コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/静岡県立中央図書館 20170111

静岡県立中央図書館 - ノート[編集]

選考終了日時:2017年1月25日 (水) 00:07 (UTC)

  • (自動推薦)2016年12月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2017年1月11日 (水) 00:07 (UTC)[返信]
  • 賛成 県立図書館について、一定の事柄が説明されているものと思います。特に特殊コレクション節が興味深く思いました。良質な記事への賛否には関わらないのですが、1つだけ細かい点が気になりました。「県立中央図書館(1970-)」節、「1997年度(平成9年度)、年間20万人だった入館者数が15万人まで落ち込むと…」の一文は係り受けが分かりにくいように思いました。「1997年度」がかかるのは「20万人」なのか、「15万人」なのか、おそらく後者かと思います。もしそうなら、年間20万人というのはいつの話なのか示していただけると有難いです。例えば、「前年度まで20万人を超えていた入館者数が、1997年度…」のような形に直すことは可能でしょうか。ご検討いただけますと幸いです。--Mogumin会話2017年1月14日 (土) 13:05 (UTC)[返信]
ご提案ありがとうございます。ご指摘のように「1997年度」は「15万人」にかかっておりますので、そのように表現を修正いたしました。「年間20万人」だったのがいつなのかは出典とした論文には明確に記されておりませんでしたので、後日、別の統計等で確認し分かり次第、その部分も修正したいと思います。--Unimoi会話2017年1月19日 (木) 13:32 (UTC)[返信]
Unimoiさん、ありがとうございます!--Mogumin会話2017年1月21日 (土) 12:16 (UTC)[返信]

選考終了時点で賛成3票のため、通過となります。--Mogumin会話2017年1月26日 (木) 12:28 (UTC)[返信]