IC
ナビゲーションに移動
検索に移動
IC
- 集積回路 (Integrated Circuit) - 電子機器に用いられる部品。関連:ICカード
- インタークーラー (Inter Cooler)
- インターチェンジ (Inter Change) - 道路交通同士が接続するための合分流構造。
- イメージカラー (Image Color)
- イオンクロマトグラフィー(Ion Chromatography)の略
- インフォームド・コンセント (Informed Consent)
- インターシティ (InterCity) - (特にヨーロッパの)都市間特別急行列車
- インターシティ (ドイツ) - そのうちドイツにおける都市間列車について
- インデックスカタログ - 星団や星雲、銀河を収載した2つの星表のこと(Index Catalogue)
- NHK富山放送局のラジオ第2放送・教育テレビのコールサイン(JOIC/JOIC-DTV)
- イリノイ・セントラル鉄道の報告記号 (Illinois Central railroad)
- 間質性膀胱炎 (Interstitial cystitis) の略
- インターコンチネンタル (Inter Continental)の略
- アイドルカレッジ (IDOL COLLEGE)の略
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |