コンテンツにスキップ

アレキサンダー・ビレンキン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハーバード大学でのビレンキン

アレキサンダー・ビレンキンロシア語: Алекса́ндр Виле́нкин; ウクライナ語: Олександр Віленкін1949年5月13日 -)は物理学教授であり、タフツ大学の宇宙学研究所の所長を務める。ソ連ウクライナハルキウ出身[1]。25年にわたり現代宇宙論の分野で活動する理論物理学者であり、これまでに150以上の論文を執筆している[要出典]

研究

[編集]

Paul Steinhardtが永久インフレーションの最初のモデルを発表してすぐに[いつ?]、永久インフレーションは包括的なものであることを示した[2]。さらに、Arvin Bordeとアラン・グースとともに、インフレーションの期間は始まりを持たなくてはならず、一定時間がそれより前に存在する必要があることを示した[3]。これはインフレーション前の条件を説明する理論がなければ、インフレーションが起こる可能性を決定することができないことによる、インフレーション理論の問題を表している。確率は非常に小さいが、初期条件の問題という結果になることを示唆する証拠が存在する[要説明][要出典]

また、量子真空から、宇宙量子創造の考えを導入した。さらに、宇宙ひもでの業績は現在でも重要な位置を占めている[要説明]

物質がないだけでなく、空間や時間さえもない「無(nothing)」から非常に小さい宇宙が自発的につくられるという理論を1982年に発表した。

学部生としてハルキウ大学で物理学を学んでいたとき、KGBからの仕事の依頼を断ったことで、大学院進学のブラックリストに入れられた[4][5]。その後、建設旅団に徴兵され、その後は夜間の警備員として州立動物園に勤務し、余暇に物理学の研究を行った[6]

1976年、ユダヤ人難民としてアメリカへ移住し、バッファローPh.D.を取得した。彼の業績はアメリカ、ヨーロッパソ連日本の多くの新聞・雑誌記事や多くの本に掲載されている[要出典]

著作

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ American Men and Women of Science, Thompson Gale, 2005.
  2. ^ Vilenkin, Alexander (1983). “Birth of Inflationary Universes”. Phys. Rev. D 27 (12): 2848–2855. Bibcode1983PhRvD..27.2848V. doi:10.1103/PhysRevD.27.2848. http://journals.aps.org/prd/abstract/10.1103/PhysRevD.27.2848. 
  3. ^ Borde, Arvin; Guth, Alan; Vilenkin, Alexander (2003). “Inflationary Spacetimes Are Incomplete in Past Directions”. Phys. Rev. Lett. 90 (15): 151301. arXiv:gr-qc/0110012. Bibcode2003PhRvL..90o1301B. doi:10.1103/PhysRevLett.90.151301. PMID 12732026. http://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.90.151301. 
  4. ^ MENCONI, DAVID. "TO FIND HERSELF AS A MUSICIAN, ALINA SIMONE FIRST HAD TO FIND HER RUSSIAN ROOTS", Tufts Magazine, 2010.
  5. ^ Freedman, David H. "The Mediocre Universe", Discover Magazine, 01 February 1996.
  6. ^ STOBER, DAN. "Physicist: Universes pop up ad infinitum", Stanford News, 01 April 2009.

外部リンク

[編集]