コンテンツにスキップ

エンマン皇帝史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

エンマン皇帝史』(エンマンこうていし、ドイツ語: Enmannsche Kaisergeschichte (EKG, KG)[1])は、4世紀に書かれ、今では失われたと推定されているラテン語の歴史書を指す現代の表現。『エンマンの失われた皇帝史』ともいう[2]

1884年ドイツの学者アレクサンダー・エンマンが、ローマ時代後期の著作群を比較検討して、数多くの類似性を見出し、存続してきた著作群の間には直接の文献的関係、すなわち Eine verlorene Geschichte der roemischen Kaiser und das Buch De viris illustribus urbis Romae(今は失われたローマ皇帝たちの歴史や都市ローマの偉大な人物たちに関する本)があると考えなければ説明できないことを発見した。エンマンは失われた歴史書の存在を前提とした理論を展開し、それがアウレリウス・ウィクトル英語版エウトロピウス、また『ローマ皇帝群像』の著者ら、多くの著作家たちに共通して利用されていたとした[3]。そのような作品について言及した後期ローマ時代の歴史家たちは誰もいないが、エンマンの分析は、現代では広く受け入れられており、さらに修正が加えられている[4]。中には、ウィム・デン・ボーアオランダ語版のように、そのような書物の存在に疑問を投げかける学者たちもいるが、大多数はこれを受け入れている[5]

この『皇帝史』は短い歴史書であったと考えられる。対象とされたのは、初代皇帝アウグストゥスから337年[1]ないし357年までの範囲であった[5]。上記の3人の歴史家たちの他にも、フェストゥス英語版ヒエロニムス、著者不明の『皇帝史略 (Epitome de Caesaribus)』がこの書物を利用したものと考えられている。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『ローマ皇帝群像 4』 井上文則訳、京都大学学術出版会<西洋古典叢書>、2014年9月(ISBN 978-4-87698-486-2)、279頁。
  2. ^ 井上文則「<論説>「ガリエヌス勅令」と三世紀における騎士身分の興隆」『史林』第81巻第5号、史学研究会 (京都大学文学部内)、1998年9月、646-679頁、doi:10.14989/shirin_81_646ISSN 03869369NAID 110000235497 
  3. ^ Burgess (1995), pp. 111–114.
  4. ^ Cf. Richard W. Burgess (2005). “A Common Source for Jerome, Eutropius, Festus, Ammianus, and the Epitome de Caesaribus between 358 and 378, along with Further Thoughts on the Date and Nature of the Kaisergeschichte”. Classical Philology 100 (2): 166-192. JSTOR 10.1086/432844. 
  5. ^ a b Burgess (1995), pp. 113–114.

参考文献

[編集]
  • Alexander Enmann, Eine verlorene geschichte der römischen Kaiser und das buch de viris illustribus urbis romae. Philologus, no. Supplement-Band 4, Heft 3. (1884). p. 337-501.
  • Willem den Boer, Some Minor Roman Historians. Leiden, 1972.
  • Timothy David Barnes, The Sources of the Historia Augusta. Collection Latomus v. 155. Bruxelles: Latomus, 1978.
  • Burgess, R. W. (1995). “On the Date of the Kaisergeschichte”. Classical Philology 90 (2): 111-128. JSTOR 270485.  (with bibliography).

関連項目

[編集]