Wikipedia:執筆コンテスト/第参回執筆コンテスト/エントリー項目 (分野A)

分野Aエントリー項目[編集]

分野A(地理、歴史、経済、政治、哲学、宗教、心理、言語、社会現象、事件、メディア、芸術など)に、19記事が正式にノミネートされました。

| 編集(推薦) | ウォッチ | 分野A項目へのコメント |

過誤払い - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - 東 遥
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 64,812Bytes
  • 推薦者コメント - 一頃は大層話題になりましたし、これをテーマに本(「キャッシュカードが危ない」など)も上梓されてまして結構耳にする事柄で、他の記事からも参照したいのですが、意外となかったんですね。そこには知られざる法律の裏事情もちょっぴりありそうです。

ビルマの戦い - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Cave cattum
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 bytes(未執筆)。ビルマ戦役(804 bytes)はあり。
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 92,539bytes
  • 推薦者コメント - 太平洋戦争のビルマ戦線です(en:Burma Campaign)。執筆コンテストを機に整備したいと思います。

タザリア王国物語 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - 辞典の虫
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 989 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 52,287 byte(s)
  • 推薦者コメント - 最近読んで面白かった小説(ライトノベル)の記事に加筆しようと思います。自分はまだ経験が浅いので他にも加筆してくださる方がいらっしゃると幸いです。

音象徴 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Michikabura michikabura
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 3,998 byte(s)(3月1日に執筆開始、ほぼ完了)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 4,018Bytes
  • 推薦者コメント - 私自身の卒業論文の主題がwikipediaに未掲載であることを残念に思っていたため、これを機会に執筆しました。

占田・課田制 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - らりた
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 42,567Bytes
  • 推薦者コメント - 均田制を加筆する際に集めた資料がほとんど占田・課田制の史料にもなっているので、この機会に書いてみようと思います。しかし調べれば調べるほど訳のわからないことになってしまい、少々後悔してます。期日までに纏め上げられれば良いのですが…。

新グレート・ゲーム - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Bletilla
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 26327Bytes
  • 推薦者コメント - 第二次世界大戦後の冷戦下の中央アジアを巡る対立構造を明らかにする項目です。

会所 (中世) - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - 壽日
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 24,022Bytes
  • 推薦者コメント - 日本の中世の建築様式。素人が賑やかしに書いてみますが、力量を超えていました。ぐう。

ラインの黄金 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - みっち
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 40 bytes(ニーベルングの指環へのリダイレクト)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 32,115Bytes
  • 推薦者コメント - ワーグナーの『指環』四部作の各記事化をいつかやろうと思っていました。どうせ書くなら、コンテストにエントリーした方が盛り上がって面白いかと。締め切りまで仕上がるかどうかが心配です。

フレンキシェ・シュヴァイツ - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - 汲平
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 26,900Bytes
  • 推薦者コメント - バイエルン州北部の地域です。保養地・行楽地でもあるので、読んだ方が行きたくなるような楽しい記事が目標です。審査員の方々の息抜きになれば幸いです。

国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案 - ノート[編集]

防衛機密に関わるスパイ行為等の防止に関する法律案

  • 推薦者(主執筆者) - あおみまきな
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 6,814Bytes
  • 推薦者コメント - 通称・スパイ防止法案。1980年代初頭に中曽根内閣の許で議論され、後に自衛隊法でその内容が一部採り入れられた経緯など。タイムリーな話題でもあるので、この機会に起稿されることを願って止みません。

シェイクスピア別人説 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Darkmagus (talk)
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 175,831Bytes
  • 推薦者コメント - 大真面目な与太話。「シェイクスピアの作品を書いたのは本当は別の人物なのでは?」という、おなじみのアレです。

ダルース (ミネソタ州) - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Yassie
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 56,640Bytes
  • 推薦者コメント - 中学校・高校の地理の必須項目として、メサビ鉄山とともにこの都市の名を耳にした方も多いのではないでしょうか。スペリオル湖の最奥、鉄鉱石の積出港として発展した都市ですが、近年では夏の避暑など観光化も進んでいるようです。変わったところでは、ボブ・ディランの生まれた町としても知られています。

ウイングス (テレビドラマ) - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Takahashi J
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 24,502Bytes
  • 推薦者コメント - 米国シチュエーション・コメディ。日本ではあまり知られていませんが、とても笑える番組だったので、紹介したいと思います。

雪形 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - miya
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 9,564Bytes
  • 推薦者コメント - 以前から書いてみたかった項目でした。画像依頼をかねて応募してみます。雪形の見える地域にお住まいのみなさま、雪形写真のアップロードを是非お願いします。

チンドン屋 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Ks aka 98
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 921 bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 42,207Bytes
  • 推薦者コメント - Template:CP未執筆見て書いて後で加筆と言いつつ放置してしまったものです。しばらく忙しかったのであきらめようと思っていたのですが、なんとかなりそうなのでエントリ。百科事典にあるべきなのに、学術的な研究にならない項目を、どう書くか。

オーストラリアの歴史 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Lombroso
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 74,702Bytes
  • 推薦者コメント - かつて白豪主義を国是としたかの国は、今や日本と相互安全保障体制を構築するに至りました。日本と関係の深い国でありながら、高校世界史でもろくに取り上げられません。この日本語版でも未執筆ということなので、気合を入れて書いてみようと思います(大半が年表ですが)。問題は期限に間に合うか。

泡瀬干潟 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Tdk
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 20,146Bytes
  • 推薦者コメント - 南西諸島でも最大級、日本でも有数の干潟が未執筆でしたので、かねてから執筆を考えていました。今回、滑り込みですが執筆が間に合ったので、エントリーしてみます。

ブルネイの歴史 - ノート[編集]

  • 推薦者(主執筆者) - Hareno
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ - 51,741Bytes
  • 推薦者コメント - ブルネイは東南アジアの小国です。面積は三重県程度、石油を産出するため、ブルネイ王(スルタン)は世界一の金持ちに選ばれたこともあります。しかし、歴史がまったく知られておりません。(1) ジャングルに囲まれ孤立した海辺になぜ国が生まれたのか、(2) なぜイスラム化したのか、(3) 東南アジアの諸王国はほぼ全域にわたって植民地として塗りつぶされたはずなのに、独立国として残りえたのはどうしてなのか、このような疑問に答えるべく挑戦しました。

以下はお詫びです。期末というのに時間配分を見誤ったため、現在の現行は骨格が成り立っている段階、いわゆるスタブです。ゆっくり充実させるつもりです。なお東南アジアを扱った歴史書に目を通すといずれもインド文化以降が約9割を占めています。

選外・時間切れ[編集]

ピート・シーガー

  • 推薦者(主執筆者) - Mahopa
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(未執筆)
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - フォークシンガー・政治活動家。現代アメリカ史の生き証人の1人です。人物伝がこういった審査の対象になることはあまりありませんので、参加することに意義があるかなと思いエントリーしましたよろしくお願いします
  • 推薦者コメント - 残念ですが、期間内に仕上げることができませんでした。エントリーを辞退致します。この記事については引き続き時間をかけて取り組んでいきます。

全国珠算競技大会クリスマスカップ

  • 推薦者(主執筆者) - ネプチューン
  • 2007年3月1日時点のサイズ - ? bytes
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - 近年、そろばんブームでそろばんが見直されています。昨年の12月24日NHKのニュースで朝と夜に放映されていたので、大会ホームページを参考にして執筆しました。読んでみてそろばんを見直してもらいたいと思います。初参加なのでよろしくお願いします。
    • 3/1時点で1000byteオーバーのため--Yosemite

捕鯨の歴史

  • 推薦者(主執筆者) - Amagase
  • 2007年3月1日時点のサイズ - 0 byte(s)
  • 2007年3月31日時点のサイズ -
  • 推薦者コメント - 近年捕鯨の是非が国際的な政治問題となっています。既存の項目である捕鯨および捕鯨問題においては、包括的な捕鯨史が不足していますので、新規に記事を執筆し、関連項目の整理を行います。中立的な視点と出典の明記に気を配りながら執筆したいと思います。