2020年2月1日閲覧。
- ^ Anders Anton von Stiernman (スウェーデン語). Matrikel Öfwer Swea Rikes Ridderskap Och Adel. ISBN 978-1143870842
- ^ "Tessin, Nikodemus, d.y." Svenskt biografiskt handlexikon (スウェーデン語). 2020年2月1日閲覧。
- ^ "Kaggeholms folkhögskola" (スウェーデン語). 2010年8月13日. 2010年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月25日閲覧。
- ^ a b "Sisyfosgruppen Holding AB". allabolag.se (スウェーデン語). 2020年2月1日閲覧。
参考文献
[編集]- ヒースマン姿子『ヴァイキングの考古学』同成社〈世界の考古学 11〉、2000年11月10日。ISBN 4-88621-210-7。
- ヒースマン姿子『北欧史』 上、山川出版社〈山川セレクション〉、2022年8月10日。ISBN 978-4-634-42397-8。
外部リンク
[編集]- ウィキメディア・コモンズには、ヘリウー島に関するカテゴリがあります。