Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
ShibuyaTHE-PRIME.jpeg
渋谷プレジャープレジャーが入居するザ・プライム 渋谷プライム館。(2020年4月23日撮影)
情報
正式名称 SHIBUYA ENTERTAINMENT THEATER PLEASURE PLEASURE
旧名称 渋谷ピカデリー
完成 1985年
開館 2010年3月4日
開館公演 センチメンタル・シティ・ロマンスライブ
収容人員 352人
客席数 318
延床面積 14491.22m²
用途 コンサートホール
ライブハウス
旧用途 映画館
運営 カトープレジャーグループ
所在地 150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-29-5
THE PRIME渋谷プライム館6階
位置 北緯35度39分33.5秒 東経139度41分53.9秒 / 北緯35.659306度 東経139.698306度 / 35.659306; 139.698306 (SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)座標: 北緯35度39分33.5秒 東経139度41分53.9秒 / 北緯35.659306度 東経139.698306度 / 35.659306; 139.698306 (SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)
アクセス JR山手線東京メトロ渋谷駅ハチ公口から徒歩3分
東急田園都市線渋谷駅1番出口から徒歩1分
外部リンク 渋谷プレジャープレジャーホームページ
テンプレートを表示

SHIBUYA ENTERTAINMENT THEATER PLEASURE PLEASURE(シブヤエンターテインメントシアター プレジャープレジャー)は2010年3月4日に東京都渋谷区道玄坂に開業したコンサートホール及びライブハウス。森永乳業がネーミングライツを取得し、2010年6月1日より2020年1月末まで『Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(マウントレーニアホール シブヤプレジャープレジャー)』に改称。運営は、カトープレジャーグループが手掛ける。

概要[編集]

2009年1月30日松竹の運営する映画館、『渋谷ピカデリー』が閉館[1]し、その跡地に『SHIBUYA ENTERTAINMENT THEATER PLEASURE PLEASURE(シブヤエンターテインメントシアター プレジャープレジャー)』として2010年3月4日に開業(開館は3月10日)。6月1日森永乳業ネーミングライツを取得し、『Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(通称 = マウントレーニアホール)』に改称する[2]。これが、森永乳業が命名権を取得した初の施設であり、以降森永乳業の記者会見の会場としても使用された。 2020年1月31日をもって、森永乳業とのネーミングライツ契約が終了し、翌2月1日より『SHIBUYA PLEASURE PLEASURE』に再改称した。

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]