Wikipedia:コメント依頼/123.202.86.130

IP:123.202.86.130会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんの編集について、コメントを依頼します。

これまでの経緯[編集]

123.202.86.130さんは、芸能人の記事の編集を中心に活動を行っておられます。しかしその一部に、何故その箇所を執拗に修正しなければならないのか、当方には理解しかねる編集が含まれています。取り消しの際に、その理由を要約欄に提示、また会話ページでも、わざわざ変更する必要は無い事を、お願いしたのですが完全に無視されています。今日も、昨日とまったく同様の(不必要と思われる)編集がされましたので(直前の要約欄と同じ内容を繰り返すことになるため)要約欄に理由を記入すること無く取り消ししたところ、さらに2時間を待たずに繰り返されてしまっています。どうすればよいでしょうか。

具体的な内容[編集]

Template:ActorActress欄の「本名」・「振り仮名」・「芸名」などで、たとえば

  • 本名 = 田中 太郎(姓と名の間に半角スペースあり)を「田中太郎」に変更(半角スペース除去)。
  • ふりがな = たなか たろう(姓と名の間に半角スペースあり)を「たなかたろう」に変更(半角スペース除去)。

昨日、当方(可変IPのため219.167.214.234での投稿)がお願いした際の文面を引用しますが、Template「項目の詳細」の「芸名・ふりがな」を読みますと、まず「日本人のように漢字を使う人物の場合は、姓と名のあいだに半角スペースを入れてください。」とあり、その後に「姓と名の境界が明らかな場合には半角スペースを省略しても構いません。」とあります。これをスペースを「「除去しなければならない」とは違うと当方は解釈しています。半角スペースが入れられていて、記事に何ら支障が無く、Wikipediaでのルールにも一切反していないにもかかわらず123.202.86.130さんは、あちこちの俳優で半角スペースの除去を行っています。また冒頭にも書きましたが、要約欄へ「必要なし」と書いても、すぐに同様の除去を行い続けています。

「境界が明らかならば半角スペースは無くても可」ですから、除去も間違いではないと思うのですが、繰り返さなければならない編集とは思われず、このままでは履歴が無駄に増えていきます。また、漢字表記の姓名間にスペースが無いから、ふりがなからもスペースを除去していると思われる部分もありますが、基本は「スペースを入れる」ですから、揃えるならば除去よりも挿入が優先ではないかと思うのです。

「半角スペースは無くても可 = 除去も間違いではない」のですから、除去されるたびに訂正して回っている当方も、無駄に履歴を増やし、いわば編集合戦をしている事になってしまうのですが、では放置しておけば、というのは少し違うような気がします。

参考リンク[編集]

  • 芸名・ふりがなの半角スペースは除去、にもかかわらず本名には半角スペース
  • 芸名・ふりがなの半角スペースは除去、にもかかわらず本名には半角スペース

必要の無い編集であることを、理解していただくにはどうすればよいのか、ご意見をお願いいたします。--60.35.163.196 2009年4月22日 (水) 15:15 (UTC)219.167.214.234[返信]

123.202.86.130さんのコメント[編集]

コメント[編集]

(コメント)whoisを見ると香港のIPのようです。非日本語話者の可能性もあり、中国語(できれば英語も)で注意を促してはいかがでしょうか。私には無理ですが。-- 2009年4月24日 (金) 12:21 (UTC)[返信]

(コメント)様、コメントありがとうございます。確かに香港から接続されているようですね。自分も中国語・英語での対話は無理です。時間が掛ってしまいそうですが、まずは対応していただけそうな編集者様を探したほうがよさそうですね。--60.35.163.196 2009年4月24日 (金) 13:28 (UTC)[返信]
(コメント)IP:59.149.102.181会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんと、編集の対象としている記事・編集傾向(内容)が酷似しており、またwhoisも香港のIPであることから同一人物ではないかと思われます。--Taomao ys 2009年5月3日 (日) 10:11 (UTC)[返信]
コメントIP:203.185.1.43会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんが中村優一仲村トオルで同様の編集をなさっていることを確認しました。こちらも編集傾向が酷似しており香港のIPであることから同一人物だと考えられます。
1つだけそのまま放置するというのもおかしいので考えた上で中村優一も差し戻したのですが、編集合戦を演じるのは本意ではありませんので、何か良い方法はないものでしょうか。私も外国の方に注意を呼びかけるほど英語力はありませんし。--サイクロントルネイド 2009年5月4日 (月) 11:16 (UTC)[返信]
失礼します。英語力に長けているwiki利用者の方を探して依頼するのはどうでしょう?--Wiki rinko 2009年5月8日 (金) 10:42 (UTC)[返信]

(コメント)ご意見ありがとうございます。インデントを戻します。IPが変わっていますが依頼者(60.35.163.196)です。一つ確認させていただきたいのですが、コメントをくださった皆様もIP:123.202.86.130会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(A氏)およびA氏と同一人物と思われる IP:59.149.102.181会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(B氏)・IP:203.185.1.43会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(C氏)の編集状況には対話を要する問題が多少なりともあると判断されているという事でよろしいでしょうか。対話を要する編集者である事を前提に、話を進めさせてください。やはり、まずは英語での対話を試みる事になるのでしょうか。問題は

  1. 英語での対話が可能な利用者様(以下EnglishUserと略)を探す方法。英会話が可能な利用者一覧(たとえばCategory:User en-4など)があるのですが、現在も積極的に活動している利用者様は少ないようです(最新の投稿履歴が1年前とか、2年前とかだったり)。仮に活動中でも唐突に押しかけて失礼にならないかという点。
  2. EnglishUser様に、こちらの意見を英文翻訳をしていただくためには、A氏・B氏・C氏との対話が必要であるとの理由・内容に賛同していただければならないという点。
  3. 要約欄・会話ページに英語で記入して、なお効果がなかった(どちらにも気付かず、読んでいただけない)場合。さらに管理者の方からの理解と賛同を得なければならないという点。

ハードルは高そうです。なお現在の3氏の編集状況ですが、A氏・B氏は停止中、C氏のIPで編集は行われていますが当方が問題とした編集内容に関しては(一時的かもしれませんが)鎮静状態にあります。一方で、控えるべきとされている連続投稿は繰り返されており、また当方にはわからない分野の記事では(編集差分から察するに)他の編集者様とのすれ違いも発生しているようです。--219.165.222.124 2009年5月9日 (土) 11:08 (UTC)(。--60.35.163.196[返信]

User en-4に限らずとも、英語版や中国語版の翻訳記事を投稿している利用者はいると思います。そういった方の会話ページで協力を依頼するということから始めてはいかがでしょうか。感じ方は人それぞれですから、面倒に巻き込まれたくないといった反応もあり得ますが、まあそのあたりは駄目もとで。あとは、何度か呼びかけて、改善が見られなければ管理者伝言板に報告し、管理者の協力を仰ぐといったあたりでしょうか。少なくとも、会話ページに何か書かれているのは認識している筈ですから、なんら反応がないのは対話拒否といわれても文句は言えないでしょう。-- 2009年5月9日 (土) 11:48 (UTC)[返信]

同一人物と思われるIPの一覧[編集]

  • 2009年6月1日 (月) 16:56 (UTC)より3日間、投稿ブロック

まとめ[編集]