Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2008年11月

月間感謝賞からのお知らせ[編集]

2008年10月の月間感謝賞は、PeccaflyさんとZCUさんが受賞されました。おめでとうございます!

また、月間感謝賞は2008年11月期よりルールを変更し、1ヶ月のあいだ、いつでも推薦(投票)ができるようになりました。感謝を伝え、喜びを広める企画、月間感謝賞にぜひご参加ください。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2008年11月2日 (日) 21:46 (UTC)

韓国語版から記事を翻訳する利用者へ[編集]

2008年11月4日ダウムグローバル世界大百科事典のコンテンツをウィキメディア財団に寄贈しました。これに伴い、韓国語版の記事の中にはグローバル世界大百科事典から移された記事があります。これらの記事を翻訳する際にはWikipedia:ダウムグローバル百科事典をお読みになった上で翻訳をお願いします。ダウム、ウィキメディア財団に百科事典コンテンツ寄贈(アジア経済2008年11月4日)(韓国語)--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月5日 (水) 01:21 (UTC)

寄付募集活動のおしらせについて[編集]

先日より寄付募集活動がはじまりましたが、それにともない、サイトノーティスが掲載されています。それが非常に大きいため、苦情が上がっているようでありますが、それについて、財団から理由の説明がなされました。訳している時間がないためコピー・アンド・ペーストでこの場は失礼いたします。概要としては、事業規模の拡大のため、600万ドルが必要であるが、今年はまだ200万ドルしか得ておらず、(技術部の人員確保などのためにも)400万ドルを得ねばならないため、目に訴える度合いとして、現在のものよりよいデザイン案が提出されなければ、大きいままにせざるを得ないのだ、ということだそうです。 Kzhr 2008年11月6日 (木) 00:35 (UTC)

スタブカテゴリを隠しカテゴリに含める提案[編集]

Wikipedia‐ノート:スタブ#スタブカテゴリを「HIDDENCAT」にする において、各スタブカテゴリをCategory:隠しカテゴリに含める提案が出されました。--Frozen-mikan 2008年11月29日 (土) 15:18 (UTC)

議論により、まもなくスタブカテゴリをHIDDENCATとします。スタブカテゴリは記事のカテゴリ欄から表示されなくなるわけですが、編集者の方には隠しカテゴリも表示できるように設定の変更をお勧めします。「オプション(個人設定)」の「その他」・「隠しカテゴリを表示する」にチェックをすれば隠しカテゴリも表示されるようになります。--Knua 2008年12月29日 (月) 13:45 (UTC)
スタブカテゴリを隠しカテゴリとしました。まだキャッシュが残っている場合がありますが、すぐに反映されると思います。--Knua 2008年12月31日 (水) 05:24 (UTC)

Mizusumashiさんより訳稿をいただきましたので、多少わたくしで手を加えて掲載いたします。 Kzhr 2008年11月8日 (土) 06:06 (UTC)

大変失礼ながら、若干訳を変更させていただきました。--Aotake 2008年11月9日 (日) 16:49 (UTC)

Hello all,

皆さん、こんにちは。

I would appreciate it if you could copy & translate this message to your relevant communities; I'll also post it to a couple of the mailing lists.

関係があるコミュニティにこのメッセージを複製、翻訳してくださると幸いです。このメッセージはメーリングリストのいくつかにも投稿します。

First: Does Wikimedia have a funding crisis, does it need to ask people for money?

第一:ウィキメディアが財政危機にあるということ、人々に資金を求める必要があるということですか?

The Wikimedia Foundation is a non-profit organization, and the vast majority of its funding comes from fundraising and grants. It operates more than 300 servers which keep Wikipedia alive, the associated hosting and bandwidth, and the staff needed to support it. Its annual expenses for the current fiscal year amount to approximately $6 million. We have already raised $2 million of that, which leaves us with a gap of $4 million which we need to raise through donations small and large. We also need to build our annual reserve to protect us against shortfalls, but this is not even part of this campaign's goal.

ウィキメディア財団は非営利団体であり、収入の大部分を寄付と補助金から得ています。また、ウィキペディアを維持している300を超えるサーバーと、それに関連するホスティング、帯域を運用しており、これをサポートするために必要なスタッフを雇用しています。現会計年度の年間支出は、おおよそ6百万ドルになります。そのうち2百万ドルを調達することができましたが、それでも4百万ドルが不足しており、それを大小さまざまなご寄付で補わなければなりません。(本来)資金不足を避けるためには年間準備金を積み立てる必要もありますが、それはこのキャンペーンの目的に含まれてすらいません。

If we fail to meet our budgeted revenue goals during and past this fundraiser, we will eventually have to lay off staff and reduce our capacity planning for servers and bandwidth, both of which will directly affect your experience of Wikipedia. If you feel, for example, that developers are often slow to respond to requests, well, imagine how much worse it will be if we have to lay off some of them. If you feel that editing is often slow, imagine how much worse it will be if we cannot pay for additional servers or needed software improvements.

もし、この募金活動中・活動後も収入予算目標を達成できなければ、最終的にはスタッフを解雇し、サーバーと帯域を予定していた能力より縮減しなくてはならなくなり、その両方(の行為)がウィキペディアの環境に直接的に影響することになるでしょう。例えば、開発者の依頼への対応が遅いと感じていらっしゃるならば、開発者の一部の解雇が必要になればどれほど状況が悪化するか想像してみてください。編集が「重い」としばしばお感じでしたら、サーバーの追加や必要なソフトウェアの改善の資金がなくなればどれほど状況が悪化するか想像してみてください。

As you know, the world is in economic crisis. At this point in time, we do not know what the impact of this economic crisis will be on the Wikimedia Foundation. We need to meet our targets to continue to operate Wikipedia.

ご承知のとおり、世界は経済危機にあります。現時点では、この経済危機がウィキメディア財団にどのような影響を与えるか分かりません。ウィキペディアの運営を続けるためには、予算目標を達成しなければなりません。

I realize that having a banner on the site you read and/or edit every day is not convenient. We plan to create a smaller (plaintext) version of the banner for signed in users. But we do not plan to reduce the banner size of the standard banner, at least not until we have a better idea of what the online fundraiser revenue will be for this year. We are doing some systematic A/B testing of different banners with different messages, and as we learn more, we will iterate the banners further.

サイトへのバナーの設置が、毎日の閲覧や編集に不便をおかけすることは承知しております。登録利用者向けにより小さな(プレーンテキストの)バナーを作成する予定です。しかし標準のバナーの大きさを縮小する予定はありません。少なくとも、今年のオンライン募金活動の集金の動向がよりはっきりと把握できるまではありません。現在、さまざまなメッセージのさまざまなバナーを体系的にA/Bテストにかけており、効果が判明すればそのバナーを増やす予定です。

We do need to raise the funds to operate Wikipedia, so that you can continue to use it, both as a reader and a contributor. Rather than invite antagonism, I want to invite your collaboration in refining and developing the banners. We are open to community suggestions here -- please feel free to post mock-ups on Meta Wiki at this page:

私たちが資金を集める必要があるのは、ウィキペディアを運営し、皆さんがウィキペディアを閲覧と投稿の両面で利用し続けられるためです。反発を招こうとしているのではなく、皆さんの協力を得てバナーを洗練し、改良したいと望んでいます。コミュニティからの提案は広く受け付けています。ぜひ次のメタウィキペディアのページにモックアップを投稿してください。

http://meta.wikimedia.org/wiki/Talk:Fundraising_2008/design_drafts

However, if we feel (or measure) that a banner will significantly reduce the number of donations received, we will not use it. So if your primary goal is to make the banner smaller or less "obtrusive", rather than making it more effective or at least retaining its current level of effectiveness, I don't think we'll come up with something that can replace the current banners.

しかしながら、もしあるバナーが受け取る寄付の数をかなり減らすと感じる(または数値的に判明する)ようであれば、そのバナーの使用は停止します。ですから、もしあなたの第一の目標がバナーをより小さく、あるいはより「押し付けがましく」なくしようとするということであって、バナーをより効果的にしようとする、少なくとも効果を現在のレベルに維持するものでないならば、現在のバナーの交替案となるようなものは思いつかないと考えます。

Please let's remember that the Wikimedia Foundation exists to support this project's continued existence, and the Wikimedia movement internationally. This means we need to create awareness for the fact that we need to raise money, just like any other charity. This fundraising drive will run until January 15. Until then, I ask for your patience and cooperation in making it work.

どうか、ウィキメディア財団はこのプロジェクトの存続および国際的なウィキメディア運動のために存在していることを忘れないようにしましょう。つまり、他の慈善活動と全く同じように、ウィキメディア財団が資金調達を必要としているという事実への認識を作り出す必要があるということです。この募金活動は、1月15日まで続きます。それまで、募金活動がうまくいくように、皆様の忍耐とご協力をいただきたく存じます。

Please feel free to contact me: erik(at)wikimedia(dot)org. Thanks, Erik Möller 22:10, 5 November 2008 (UTC)

疑問などは遠慮なくお問い合わせください(メールアドレス略)。どうもありがとうございます。(署名略)

Portal:環境の整理について[編集]

Portal:環境のページについて気になる点を整理・改善しようと考えています。2008年11月2日(日)17:33(UTC)から意見を募集し始めたのですが現在1名の方からしかコメントを頂戴しておらず、もう少し皆様方の御意見がほしいと思っています。場所はPortal‐ノート:環境#Portalページの整理です。御協力をお願いします。--zenkota 2008年11月8日 (土) 14:40 (UTC)

こちらに掲載して後1件のコメントを頂戴しました。御提案いただいたことを取り入れたいと思うのですが、少々時間がかかりそうなので提案をいったん取り下げます(纏まったところで再度提案したく存じます)。御協力ありがとうございました。--zenkota 2008年12月11日 (木) 07:17 (UTC)

ウィキプロジェクト 欧州連合 正式運用開始のお知らせ[編集]

準備を進めてまいりました Wikipedia:ウィキプロジェクト 欧州連合 ですが、このたび本格的に運営を開始いたしました。欧州連合関連記事の編集に役立てていただければ幸いです。また欧州連合に興味をお持ちの方のプロジェクトへのご参加もお待ちしています。--Ariesmarine 2008年11月9日 (日) 12:00 (UTC)

「Wikipedia:記事を執筆する」の改名提案について[編集]

上記の通り、Wikipedia:記事を執筆するWikipedia:記事を執筆するにはへの改名を提案して早2週間、さっぱりコメントをいただいておりません。改名理由は、当該ページが記事の新規作成用ページとの誤解を受けているとみられるため、執筆するための手引きであることを強調した記事名への改名が必要であると考えた、ということです。(参考:履歴ノートの履歴)このお知らせの72時間以内に反対意見のない場合は、合意が得られたとして改名を行いたいと思うので、よろしくお願いします。--Doripoke 2008年11月9日 (日) 17:49 (UTC)

Betawiki update[編集]

「Wikipedia:サイト負荷を気にしすぎない」の改名提案[編集]

現在議論に参加している人の間では、「Wikipedia:サイト負荷を気にしすぎない」を「Wikipedia:サーバの負荷を気にしすぎない」に改名するとの合意が成立しつつありますので、意見のある方はノートにお願いします。--Game-M 2008年11月11日 (火) 06:19 (UTC)

ウィキプロジェクト 歴史 ユーザーボックス作成のお知らせ[編集]

ウィキプロジェクト 歴史 用のユーザーボックステンプレートが新規作成されました。参加者の方はぜひご利用ください。詳細はWikipedia:ウィキプロジェクト 歴史#ユーザーボックスを参照してください。--Kurz 2008年11月11日 (火) 10:20 (UTC)

サブスタブの廃止提案[編集]

Wikipedia‐ノート:スタブ#サブスタブ廃止提案 にて、サブスタブの廃止とスタブへの統合が提案されました。関連として2005年9月に、サブスタブの定義についての提案がありましたが、検討不十分のままになっています。提案者ではありませんが、存廃に関することですのでお知らせさせて頂きました。--Frozen-mikan 2008年11月12日 (水) 21:58 (UTC)

Template:画像提供依頼 改定案[編集]

Template‐ノート:画像提供依頼において、必要としている画像がわかりやすいよう当該テンプレートの改定が提案されています。多くのページに絡むことなので意見をお願いします。--Phoneme-Tonnies 2008年11月13日 (木) 03:26 (UTC)

ウィキプロジェクト_アフリカ[編集]

ウィキプロジェクト アフリカの参加者を募集します。提案のある方はプロジェクトの頁までお願いします。johncapistrano 2008年11月14日 (金) 14:00 (UTC)

即時削除の方針/「宣伝・広告」に関する解説の附加[編集]

即時削除の方針のうち、全般の第4項目「宣伝・広告が目的であるページ」に、解説が付け加えられました。「宣伝・広告である」「宣伝性がある・広告性がある」という理由は即座に即時削除につながるものではなく他の方法で修正することも可能な場合があること、そういう方法で項目を削除から救済することができる場合があること、を説明しています。即時削除をお使いになる方は、ぜひ今回の解説にも目を通すようにして下さい。--Nekosuki600 2008年11月15日 (土) 13:03 (UTC)

ウィキプロジェクト 医療機関の立ち上げについて[編集]

ウィキプロジェクト 医療機関を作成いたしました。皆様のご参加をお待ちしております。正式化に向けて、足らざる点があればご指摘・改良いただきたく存じます。--SuperTTS 2008年11月16日 (日) 19:49 (UTC)

基本方針とガイドライン 基本的な方針についての微調整提案について[編集]

基本方針とガイドラインの、基本的な方針について表現の微調整提案いたします。 基本的な方針の項、導入部の段落が、箇条書きされた基本方針(5項目)を五本の柱と誤読され、外部の出版物などで誤って紹介されてしまう事態を招いています。 これを今後予防するための微調整(方針の意味そのものは変えません)の提案となります。微調整とはいえ方針に手を加えますので、ご確認いただけます様よろしくお願いいたします。--Tako8 2008年11月17日 (月) 15:03 (UTC)

ウィキペディアのロゴの日本語文字についての投票[編集]

#Wikipedia logo projectでお知らせがありましたように、Meta-wikiでウィキペディアのロゴ (いろんな文字が入った地球のジグソーパズルの形) に入っている文字を、それぞれの言語で正しいものに改訂しようという提案があり、議論が続いています。

日本語の文字についてウィキペディアの井戸端で議論がされた結果、まずは「ウ」と「ウィ」のどちらを推すかを投票で決めることになりました。Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/ウィキペディアロゴの改訂について/投票で投票を実施します。期間は11月25日 (UTC) から12月01日 (UTC) までの1週間です。奮ってご参加ください (投票資格については投票ページを参照ください)。 --Hatukanezumi 2008年11月18日 (火) 17:05 (UTC)

    • 投票結果が確定しましたのでお知らせいたします。「ウ」が相応しい13票、「ウィ」が相応しい20票。これにより、ウィキペディアロゴの日本語ピースに入れる文字として「ウィ」を候補とすることとなりました。今後、「ウ」と「ィ」の配置や文字バランスについての議論が再開されることとなるかと思います。なお、投票ページにて、今後の議論の設置についての意見を募っています。--KuriPop 2008年12月9日 (火) 03:49 (UTC)

スタブテンプレートの設置位置[編集]

Wikipedia‐ノート:スタブ#テンプレートの位置について」でスタブテンプレートの設置位置について再検討が行われています。--Triglav 2008年11月23日 (日) 17:31 (UTC)

差し戻しの要約[編集]

差し戻しを行ったときに自動挿入される要約(Undo revision XXXXXXXX by 誰々 (会話), Reverted edit of 誰々 (会話), changed back to last version by 誰某)について、MediaWiki‐ノート:Undo-summaryで日本語化しないかと言う提案を行いました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年11月24日 (月) 02:59 (UTC)

第1回九州オフ[編集]

2008年12月6日(土)、福岡市においてオフラインミーティング第1回九州オフ)を開催予定です。参加を希望される方は、ノートへお越しください。--氷鷺 2008年11月25日 (火) 11:14 (UTC)

参加者の募集は締め切らせていただきました。--氷鷺 2008年12月4日 (木) 10:17 (UTC)

スタブカテゴリを隠しカテゴリに含める提案[編集]

Wikipedia‐ノート:スタブ#スタブカテゴリを「HIDDENCAT」にする において、各スタブカテゴリをCategory:隠しカテゴリに含める提案が出されました。--Frozen-mikan 2008年11月29日 (土) 15:18 (UTC)

議論により、まもなくスタブカテゴリをHIDDENCATとします。スタブカテゴリは記事のカテゴリ欄から表示されなくなるわけですが、編集者の方には隠しカテゴリも表示できるように設定の変更をお勧めします。「オプション(個人設定)」の「その他」・「隠しカテゴリを表示する」にチェックをすれば隠しカテゴリも表示されるようになります。--Knua 2008年12月29日 (月) 13:45 (UTC)
スタブカテゴリを隠しカテゴリとしました。まだキャッシュが残っている場合がありますが、すぐに反映されると思います。--Knua 2008年12月31日 (水) 05:24 (UTC)

「ウィキプロジェクト 漫画雑誌」立ち上げ[編集]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 漫画雑誌を作成いたしました。正式化に向けて、足らざる点があればご指摘・改良いただきたく存じます。--マクガイア 2008年11月30日 (日) 13:03 (UTC)

Template:Langについて[編集]

Category‐ノート:言語ラベルでTemplate:Langの半角仕様について意見を伺っています。議論への参加をよろしくお願いします。--Flénu 2008年11月30日 (日) 20:48 (UTC)