輪廻転生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。14.9.141.192 (会話) による 2019年11月7日 (木) 10:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

輪廻転生(りんねてんせい、りんねてんしょう)は、

  1. 輪廻のこと。
  2. 転生のこと。
  3. 1と2をあわせた言い方。

転生輪廻(てんしょうりんね)とも言い、死んであの世に還った霊魂)が、この世に何度も生まれ変わってくることを言う。ヒンドゥー教仏教などインド哲学東洋思想において顕著だが、古代ギリシアの宗教思想(オルペウス教ピタゴラス教団プラトン)など世界の各地に見られる。輪廻転生観が存在しないイスラム教においても、アラウィー派ドゥルーズ派等は輪廻転生の考え方を持つ。

「輪廻」と「転生」の二つの概念は重なるところも多く、「輪廻転生」の一語で語られる場合も多い。この世に帰ってくる形態の範囲の違いによって使い分けられることが多く、輪廻は動物などの形で転生する場合も含み(六道など)、転生の一語のみの用法は人間の形に限った輪廻転生(スピリティズム神智学など)を指すニュアンスで使われることが多いといえる。