Wikipedia:コメント依頼/Starchild1884 20120717

利用者:Starchild1884会話 / 投稿記録 / 記録(被依頼者)氏(及び、Resto1578氏)による異質な提案と、議論の拒否などによって、「Template‐ノート:Buddhism」における議論がいっこうに進まず、困っています。皆さんに、彼(彼ら)の姿勢と、この先どう対処して行ったらいいのかについて、ご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。--Madamada123会話2012年7月17日 (火) 10:00 (UTC)[返信]

経緯[編集]

そもそもの経緯を述べますと、まず、私Madamada123と、123.218.250.113氏=Rimooa氏 (※このRimooaというアカウントは、以下のやり取りの最中に、123.218.250.113氏によって作られた「捨てアカ」なので、分かりやすくこのように併記します) の2人による、「Template:Buddhism」というテンプレートへの「折りたたみ」の導入などを巡る意見対立から、話は始まります。
まず、123.218.250.113氏=Rimooa氏が「テンプレートの長さを抑えたい」という提議をなされたのを受けて、私Madamada123が、「それでは、他の多くのテンプレートに倣って、「折りたたみ」を導入してみたらいいのでは」と提案し、実行してみました。
一旦はこれで話はまとまったのですが、しばらくして、123.218.250.113氏=Rimooa氏が、「今度は幅が気に入らない」「やっぱり「折りたたみ」は嫌だ」「自分が気に入るように内容を削除してみた」といった具合に、確たる理由・論拠も示さず、ちゃんとした議論も経ないままに、不規則な編集を繰り返すようになり、やがて過去数週間に及ぶ他者の編集全体を削除するようにもなりましたので、私Madamada123は、テンプレートを「保護依頼」に出し、123.218.250.113氏=Rimooa氏にちゃんと議論するよう呼びかけながら、「保護依頼タグ」を貼りつつ、テンプレートを元に戻す措置を行いました。それに対して、123.218.250.113氏=Rimooa氏は「保護依頼タグ」ごとそれを削除する。仕方がないので、私Madamada123は、それを再び元に戻す。・・・というやり取りが繰り返されることになり、「差し戻し合戦」として、2人とも3日間ブロックされることになりました。

その後、123.218.250.113氏=Rimooa氏は、そのままいなくなってしまったわけですが、私Madamada123がブロックが解けて議論を再開した際に、代わりに議論に参加してきたのが、冒頭で述べたStarchild1884(被依頼者)氏とResto1578氏の2人です。
そして、驚くことに、Starchild1884(被依頼者)氏は、以前の私Madamada123123.218.250.113氏=Rimooa氏の「折りたたみ」や「内容」を巡る議論の、どちらを支持するわけでもなく、

  • 「内容で揉めているなら、内容を全て削除してしまえばいい」

という極端な提案をし始め、Resto1578氏がそれに賛同する形で、2人で「内容全削除」テンプレートのデザインの議論を始めてしまいました。

「内容を巡って意見対立があったら、内容を全て削除してしまえばいい」なんて話を、私は聞いたことがありませんし、意見対立を埋めるためにこそ、ノートでの議論があるわけですし、そのような極端な措置はウィキペディアの編集方針にも反すると思いましたので、また、「Template:Buddhism」のようなメジャーなテンプレートで、そのような他言語版テンプレートとのバランスも取れない、他宗教・他分野のテンプレートとのバランスも取れない、ほとんど前例も無い極端で逸脱した措置を講じてしまうのは、ちょっと無理があるし、2人がこのままそれを強行してしまっても、長続きしそうもないと思いましたので、厄介なことになったと思いながらも、粘り強く対話を求め、彼らの意見・質問には1つ1つ全て丁寧に答え、こちらも2人に理由・論拠を求めたり、質問するなどして、認識の差を埋める努力をしてまいりました。

しかし、Resto1578氏の方は、7月11日 (水) 17:08の投稿で自分の意見を述べたっきりで、こちらの意見・質問に答えてもらえないまま、私Madamada123との議論から引き上げて行ってしまいましたし、Starchild1884(被依頼者)氏の方は、7月13日 (金) 23:43‎の「苦言。」と題する投稿(履歴参照)で、下述するように、私Madamada123や「ウィキペディアの編集方針」「折りたたみ」についての誤解や個人攻撃混じりの自論を展開したきり、こちらの意見・質問に答えてもらえないまま、私Madamada123との議論から引き上げて行ってしまい、現在に至っています。

((追記)Resto1578氏に関しましては、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。今後もちゃんと議論に応じ続けてもらえるか、推移を注視して行きたいと思います。)

((追記)Starchild1884氏に関しましても、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。今後もちゃんと議論に応じ続けてもらえるか、推移を注視して行きたいと思います。)

なお、その後2人は、「内容全削除」テンプレートのデザインを巡る議論も行き詰まってしまったようで、それに関する投稿を各自1回ずつしたきり、「Template‐ノート:Buddhism」に対する投稿そのものも途絶えています。

問題点[編集]

Starchild1884(被依頼者)氏に関する問題点をまとめますと、以下の3点になります。

議論の拒否[編集]

上記しましたように、Starchild1884(被依頼者)氏 (及び、Resto1578氏)は、私Madamada123との対話・議論に応じてくれず、こちらが質問したり、主張の論拠や出典を求めたりしても、答えてくれないまま、自説を言い切ったっきり、議論を拒否している状態です。
彼(彼ら)のノートページでも、私Madamada123との議論に参加してくれるようお願いしましたが、現時点で反応はありません。

((追記)Resto1578氏に関しましては、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。今後もちゃんと議論に応じ続けてもらえるか、推移を注視して行きたいと思います。)

((追記)Starchild1884氏に関しましても、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。今後もちゃんと議論に応じ続けてもらえるか、推移を注視して行きたいと思います。)

個人攻撃・敵視[編集]

上記しました、7月13日 (金) 23:43‎の「苦言。」と題するStarchild1884(被依頼者)氏の対話における最後の投稿では、

  • 「Madamada123氏の発言は、「簡素化テンプレートになったら再び編集合戦を起こすぞ」というものであり、そういった発言は聞き入れるべきではない」(原文ママ)
  • 「Madamada123氏は、ご自身が編集合戦の当事者(この膨大な議論の原因)の一人だということをお忘れにならないで下さい。」(原文ママ)
  • 「まず「折り畳みありき」の意見を撤回されることが必要だと思います。」(原文ママ)

といったことが書かれています。

また、Starchild1884(被依頼者)氏は、この投稿の少し前の7月13日 (金) 21:31には、自身のノートページにおいて、

  • 「Madamada123氏が折り畳みに固執されている限りは簡素案を推す気ではおりますが。」(原文ママ)

とも書いています。

実際のやり取りを見てもらってもお分かりのように、私Madamada123は、「簡素化テンプレートになったら再び編集合戦を起こすぞ」なんてことは、一切全く書いておりませんし、テンプレートの「折りたたみ」に固執しているわけでもありませんし、その旨はちゃんと説明してもおりますが、Starchild1884(被依頼者)氏は、このように、さしたる論拠も示さぬまま、「おまえは自説を取り下げて黙ってろ」と言わんばかりの、私Madamada123に対する誤解・敵視と個人攻撃混じりの、高圧的な投稿をしたきり、私Madamada123との対話・議論を拒否している状態です。

誤解と、異質な提案[編集]

更に、Starchild1884(被依頼者)氏は、私Madamada123に対する誤解だけでなく、ウィキペディアに対する誤解も、2つほど持っています。

第1に、彼は、7月13日 (金) 21:31の投稿で、

  • 「「何を入れるか」で揉めており収拾がつかない以上、何も入れないという方法を選ぶのは有効な手のひとつ」(原文ママ)

と書いており、その少し前における、自身のノートページでの、7月13日 (金) 21:31の書き込みでは、

  • 「実のところ、私は現行版テンプレート(折り畳み無し)にそれほど反対というわけでもないです。何を入れるかで荒れるくらいなら全部除去した方がすっきりしてよいというだけして。」(原文ママ)

とも書いています。
このように、彼は「内容を巡る意見対立があった場合、内容を全て削除してしまえばいい」という考えを持っており、これは、地道な議論と合意の積み重ねを旨とするウィキペディアの編集方針と、合致しないことは言うまでもありません。

第2に、彼は、テンプレートの「折りたたみ」に関しても、誤解を持っています。彼は、7月13日 (金) 21:31の投稿で、

  • 「折り畳みは避けるべき最終手段であり、本来、折り畳み回避不可能という段階になるまでは使用すべきではないです」(原文ママ)

と、何の根拠も示さぬまま主張しておられますが、周知の通り、テンプレートの「折りたたみ」は、既に様々な数多くのテンプレートにおいて、広汎に導入・採用・利用されているものであり、「避けるべき最終手段」などではありません。

こうした誤解を、彼がいつどこで身に付けたのかは分かりませんが、いずれにしましても、この2つの誤解に立脚する形で、彼の「内容全削除」という極端で異質な提案がなされたと考えられます。
当然、この2つの誤解に関しましても、私Madamada123は、ノートページにおいて、疑問を呈し、論拠・出典を求める形で、指摘しているわけですが、既述のように、それに対するStarchild1884(被依頼者)氏の反応はありません。

依頼者コメント[編集]

Madamada123が、皆さんに伺いたいのは、以下の3点です。

議論に応じてもらう方法[編集]

今後、Starchild1884(被依頼者)氏 (及び、Resto1578氏)に、私Madamada123との対話・議論に応じてもらう(応じ続けてもらう)には、どうしたらいいのでしょうか。
既述の通り、既に彼(彼ら)のノートページでは、議論に参加してもらえるよう、お願い済みです。

何らかの措置を講じる必要性[編集]

今後、彼(彼ら)によって再び、同じような事態が、別所でも引き起こされ続け、繰り返され続けないように、彼(彼ら)には、何らかの措置を講じておいた方がいいのでしょうか。
そうだとしたら、いかなる措置が望ましいのでしょうか。

ノートにおける議論の扱い[編集]

上述してきましたように、「Template:Buddhism」を巡る議論は、元々の対話者である123.218.250.113氏=Rimooa氏に続き、その後の参加者であるStarchild1884(被依頼者)氏、及びResto1578氏も、議論を放棄している状態で、議論が止まってしまっている状態です。
こうした場合、どのように合意を調達したらいいのでしょうか。例えば、一週間反応が無かったら、私Madamada123の意見が合意として成立したと看做して、編集に反映してしまっていいのでしょうか。

ちなみに、「新しく議論参加者を募る」ということに関しては、最初の123.218.250.113氏=Rimooa氏との議論の時点で、123.218.250.113氏=Rimooa氏によって、「プロジェクト:仏教」及び「合意形成のためのコメント依頼」に、コメント依頼済みです。

被依頼者のコメントを受けて[編集]

コメント Starchild1884(被依頼者)氏からのコメントが来ましたので、これに対して、私Madamada123から、コメントを述べておきたいと思います。

既述の通り、Starchild1884(被依頼者)氏は、7月13日 (金) 23:43の「苦言。」と題する‎、私Madamada123に対する敵視姿勢・個人攻撃混じりの投稿をして以降、私Madamada123が、このコメント依頼を出すまで、私Madamada123のノートでの議論に対して、一切反応がありませんでした。
この間、私Madamada123は、Starchild1884(被依頼者)氏のノートに、議論参加をお願いの書き込みもしましたが、それに対しても、全く反応はありませんでした。Starchild1884(被依頼者)氏の言い分通りであれば、その私Madamada123の議論参加のお願いに対して、「今返事を書いているので、もう少し待ってもらいたい」といった旨の書き込みもできそうなものですが、そういったことも一切ありませんでした。

一方で、彼Starchild1884(被依頼者)氏は、この間、彼の投稿履歴を見てもお分かりのように、自身の「内容全削除」に関する書き込みはする一方、他の記事でも様々な編集を行っております。

以上の状況から、Starchild1884(被依頼者)氏の「対話する意思があった」とする言い分には、少々無理があると思います。事実、私Madamada123は、こうしてコメント依頼を出す以外、もうなす術の無い状態でした。(ですから、こうしてコメント依頼をしているわけです。)

また、Starchild1884(被依頼者)氏は、「投稿は一日以上じっくり時間をかけて書く」と述べておられますが、ノートページの履歴を見てもらってもお分かりのように、例えば、 2012年7月13日 (金) 21:38の投稿の後、それに対する返事に対して、わずか2時間後の 2012年7月13日 (金) 23:43に、長文の書き込みで返事し直すなど、今回の言い分とは明らかに矛盾したこともしておられます。

また、Starchild1884(被依頼者)氏は、「僅か1週間足らずの間を空けただけ」と言いますが、状況からして、一週間程度の間が空いたら、「一週間異論が無いので合意が成立した」と強引に事を進められてしまう可能性がある以上、私Madamada123は、事態をそのまま看過しているわけにもいきませんでした。

いずれにしましても、Starchild1884(被依頼者)氏には、今後とも議論に誠実に対応し続けてもらいたいと思いますし、今後もその推移を注視して参りたいと思います。--Madamada123会話2012年7月19日 (木) 00:36 (UTC)[返信]

第三者コメントを受けて[編集]

yuh-ja氏のコメント受けて[編集]

コメント yuh-jaさん、コメントありがとうございます。既述の通り、今回の場合、状況からして「一週間〜数週間」程度の間が空いてしまいますと、「異論が無いので、我々の提案で編集します」と強引に事を進められてしまう可能性もありましたので、念のためにそうなる前にコメント依頼を出さざるを得ませんでした。今回、 Starchild1884(被依頼者)氏から、今後の私Madamada123との対話・議論への参加意思の確認を取ることができましたので、今後はじっくりと議論していけると思います。
今回のように、ノートでの反応が途絶え、個人の会話ページで議論参加のお願いをしても反応が無い場合、どうしたらよかったのでしょうか。何かお知恵がございましたら拝借できればと思います。--Madamada123会話2012年7月19日 (木) 22:03 (UTC)[返信]

グッドネス氏のコメントを受けて[編集]

コメント グッドネスさん、コメントありがとうございます。何を以て「沸点が低すぎ」とおっしゃられているのか不明瞭ですので、これに関しては応えようがございません。今回のように、ノートでの反応が途絶え、個人の会話ページで議論参加のお願いをしても反応が無い場合、どうしたらよかったのでしょうか。何かお知恵がございましたら拝借できればと思います。(「じっくり待てば」ということでしたら、1つ上の項目でも述べた通りです。)
後段の「思いっきり堅固な仏教特集を組みたいのであれば〜」のくだりに関してですが、ノートでの議論を参照していただければお分かりのように、私Madamada123はこの件につきましては、ただテンプレートの内容の「多様性・中立性」と、「議論・合意」の手続きを擁護しているだけでございまして、そのような個人的志向はございません。--Madamada123会話2012年7月19日 (木) 22:03 (UTC)[返信]

コメント (2回目コメントに対して)グッドネスさん、コメントありがとうございます。何を以て、誰を「排他的」とおっしゃられているのか不明瞭ですので、これに関しては応えようがございません。また、「コメント依頼やPJ、ポータルで人を呼び込んでもいいでしょう。」の部分に関しては、既述の通り、かなり初期の時点で既に行い済みです。--Madamada123会話2012年7月19日 (木) 23:36 (UTC)[返信]

コメント (3回目コメントに対して)グッドネスさん、コメントありがとうございます。既述の通り、Starchild1884氏、及びResto1578氏には、このコメント依頼の存在を知ってもらうまでの間、議論ページでも、会話ページでも反応いただけなかったというのが事実関係です。また上述しています通り、Starchild1884氏の言い分には、明らかな矛盾も含まれています。

そして、このコメント依頼によって、ようやく反応がいただけるようになったわけですが、これが継続される保証はないので、再び同じような状態になったら、(2回目)のコメント依頼を出さざるを得なくなって2度手間にもなってしまいますし、議論に応じ続けてもらう方法についての知恵を持った方がいらっしゃれば、伺いたいと思いますし、他の希望も含め、コメントを待つ権利が私Madamada123にはあります。

残念ながら、グッドネス氏にはこれまでのところ、「沸点が低すぎ」「排他的」「逆コメント依頼が出される可能性も」といった論拠不明な印象論的・敵対的コメントしかいただけておりません。私Madamada123もそうですし、他の利用者もそうでしょうが、当然のごとく、論拠不明な主張を参考にしませんし、できませんので、そこのところを考慮いただけたらと思います。--Madamada123会話2012年7月20日 (金) 15:52 (UTC)[返信]

Resto1578氏のコメントを受けて[編集]

コメント Resto1578さん、コメントありがとうございます。私Madamada123が、このコメント依頼を提出したのは、「Wikipedia:コメント依頼#利_2012年7月」を見てもらってもお分かりのように、2012年7月17日 (火) 10:03 (UTC)です。そして、Resto1578氏の2012年7月18日 (水) 00:09 (UTC) の回答[1]では、「「Wikipedia:コメント依頼/Starchild1884 20120717」が提出されたため、まずは第三者からコメントが付くのを待ちたいと思います。」と明記されております。したがって、私Madamada123が追記として書いた、「Resto1578氏に関しましては、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。」という記述は、妥当で正確なものです。

コメント依頼の時刻と、追記の時刻を取り違えて、混乱なさっておられるようですが、冷静になっていただくようお願いします。--Madamada123会話2012年7月20日 (金) 00:30 (UTC)[返信]

Ritis氏のコメントを受けて[編集]

コメント Ritisさん、コメントありがとうございます。「専ら依頼者に対する第三者コメントのみ」と言いましても、1人は関係者であるResto1578氏ですので、純粋な第三者は、yuh-ja氏、グッドネス氏の2人であり、しかも、グッドネス氏の方は、既述の通り、誤解混じりで、論拠も示されないまま「沸点が低すぎ」「排他的」「逆コメント依頼が出される可能性も」といった表現を繰り返されてる方ですので、誠実な純粋第三者コメントは、yuh-ja氏のみです。

また、このコメント依頼によって、ようやくStarchild1884氏、及びResto1578氏には、反応がいただけるようになったわけですが、これが継続される保証はありませんし、再びこうした状態になったら、(2回目)のコメント依頼を出さざるを得なくなって2度手間になってしまいますし、議論に応じ続けてもらう方法についての知恵を持った方がいらっしゃれば、伺いたいと思いますし、他の希望も含め、コメントを待つ権利が私Madamada123にはあります。

また、Ritis氏がいかなる論拠を以って、このコメント依頼を「Template‐ノート:Buddhismの議論の延長・拡散」とおっしゃっているのかよく分かりませんが、上述してきた内容や、仏教のぶの字も出ていないことからもお分かりのように、この指摘は誤りだと言わざるを得ません。

また、本日もStarchild1884氏、及びResto1578氏に活発に議論参加いただいており、「早急にクローズした方が議論に集中できる」という指摘も、残念ながら、実態とは異なります。

以上の通り、私Madamada123は、これからもコメントを待つことを希望しますので、特段の、そうせねばならない論拠を示すことができないのであれば、「終了提案」なるものを取り下げていただきたいと思います。--Madamada123会話2012年7月20日 (金) 15:52 (UTC)[返信]

コメント (2回目のコメントについて)Ritisさん、私Madamada123も、Resto1578氏が、このような悪意に満ちた非生産的な行為に出られたことは、実に残念に思います。時系列・経緯を見ていただいてもお分かりのように、私Madamada123は、終始一貫して、客観的な論拠・出典に基づく、生産的な対話・議論を望んでおります。--Madamada123会話2012年7月23日 (月) 04:32 (UTC)[返信]

Resto1578氏による個人攻撃と対抗的コメント依頼について[編集]

本依頼において、Starchild1884(被依頼者)氏と共に、議論に非協力的として名前を挙げたResto1578氏によって、私Madamada123に対する個人攻撃2012年7月21日 (土) 03:50 (UTC))が行なわれ、その直後に、その勢いのまま、対抗的コメント依頼「Wikipedia:コメント依頼/Madamada123」が提出されました。こうした非生産的で悪意に満ちた行為が行われたことを、残念に思います。--Madamada123会話2012年7月21日 (土) 09:44 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

コメント 被依頼者のStarchild1884です。2010年末まではLuclyStar Kid名義で活動しておりました。

本件に関しては、僅か1週間足らずの間を空けただけで「議論に参加しない」と言われても困ります。議論の中には短期間で話をまとめねばならないものは少数あります(BLP関連など)が、これはそういう類のものではありません。急いで返答が欲しいのであれば、その旨を明確に言って下さればよいのです。その場合は「短期間で答えなければならないため、この発言は最終的なものではないが……」等の断りを入れた上で、意見を述べさせていただきます。

例えば私は、つい今しがた投稿したTemplate talk:Buddhism 2012年7月18日 22:09 (UTC) の投稿は、ローカル環境で3日ほどかけて作成していました(本当はもう少し寝かせたかったのですが)。「手紙は一日寝かせよ」と言いますが、私はノートへの投稿は、複雑な要件の場合は大抵数日以上を費やして文書の細かなところを修正してから投稿します。急いで投稿したところで、例えば本コメント依頼者のMadamada123氏の投稿履歴からも分かりますように、やたらと誤植が増えたり言い回しが不適切になって、修正のため無意味な連続投稿が発生してしまうでしょう。また、意図せずとも相手に誤解を与える発言になってしまうこともあるでしょう。対話では反射的に返答するのではなく、一度反芻してから返答すべきだと思います。

(この文章は、例外的に今ここで書いております。誤植や変な言い回しがあってもご容赦ください)

最後に。この「被依頼者コメント」節は、初版から空の状態でありました。しかし、私の会話ページへは一切当コメント依頼提出の連絡はありませんでした。もちろん、被依頼者がコメント依頼で発言するかどうかは、会話ページへ連絡があったとしても被依頼者の任意です。しかし、今回のように最初に「被依頼者コメント」節を作っておきながら、当事者へ連絡しないとうのは、第三者に「この被依頼者は節まで作られているのにコメントを付けないのだな」などの誤解を与える原因にはならないでしょうか。たまたま気付いたから36時間程度でなんとかコメントを付けることができましたが、仮にあと数日間でも発見が遅れていたらどうなっていたことか。この点に関しては、私は依頼者Madamada123氏に強い不快感があります。--Starchild1884会話2012年7月18日 (水) 22:43 (UTC)[返信]

第三者コメント[編集]

  • コメント これが対話拒否ととられることに驚きです。ゆっくり(数週間単位の時間をかけて)議論を積み立てればよい問題ではないでしょうか。なお、本筋の議論に参加できるほどの知識は持ち合わせていませんが、テンプレートはページ下に表示されるのが「好み」です。 --yuh-ja会話2012年7月19日 (木) 13:16 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者は相手の行動言動に対する沸点が低すぎではないでしょうか。依頼者はつい最近活動を始められ、仏教関連を編集して来られたようですが、思いっきり堅固な仏教特集を組みたいのであれば、Wiki機能をつかった辞典よりもご自分でホームページを立ち上げてやられた方がストレスも溜まらずやりやすいのではないでしょうか。Wikipediaは共同作業のプロジェクトです。誰かを潰して自分を主張するようなことをやっている人をたまに見かけますが、褒められたものではありません。--グッドネス会話2012年7月19日 (木) 13:51 (UTC)[返信]
  • コメント コメント依頼の場で会話をするのを嫌う人もいるかとは思いますがメッセージがありましたので書きます。依頼者がどのようなおつもりで議論していようともそれを判断するのは文面しかありません。文面から排他的であるというのが読み取れるのであれば排他的な人なんだなと判断せざるを得ません。議論相手だって普通に仕事(または学校施設)に通われている一般人です。毎日仕事があるわけだし、長期出張もあるでしょう。不慮の事故でしばらく参加できなくなることもあるでしょう。そういうときに騒ぎ立ててはいけません。人が少ないなと感じたらコメント依頼やPJ、ポータルで人を呼び込んでもいいでしょう。大抵の人は大勢で決めたことに対しては簡単には反対できないでしょう。--グッドネス会話2012年7月19日 (木) 22:54 (UTC)[返信]
報告
Madamada123さんが、2012年7月18日 (水) 00:27 (UTC) に「Wikipedia:コメント依頼/Starchild1884 20120717」に書き込まれたコメント[2]に、「Resto1578氏に関しましては、このコメント依頼を提出して後、ご本人がこのコメント依頼を知ってようやく反応が来ました。」とされています。
しかし、私はMadamada123さんに対して、2012年7月18日 (水) 00:09 (UTC) に回答[3]しています。--Resto1578会話2012年7月19日 (木) 23:47 (UTC)[返信]
コメント 終了提案 本依頼対しては被依頼者に対するコメントではなく、専ら依頼者に対する第三者コメントのみなされている現状ですので、正直これ以上の意見を求めても依頼者の求めるような意見は集まらないものと思われます。また私個人の見解ですが、本依頼は結局のところTemplate‐ノート:Buddhismでの議論の延長であり、議論の拡散に他ならないため早急にクローズした方が議論に集中できるものと考えます(過去の経験上)。ついては本コメント依頼の終了を提案致します。--Ritis会話2012年7月20日 (金) 10:34 (UTC)[返信]
  • コメントRitisさんと同意見です。依頼文にあるようなStarchild1884さんによる議論拒否(対話拒否)の事実はなく、依頼は破綻していると思います。依頼者はご自分の議論姿勢を今一度見直した方がいいかも知れません。このままでは逆コメント依頼が出される可能性も出てくるでしょう。--グッドネス会話2012年7月20日 (金) 13:53 (UTC)[返信]

報告 Madamada123の行為についてのコメント依頼「Wikipedia:コメント依頼/Madamada123」を提出しました。--Resto1578会話2012年7月21日 (土) 08:41 (UTC)[返信]

賛成 Ritisさんが提案された、終了提案に賛成します。
「(及び、Resto1578氏)」となっているため有効票といえないかもしれませんが、コメント依頼名が「Wikipedia:コメント依頼/Starchild1884 20120717」なので、当事者ではあるが被依頼者ではないと考え投票します。--Resto1578会話2012年7月21日 (土) 08:41 (UTC)[返信]

コメント 即時終了提案 Resto1578さん及びMadamada123さんの各人のノートにおける場外乱闘の上の報復依頼が提出されるのは言語道断です。依頼を行ったResto1578さんも、応酬を行ったMadamada123さんも、エチケット礼儀を忘れない善意にとる個人攻撃をしないの各方針やガイドラインを読み直し、冷静に議論を進めてください。現在のまま続けるようでしたら、両者共に投稿ブロックを提出されても仕方が無いと考えます。--Ritis会話2012年7月21日 (土) 09:59 (UTC)[返信]

  • コメントコメント依頼に報復依頼はありません。ブロック依頼などでは報復で提出されることもあるでしょうが、コメント依頼の依頼対象は善意の第三者です。そのような考え方は改められたほうが賢明かと思われます。--グッドネス会話2012年7月22日 (日) 05:45 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

提案 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Madamada123でも報告がありましたように、依頼者が多重アカウントの不正使用によって無期限ブロックとなりました。既に最終のコメントから1か月以上が経過している上に、依頼者が無期限ブロックとされている現状ではこれ以上の継続は無為であるように思われます故、上でも既になされていますが改めて本依頼のクローズを提案するものとします。--Holic 629WTalkCont. 2012年9月2日 (日) 09:37 (UTC)[返信]

終了 上記提案からさらに1週間以上が経過しましたが、結果的に他のユーザ諸氏からの反応が見られない事を踏まえ、これをもって本依頼をクローズするものとします、--Holic 629WTalkCont. 2012年9月10日 (月) 16:19 (UTC)[返信]