イェトスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブルノストから転送)
イェトスト
gjetost
分類 加工したもの[1][2]
原料 牛乳、ヤギ乳(10%以上)など(本文参照)。
原産国 ノルウェー
生産場所 酪農工場
生産期間 一年中
形状 直方体
重量 200-4,000kg
脂肪分 30-38
表皮 なし
熟成 非熟成[3][4]
テンプレートを表示

イェトスト (gjetost) はノルウェーで生産されるチーズ。"gjet"(イェト)は「ヤギ」を、"ost"(オスト)は「チーズ」をあらわすノルウェー語で、すなわち"Gjetost"は「ヤギのチーズ」の意[5]乳清(ホエー)を煮詰めてカラメル状にすることにより茶色の外見を見せる、brunost (brown cheese) というジャンルのチーズのひとつ[5][6]。ベースとなる乳清には牛乳を使い、10%以上のヤギ乳を混ぜ、さらにクリームや乳糖を添加してつくられる[4]。かつては乳清もヤギ乳を使っていた[2][4]

外見と味はチーズ離れしており、チョコレートキャンディー[2]やキャラメル[4]に似るとされる。ノルウェーにおいては朝食時に薄くスライスして食す[4]。紅茶やコーヒーと相性がよい[2]

なお、日本における位置づけとして、輸入通関上はホエーチーズすなわちナチュラルチーズに分類されるものの、『乳等省令』による「種類別」では2005年5月16日まではナチュラルチーズ、それ以降は濃縮ホエイ(濃縮ホエー)として分類されるようになっている[7]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 以下「基本情報」欄は、特記の無い限り下記文献『チーズ図鑑』による。
  2. ^ a b c d 本間るみ子; 増井和子; 山田友子 著、文藝春秋 編『チーズ図鑑』(7版)株式会社文藝春秋〈文春新書〉、2009年、211頁。ISBN 4-16-660182-2 
  3. ^ チーズ入門』日本食糧新聞社〈食品知識ミニブックスシリーズ〉、2017年、28頁。ISBN 9784889272604https://books.google.co.jp/books?id=FJcptAEACAAJ 
  4. ^ a b c d e NPO法人チーズプロフェッショナル協会 監修『世界のチーズ図鑑』マイナビ、2015年、161頁。ISBN 9784839954802https://books.google.co.jp/books?id=W4mYCgAAQBAJ 
  5. ^ a b チーズのプロ Fromager vol.22 塩キャラメルのような味わいのチーズ。イェトストを楽しむ!”. チーズクラブ- Cheese Club-チーズマガジン. 雪印メグミルク株式会社. 2019年3月10日閲覧。
  6. ^ ノルウェー王国大使館. “一度は食べて欲しい!ノルウェーの絶品“山羊のチーズ””. ippin. ぐるなび. 2018年3月10日閲覧。
  7. ^ チーズ入門』、38頁。

外部リンク[編集]

  • ウィキメディア・コモンズには、ブラウンチーズに関するカテゴリがあります。