ノート:近鉄7000系電車
近鉄7020系ってアルミ製ですか?7000系と同様普通鋼ですか?--219.178.206.23 2007年9月19日 (水) 01:05 (UTC)
7020系の分割について
[編集]近鉄7020系は7000系の改良型でこそあるものの、床下機器や内装は架空電車線方式のシリーズ21に準拠していることから分割を提案します。--SNK5578(会話) 2019年9月12日 (木) 05:24 (UTC)
近鉄の車両については、車体で分けられているもの、機器で分けられているもの、用途で分けられているものが混在しており、立項方法に多大な問題があるように思います。全体を巻き込んだ再編としたほうが良いでしょう。私の提案は以下の通りです。
- 南大阪線系統、けいはんな線、烏丸線直通については、機器類に異なる点が多いためこの区分をまたがない。
- 世代別では、チョッパ、インバータ、シリーズ21の区分をまたがない。
- 主電動機出力が異なる場合は記事を分ける(6800系と6000系、1470系と1480系、1480系と2400系がそれぞれ別記事になっているため他を合わせる)。
これにより必要となる提案は以下の通りです。
- 近鉄22000系電車から16400系を分割
- 近鉄22600系電車から16600系を分割
- 近鉄1400系電車から6600系を分割
- 近鉄9020系電車から6820系を分割
- 近鉄7000系電車から7020系を分割
- 近鉄2600系電車から2000系、2680系をそれぞれ分割
- 近鉄1600系電車から1800系および1810系をまとめて分割
製造時座席(現状2600系と2400系は別記事だが2610系と2800系は同一記事)はどちらかに統一する必要があり、また扉数(現状1460系と1470系が同一記事)や製造時電圧(現状900系と8000系が別記事)は他に影響しませんが妥当性を検討する必要があります。こうした総合的な処理がなされるのであれば賛成します。--210.48.133.123 2019年9月13日 (金) 01:55 (UTC)
- それでは、そちらも合わせて検討します。--SNK5578(会話) 2019年9月13日 (金) 07:06 (UTC)
- 賛成 SNK5578氏の提案に関しては、5800系と5820系及び3200系と3220系の例がありますし、メカニズムも全く別物(かつて車体構造とメカニズム面で相違点が多いという理由により分割された1420系と1422系がその例)ですので全面的に賛成です。ただし、210.48.133.123氏の提案に関しては大部分で反対とします。まず挙げられた7点の提案の内、1 - 4は標準軌仕様か狭軌仕様の違いでしかなく成り立ちや製造コンセプトもほぼ同一なので賛同出来ませんが、あえて言えば3の1400系に関してはメカニズム面に限れば1200系・1201系をも分割させなければならなくなるので、6600系を分割するなら1200系・1201系も分割すべきですし、同じ理由で8810系から9000系を分割しなければなりません。5に関してはSNK5578氏と同じ内容ですので全面的に賛成です。6に関しては2000系に限ってはメカニズム面では1480系・2470系に近い形式ですし、同一記事内の2800系とは車体構造と設備面ぐらいしか共通点が無いので、2000系から改造された2013系もまとめてであれば分割して良いものの(逆に何故今まで2000系を同一記事内に扱われていたのか?)、2680系はメカニズム面では2000系と同じくMB-3020系主電動機の車両形式ですので一見して分割すべきように思われるかもしれませんが、結局は設備面や窓の構造でほとんど同一である2600系・2610系の亜種でしかないどころか、提示されている参考文献においても3系列が固定クロスシート車両として一括りに紹介されていますので分割には賛同出来ません。7に関しては正直微妙なところで、1600系及び1800系の増結用車両による2両固定編成の記述がありますし、かといって1810系のみを分割して2400系と統合するのも1810系の単独記事とするのも少々無理がありますので、これに関しては特に議論を重ねる必要があるのではないでしょうか。
- 近鉄の車両記事、特に一般車両の記事については用途やメカニズム面に限れば分割すべき記事や統合すべき記事も確かにありますが、まず車両形式の歴史や設備面で全く同一(設備面では特に2610系と2800系のL/Cカー改造車)であることから同一記事内で扱われている記事もまた多く、むしろ記事量の観点から分割が好ましくない記事まであるので、今回の7000系・7020系分割提案と先述の2000系を除けば、安易に分割すべきではないというのが正直な感想です。--59.146.18.93 2019年9月13日 (金) 14:05 (UTC)
南大阪線系統の違いが本当に軌間だけだと思っているのなら議論に値しませんので記事を読んでください。特に22000系と16400系は車体以外にほぼ共通点がなく、8810系と9000系などとはまるで異なる次元です。--210.48.133.123 2019年9月14日 (土) 00:42 (UTC)
- ここは7000系と7020系の分割提案の場であって、あなたが主張される22000系と16400系の分割や南大阪線系統の議論こそ全く別次元の内容ですので、それぞれ個別の記事で主張してください。はっきり言って本議題にさほど関連しない内容をついでに提案してしまえと言わんばかりに半ば強引にねじ込んでいる状況で、他者に向けて議論に値しないとするのは少々出過ぎた発言ではないでしょうか。更に言えば、現段階でさほど意見が集まって無い状態かつ結論も出てない段階で別の分割提案、それも近鉄関連全ての車両記事を対象という広範囲に徹底した意見交換を行わなければならない内容であるにもかかわらず、こうも簡単に結論を決めようとするのは違和感でしかありません。--59.146.18.93 2019年9月14日 (土) 01:28 (UTC)
はじめに何を分けて何を分けないのかを決めなければ、記事同士の整合性が保てません。前提となる基準の議論なしに個別の議論を行うこと自体に反対します。--210.48.133.123 2019年9月16日 (月) 23:33 (UTC)
- この場はSNK5578氏による7000系と7020系の分割提案であって、ご自分がその都度個別に提案するのが面倒だからと言って別の議題を強引に持ち込むのはおやめください。記事同士の整合性を保つだのという話以前にあなたが始めた主張はこの場での議論を以って決められるほどの内容ではなく、より広範囲かつ徹底的に意見を聞く必要のある内容であるから適切な記事でのノートページにて主張してくださいと申しているのです。同じ事を何度も言わせないでください。分割提案に反対であるなら反対票を投じれば良いだけのことであり、基準を決めたいのであればその内容に適切な記事のノートにて行ってください。--59.146.18.93 2019年9月17日 (火) 00:41 (UTC)
SNK5578氏が検討すると言っている事項について、あなたが検討すべきでないと主張する権限はありません。--210.48.133.123 2019年9月17日 (火) 01:09 (UTC)
- たった2名の議論のみで結論を出そうとしてることに対して苦言を呈してるのに、そこまで他者を断罪する権限が果たしてあなたにあるのでしょうか。要するに、私に対してこれ以上議論に加わるな、と見做して良さそうなのでお望み通り本議題に加わるのはここまでにしましょうか。
2000系については基準以前の問題だと思いますので提案を分けます。ノート:近鉄2600系電車をご覧ください。--210.48.133.123 2019年9月17日 (火) 01:20 (UTC)
- 賛成 SNK5578さんの7020系の分割案に賛成、210.48.133.123さんが提示された各種分割案の趣旨にも概ね賛同します。各種案件はここで一気に片付けようとするよりも、議題別に個別の議論場所で着実に進めていくのが最善でしょう。--MAYA08(会話) 2019年9月17日 (火) 13:18 (UTC)
シリーズ21世代をまたぐ記事は他にないため、本記事の分割を先行していただいて構いません。--210.48.133.123 2019年9月20日 (金) 00:44 (UTC)
- 対処 7000系・7020系の分割を先に実施しました。--SNK5578(会話) 2019年9月23日 (月) 13:49 (UTC)