Wikipedia:コメント依頼/Aratoda

これまでの経緯[編集]

これまでの経緯は、「利用者‐会話:Aratoda」に大部分が、ノート:ダイフェンドレヒト駅にも5月30日から6月3日の間の議論が保存してあります。--Aratoda 2009年6月3日 (水) 12:33 (UTC)[返信]

依頼文[編集]

下記の理由にてコメント依頼を提出します。

  • Wikipedia:ページの改名Help:ページの移動)の告知・議論を経ない編集の差し戻しを実質上拒んでいる態度について
    [1]にて、自らによる精査・差し戻し編集の要請ずみ)
    例:ダウヴェンドレヒト駅アムステルダム・ベイルマー・アレーナ駅レック川の移動
  • 片仮名による外国語表記の世界の国・都市カテゴリにて、これまで幾度も議論されてきた暗黙のルールを守らないとされる態度について
    Wikipedia:外来語表記法、内閣告示および訓令「外来語の表記」[2]をベースに、いままで積み上げられてきた議論(ノート:デン・ハーグノート:スヘルトーヘンボスノート:ウラジオストク等多数)を無視して、Aratoda氏が考える発音転記法が正しいとする態度。また、ハウステンボシュ宮殿(現在、再改名の手続き中)への独自の考え方に基づく改名に見られるような独自の発音表記基準を、記事の中でなら議論を許さず自由自在に行ってよいとする『記事内の間違ったオランダ語表記は議論なしで編集出来て』のような態度。
  • 初心者である、まず挨拶が無いなど、自らの行為を棚に上げる態度で、議論の本題がAratoda氏の行為についてであることを意図的にそらそうとする態度
  • 文章のリンク構造、相互参照を無視した固有名詞の改名(発音表記の変更)を行っても、それが影響する他の記事への影響を考慮にとめない態度(その編集を生かす形での後始末の雑草取りを、私が延々とすることになっても、何のねぎらいの言葉すらない不遜な態度。これは個人的愚痴です)
    例:「ティエル」を「ティール」に変更[3]した編集が、「ティール」がレバノンの古代都市の名称と重なることでこのような修正が必要[4]等、影響の及ぶ範囲を考慮していただけないような態度

丁寧に説明しても、海外記事でのこれまでの経緯を無視して、自説(自らが思う外来語表記法が正しい、これまでのルールによる表記法は間違っている)であるWikipedia:独自研究を優先する態度は変わらないようですので、この態度で今後表記をどんどん変更されてしまうと、Wikipedia内のオランダ圏の記事で表記の統一性や、文書のリンク構造、Google等からの検索性が失われてしまう可能性が非常に危惧されるため、コメント依頼に付しました。よろしくおねがいします。 --Inoue-hiro 2009年5月10日 (日) 02:19 (UTC)[返信]

(追記)私も他人のことを強く言えたクチではなく、過去にはノート:デン・ハーグHS駅のようなリサーチ不足の記事を書きご指摘を受けたこともあります。これらのルールをまだ知らない方に、知らないことを責め立てているわけではありませんし、ルールがあることをぜひ知っていただきたいだけです。--Inoue-hiro 2009年5月10日 (日) 03:24 (UTC)[返信]

投稿ブロックを求めたほうがよいのでしょうか[編集]

その後、発言をエスカレートし、私への個人攻撃や投稿ブロックに該当する既存の著作物を間違いだと断定する独自の研究の発言[5]を繰り返しています。この方が現在の方針を通して編集された場合、投稿ブロックを依頼したほうがよいのかについても、アドバイスを求めたいと思います。

この編集者に、Wikipediaが共同編集の場であり、基本的なルールや他者を尊重する姿勢などを分かっていただこうとしましたが、無理でした。 この編集者が矢継ぎ早に行った、カタカナ表記の改変一覧は次の通りです。出展や根拠等を全く示さずに、「間違っているから」「発音編集」などとだけ書き捨てている場合が多い。

  • 即時移動 レク川 → レック川 [6]
  • 即時移動 ドゥイベンドレヒト駅 → ダウヴェンドレヒト駅 [7]
  • 即時移動 アムステルダム・ビエルマー・アレナ駅 → アムステルダム・ベイルマー・アレーナ駅[8]
  • 禁止理由での改名 ハイステンボス宮殿 → ハウステンボシュ宮殿 [9]Wikipedia:外来語表記法でカタカナ表記で何が正しいか判断しない条件違反)
  • 記事中の地名改変 ゴイレ → ホールレ [10]、メルウェデ → メルウェーデ [11]、ニュー・マース → ニューウェ(新)・マース [12]、ホリンケム → ホーリンヘム [13]、ティエル → ティール [14] 等 (まだ発見できていない分もあると思う)
  • 差し戻しが行えないように、細切れに編集を繰り返す編集スタイル

また、これらの行為をやめるよう中止要請を行い、対話を試みたところ、

  • 他者の発言の無断除去 (警告文の除去)[15]
  • 他者の発言を無断改変 (消去タグ)[16]、文脈中の除去 [17]
  • 議論拒否を匂わせた一方的な編集継続を主張 『間違ったオランダ語表記は議論なしで編集出来て』『あなたと議論するつもりはありません』[18]、(自ら行った荒らし行為の修正を要請したところ)『時間が出来たら自分でやります』と行う姿勢が感じられない発言[19]
  • Wikipedia全体への脅迫 『既存記事のカタカナ表記を変更して欲しくないのなら』[20]
  • 既存出版物、ホームページへの中傷 『白水社 CDエクスプレス・オランダ語が間違っているのかもしれない』[21]、『(ある語学のホームページの) カタカナ表記は間違っている (中略) 他にも幾つかおかしいところがある』[22]
  • 他者への誹謗中傷 『私は別にあなたに尻ぬぐいをしてくれといった覚えもありません』[23]

最後に、この編集者が主張するカタカナ表記は、移動が行われた各ページで理由説明はしていますが、Google検索で全く検索されないか、ほとんど例のない表記です。(また、オランダの記事では過去からの議論により、原音表記ではなく慣例表記を重視する流れとなっています。)これほど短時間・大規模に地名表記がいっせいに書き換えられており、過去に例のない事態です。個人で独創的な発音表記を考える自由はありますが、それが一般的に使われているか全くリサーチせず、既存記事を「間違っている」と断定して自由自在に書き換えることが出来ると主張し続けておられますので、もう私の手には負えません。--Inoue-hiro 2009年6月2日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

ノートページで、このような[24] 署名を行わないような発言や、他人の発言への追記行為は禁止されていますので、再度厳重に警告を行います。--Inoue-hiro 2009年6月3日 (水) 12:02 (UTC)[返信]
(中止要請)荒らし行為の中止要請です。他人の発言を含めた形で署名を行うことは、GFDL違反です。コメント依頼についての基本ルールに則って、あなたの書くべきセクションに記述することを要請するとともに、今後、警告を行ったにもかかわらず行動をエスカレートすることを中止することを強く要請します。--Inoue-hiro 2009年6月3日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

以下Wikipedia:井戸端/subj/書籍や他者のホームページを誹謗中傷し、自らが最も正しいと主張する執筆者に対話する方法[25]に2009年6月7日 (日) 00:11 (UTC)に私が書いたコメント。

「13年間オランダ在住」も検証可能性がWikipedia内ではコンセンサスが得られないわけですので、それが改名等の理由になることはないと思います。
は?私はあなたの「オランダ語をよく知る人が書いたホームページ[26]で、なぜダイフェンと書いてあるのか、よく考えてみてください。[27]というコメントに対し、あなたがこのホームページの作者がオランダ語を良く知っていると思う根拠を問い、それがこの作者さんが「7年オランダ語を勉強した」からなら自分だってオランダ語を良く知る一人になるんじゃないですかと書いたまでで[28]、それを改名方法やカタカナ表記が正しいと言う理由付けには一度もしていませんが?この人のホームページを何らかの理由で信頼に足りるとして、改名の理由の一出典としたのはあなたでしょ?このホームページには検証可能性があると?
あなたのダイフェンドレヒトへの改名行為[29]は、改名提案もせず(タグを貼っただけで議論無しで即改名、3日後に移動)あなたが私をあんなに悪者扱いしたのとまったく同じルール違反ですし、なんだか意味不明な言い訳[30](初回の名称に戻してないじゃないですか)していますが、改名の根拠[31]こそが独自研究である事は、以前にも書いた通りです[32]
Inoue-hiro氏の重要視する私の「議論なく書き換えられる」うんぬん発言だが、この原文は「私はこれからもInoue-hiroさんの書かれたページを編集していきたいのですが、記事内の間違ったオランダ語表記は議論なしで編集出来て、記事の改名となると改名提案を出し、一週間待つということでよろしいでしょうか。[33]であり、「議論無しで編集できて」の意味は以下のように、ウィキペディアでは「誰でも(毎回いちいち議論しなくても)記事を編集出来る」という事の確認をしたかっただけである[34]
さらに、Inoue-hiro氏は私が『あなたと議論するつもりはありません』と言ったと糾弾している[35]が、これは私がInoue-hiro氏のオランダ語のカタカナ表記の方法を問題にしているのに、話をそらそうとするので[36]、「カタカナ表記の議論はページごとのノートでいくらでも議論してください。私はカタカナでの外国語表記の歴史や文化論をあなたと議論するつもりはありませんが。」[37]と書いた事を言っている。私の発言の一部だけを取り出して、他者に私の悪印象を植え付けたいようであり、卑怯である。私は最初からInoue-hiro氏と議論しようとしてきたつもりだし、利用者‐会話:Aratodaを見て頂ければ私が「議論を拒否していない」という事実は誰から見ても明白であろう。『あなたと議論するつもりはありません』の箇所の訂正(訂正するなら文の前後も引用)、または削除を求める。
またDwyさんも仰っているように、Inoue-hiro氏は明確な理由も出さずに私を「荒らし」と決めつけ、また同じく明確な理由無しに投稿ブロックを持ち出して来て脅し[38]、まるで自分はウィキペディアのルールを一回も破ったこともないかのような尊大な態度で振る舞い、私を荒らしと決めつけたレック川のノートの一部を数々の他のページのノート[39]や私が過去に改名した今回Inoue-hiro氏によって問題とされている編集・改名と関係の無いページハウステンボシュ宮殿のノートにコピペする[40]などの私に対する個人攻撃を続けてきた。
自分が執筆した記事が「無断で」編集、改名されるのが嫌なのだろうが、彼の「ダイフェンドレヒト」への改名理由を見ても[41]、記事を私物化しているとしか思えない。
Inoue-hiro氏の私の違法改名行為に対する対応の仕方はきわめて攻撃的で、私が自分の編集・記事改名は悪意がなかったと言っても[42]私の文末から悪くとれる所を探し、揚げ足取りをして話をそらし、私を荒らし呼ばわりしている。これらの行為は冷静に問題解決に努めようとするウィキペディアの方針からかけ離れたヒステリックな煽り行為であり、それに一部で感情的に反論した私も悪かった。ウィキペディアで二度と味わいたくない嫌な経験であるが、まだ終わっていない。Inoue-hiro氏は私にするべき回答がまだいくつも残っているし(また後ほどWikipedia:コメント依頼/Aratodaに書き込む)、「今回は、Wikipedia上で有効な議論は全く行われなかったと解釈しています。[43]などという他の人のコメントなどをも無視する安っぽい捨て台詞を慎み、盲目的な保身を止めるべきだと思う。私達の議論を読んだ上でコメントをくれた他の人達は、私の改名行為に問題はあったが、それ以外に大きな問題は無く、あなたがオーバーリアクションしてると言っているが、それらのコメントに対するあなたの返答は何だろうか。--Aratoda 2009年6月7日 (日) 00:11 (UTC)[返信]

また後々コメントします。--Aratoda 2009年6月7日 (日) 00:25 (UTC)[返信]

第三者からのコメント[編集]

私は大きな問題ではないと思っています。もちろん行為自体は早急すぎましたし、一部の行動は問題ありますが、方針等を理解していただければ問題ないと思っています。主な事例では以下のように私は考えます。

  1. Wikipedia:ノートページでの慣習的な決まりでもありますが、他人の発言を除去するのは問題ありです。
  2. ページ移動の「明らかに、ページ名に誤字・脱字があるとき」は告知なしで移動できますが、明らかかどうかは人それぞれです。提案してからする方が親切な行為だと思います。また、こういった移動後に議論になれば移動は明らかな間違いだからという理由のみでは理由として成立していませんので、なぜあなたがそれが明らかな間違いかを示す必要があると思います。Wikipedia:外来語表記法や文献などを理由にすれば議論も進むでしょう。
  3. 改名提案をしたから問題ないとの認識ですが、改名後に議論が起これば紳士的に対応すべきです。あまり注目されていない記事ですと改名提案をしても議論が行われないのはよくあることです。移動後に議論が起こることもあり、提案中に議論に参加しない人が悪いとは普通は考えません。あなた自身も最初に返信で早急すぎたという認識を持たれているとは思います。

あなたはノートで「記事内の間違ったオランダ語表記は議論なしで編集出来て、記事の改名となると改名提案を出し、一週間待つということでよろしいでしょうか。」と書かれています。誰もが編集できますが、異論がでた場合には議論しないといけませんが、あなたは今回はきっちりと説明されたのですか?私はあなたの行動に悪意を感じませんので、少し理解してもらえるように努力してもらえればと思います。--mx-k 2009年5月31日 (日) 09:01 (UTC)[返信]

井戸端、コメント依頼を拝見してまいりました、よろしくお願いいたします。気になりました点はただ一点、Aratodaさんが改名提案をなさらなかった事がよくなかったかな?と思います。その後の経緯は両者ともども、オランダを愛しているというと大げさかもしれませんが、お互いにオランダを大事に思う気持ちがあるのだと思うのですが。さて、項目名に関してはなんとも言えませんが、オランダ語にも方言があるようですので、揺れは仕方がないと想像いたします。ただ、現在のAratodaさんの行動は自らの首を絞めることになるのではないかと私は恐れます。Inoue-hiroさんはWikipedia:ウィキプロジェクト オランダを立ち上げて肩に力が入っているのではないでしょうか?もう少し肩の力を抜いてください。両者ともどもオランダの造詣が深いとお見受けいたします、いたずらに話を拡大せずに、お互いの知識を交換し合うようにすれば、Wikipedia:ウィキプロジェクト オランダがさらなる発展を遂げると思います。以上、瑣末な者の戯言でした、ご拝聴いただければと思います。--Hideokun 2009年6月3日 (水) 14:13 (UTC)[返信]

前の時から見ていましたが、彼はルールを知った上でやってます。いや、むしろWikipediaを利用して独自研究を発表してるのではないかと思います。--123.230.91.164 2009年6月3日 (水) 16:26 (UTC)[返信]

ざっと見た。依頼者・被依頼者、どちらも互いに相手の言動を悪意に取りすぎだやね。まあどちらがよりまずいかっつーなら、依頼者のInoue-hiroさんの方に問題があると思うなあ。Aratodaさんの改名は拙速だった(根回しつーか、提案しなきゃ)ね。で、Inoue-hiroさんがぶち切れて被依頼者を荒らしと決め付け、Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為に報告するわこのコメント依頼を提出するわ井戸端で挑発的なトピックを立てるわで大暴れ。「書籍や他者のホームページを誹謗中傷し、自らが最も正しいと主張する執筆者に対話する方法」が知りたい?あのねえ、相手のことを「自らが最も正しいと主張する執筆者」と決め付けてたら、対話なんかできるわけないでしょーが。あと、依頼者はノート:ダイフェンドレヒト駅でIPさんから「いろいろと後付けで確定させようとしてやり方が汚い」と言われてるけど、これはまったくもってその通り。で、だ。自分で書いておいてアレだが、実はどちらがまずいかなんて話はどうでもいいのよね(どちらもブロックする必要があるほどじゃないし)。いつまでも対立していてもウィキペディアにとって何の利益ももたらさないんで、落としどころを探そうかね。Aratodaさんは、自分の改名が拙速であったことを認め、謝罪する。Inoue-hiroさんは被依頼者を荒らしと決め付けたことが間違いだったと認め、謝罪する。そいで互いに今後改名したい場合は事前に提案をすると約束。どんな表記にするかはしかるべき場所で議論する、と。これでどうかな?--211.121.221.135 2009年6月11日 (木) 08:20 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。私は一番初めに改名提案をしなかった事を認め、依頼者に謝りました。[44]利用者‐会話:Aratoda#警告:Wikipedia:基本方針とガイドラインに従った編集をお願いしますに移動済み)その後も依頼者は、私が彼のオランダ語をカタカナ表記する方法に疑問を持ったのが気にくわなかったのか、態度をさらに硬化させ、私の発言の揚げ足取り、決めつけ、印象操作、至る所での荒らし扱い等とやり放題で、私が彼の問題行為の釈明を求めても無視され、まともな対話が出来ない状態です。第三者からのアドバイスやコメントにも今の所返答していませんし、自分の対応の悪さの認識も無いようです。Inoue-hiro氏の強固姿勢が一番の問題であるので、私はこれからも彼からの返答と謝罪を要求していきます。--Aratoda 2009年6月11日 (木) 10:24 (UTC)[返信]
いやあの。「私はこれからも彼からの返答と謝罪を要求していきます」じゃあだめなのよ。なんていうのかな、Aratodaさんが荒らしじゃない、という点は、この依頼や井戸端で、既に明らかになっていると思うんだ。中傷された側が要求しなくても、謝罪は当然行なわれるべきなのね(不当な荒らし呼ばわりを謝罪しないようなら、それこそ依頼者がブロック対象に該当してしまう)。被依頼者がするべきなのは謝罪の要求じゃなくて、オランダ語分野での表記法をどうするか?という問題に、何らかの形で結論を出すことなんじゃないかな(依頼者とだけじゃなく、いろんな人の意見を聞いて、ね)。で、だ。ここからは依頼者のInoue-hiroさんに。あなたは、まず被依頼者を荒らし扱いしたことについて、謝罪すべきだよ。謝罪がないから、話がここまでこじれているんだ。議論の席に付く前に、場外で殴り合っていてもしょうがない。自分の非は非で認め、主張すべきを主張する。私は表記法については専門外なんで口は出せないけど、依頼者の主張が支持される見込みは十分にあると思うよ。まずは席に付こう。--211.121.221.135 2009年6月11日 (木) 12:59 (UTC)[返信]
仰ることに全面同意致します。実は私自身も「私はこれからも彼からの返答と謝罪を要求していきます」という文はちょっと良くないと思ったのですが、最近のInoue-hiro氏の行動がエスカレートしすぎなのでそのままにしてしまったのです。すぐ下のコメントWikipedia:コメント依頼/Aratoda#Inoue-hiro氏によるWikipedia:進行中の荒らし行為再報告に移動)を書いていたら、あなたと競合編集になったのでまず下のコメントをした次第です。でも今回の氏の再度の荒らし報告には本当に頭に来ました。--Aratoda 2009年6月11日 (木) 13:17 (UTC) 追記--Aratoda 2009年6月11日 (木) 13:30 (UTC)[返信]

井戸端で得られた第三者のコメント[編集]

Wikipedia:井戸端で得られたコメントを転載します。(2009年6月6日 (土) 06:54現在)--Inoue-hiro 2009年6月6日 (土) 00:10 (UTC)[返信]

6月10日のコメントを追加--Aratoda 2009年6月10日 (水) 07:26 (UTC)[返信]
ウィキペディアの方針(特に検証可能性)に反していると説き伏せるのが妥当かと思います。ウィキペディアは、端的に言えば、それが事実であるかどうかではなくて、「○○(出典)にこういう記述がある」と言う記述をすべき場所ですから(仮にその記述が間違っていたとしても)。なので、書籍や他者のホームページ(=出典)に誤りが多いということは、ウィキペディアに記述する上では何の意味もないことです。逆に事実でも出展を提示できないなら、独自研究で削除されても文句が言えない。

あとこれはごく基本的な論理学の話ですが、Aと言う意見と対立するBと言う意見が間違っているからといって、Aと言う意見が正しいわけじゃない(両方間違いの可能性もあるし、Cという別の意見が正しい可能性もある)。出典にしばしば間違いがあるからと言って、それは自論の正しさを保証するものではないと。--EULE 2009年6月3日 (水) 15:03 (UTC) [45][返信]


(コメント)原音をカタカナに転記すれば発音の正確性は失われるので、カタカナ表記を相互に比べて正確性の度合いの多い、少ないを議論することは、正確性の判断が各個人の感覚と認識に左右される主観的判断でしかないことに留意する必要があります。言い換えると主観的判断を検証可能性という客観的評価の対象とすることは本質的に不可能だと考えます。Wikipediaの目的は事実・概念をそのまま提示することであり、(その意見が主流か傍流か、はたまた個人的見解ではないにしろ限りなく少数意見かの説明はつけるにしろ)何が正しくて何が間違っているかをWikipedia内で決定することではないと考えます。つまりWikipedia外で「…と発音する」という外部見解を複数併記で紹介することはできますが、ありのままを読者に見せて各見解の正確性については各読者に判断していただくというのが基本と考えます。しかし、タイトルや記事内で代表させる表記については技術的な問題と、読者の文章認識に不要な負担を減らす意味で、統一が必要です。つまり日本語表記として広く受け入れられているという客観的に示すことができる事実と発音表記上瑕疵が存在するという意見があるに過ぎません。前述のとおりカタカナ転記は正確性を失い瑕疵を生じるということは暗黙の了解事項なので統一の根拠を打ち消す理由にはならないと考えます。発音の正確性については本質的にはウィクショナリーの役割であり蘭:Gent[発音])([[wikt:nl:Gent|[発音]]]あるいは[[wikt:ガント|[発音]]]とwikifyしています</nowiki>)などとすればウィクショナリとリンクすることで発音の正確性を役割分担できるとも考えます。つまりWikipedia上がすべてではなく、表記の瑕疵は最終的には本来の役割であろうウィクショナリの日本語版で発音の瑕疵について十分説明してそこに読者を誘導すればよい問題と考えます。--あら金 2009年6月4日 (木) 01:08 (UTC) [46][返信]


一連の議論をざっと見る限り、少なくとも「荒らし」扱いしなければならないような発言はないと思いました。13年間オランダ在住であれば、「書籍やインターネットサイトに出ている発音は現地で実際に話されているものと違うこともある」程度のことは言ってもよいでしょうし、そんなことで名誉毀損は成立しないと思います。「誹謗中傷」とか「荒らし」とか「あなたには、賛成反対を表明する資格は現在のところ存在しません」[47]とか言ってしまっては、まともな議論が成立するはずがありません。相手の言動をもう少し善意に解釈してあげるべきだと思います。--Dwy 2009年6月4日 (木) 13:47 (UTC) [48][返信]


揉めてる両者のノートを見るとどっちが暴れているのかは明白(利用者‐会話:Aratoda利用者‐会話:Inoue-hiro)。プライド傷つけられたのは理解出来なくもないけど、とりあえずは落ち着いて、オランダ系ユーザーとしての協調の道を図るべき。「臥薪嘗胆」という素敵な言葉があるから辞書で意味を調べて、その後はベランダで深呼吸だ。--119.150.22.117 2009年6月10日 (水) 04:12 (UTC) [49][返信]

ダイフェンドレヒト駅のノートページで得られた第三者のコメント[編集]

ノート:ダイフェンドレヒト駅で得られたコメントを転載。--Aratoda 2009年6月7日 (日) 21:54 (UTC)[返信]

原音主義に基づいてのコンセンサスを取らない改名ってのは決して良い事ではないけど日常茶飯事的にある。一応発音記号を基にしてるんだから独自研究にも当てはまらない。いろいろと全否定されてムカついたのはよく分かるけど、報復的なコメント依頼や井戸端での情報操作ってのはあまり好かないな。

あと、コメント依頼を出してからWikipedia:ウィキプロジェクト オランダWikipedia:外来語表記法/オランダ語を作っていろいろと後付けで確定させようとしてるけど、これはちょっとやり口が汚いんじゃない?--219.99.106.28 2009年6月7日 (日) 01:40 (UTC) [50][返信]

Inoue-hiro氏によるWikipedia:進行中の荒らし行為再報告[編集]

Inoue-hiro氏は2009年6月11日 (木) 12:06 (UTC)に、私と利用者:二十時三十分さんをWikipedia:進行中の荒らし行為#独自研究の発音表記を主張する執筆者で報告しました。「最近は複数のユーザ(IPユーザ含む)を動員(多重アカウントに類似した行為と推測)してWikipedia:コメント依頼/Aratodaやノート:ダイフェンドレヒト駅で個人攻撃とともに、Wikipedia:独自研究は載せないの自己解釈を何らかの意図を持って既成事実化しようとしているように思います。[51]などと第三者のコメントやIPユーザーの方を、何の証拠も無しに批判し、誹謗中傷しています。信じられない行動ですが、こんな嫌疑をかけられて皆さんも大迷惑だと思います。断固否定し、謝罪を求めましょう。お願いします。--Aratoda 2009年6月11日 (木) 13:30 (UTC) 部分削除--Aratoda 2009年6月11日 (木) 13:43 (UTC)[返信]

だーかーらー。謝罪を要求する必要なんかないんだってば。Aratodaさんは多重アカウントやらミートパペットやらを使ってるわけ?使ってないんでしょ?だったら相手にしなくていいんだ。私は嫌疑をかけられても別に迷惑じゃないよ?だって無実だし、後ろめたいことは何もない。で、だ。依頼者は落ち着いて欲しいな。もし本当にAratodaさんや二十時三十分さんやIPさん(つーか私も含まれているんだろうけど、この扱いはかなり笑える状況だ)が個人攻撃とか既成事実化とかしようとしているなら、チェックユーザーを始めとする管理者が対処するでしょうに。なんつーか、あれだ。依頼者も被依頼者もしばらく黙って頭を冷やした方がいい。「コミュニティを疲弊させるユーザー」という理由で2人にブロック依頼が出たら、賛成しちゃうぞ(IPだから無効票だが)。--211.121.221.135 2009年6月11日 (木) 13:31 (UTC)元コメント移動につきこちらも移動させた。--211.121.221.135 2009年6月11日 (木) 13:34 (UTC)[返信]
再度コメントありがとうございます。これ以上エスカレートさせないためにも2、3日無視することにします。--Aratoda 2009年6月11日 (木) 13:42 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

コメント依頼のこのページに3件、井戸端に3件の意見が付されました。新規コメントの書き込みが落ち着いたため、まとめの段階に入りたいと思います。(被依頼者が最後に編集を行ったノート:ダイフェンドレヒト駅に掲載して提示します)--Inoue-hiro 2009年6月6日 (土) 00:10 (UTC)[返信]