コンテンツにスキップ

ルーシ王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年5月19日 (金) 07:26; 米酢 (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ユーリーの印章(画像上が表面)

ルーシ王ラテン語: Rex Russiae)とは、1253年に、ガーリチ・ヴォルィーニ公国クニャージ[注 1]であったダニールに、ローマ教皇インノケンティウス4世が与えた称号である[1]

ダニールの統治期は、モンゴルのルーシ侵攻の後にルーシに出現したジョチ・ウルスへの対応を迫られる時期にあり、ダニールはハンガリー王国ポーランド王国、あるいはローマ教皇等のカトリック圏の諸政権との接触をも画策していた。ルーシ王の称号の下賜は、そのようなダニールの外交政策の結果によるものである。

ダニール以降では彼の孫であり、ガーリチ・ヴォルィーニ公国の統治者となったユーリーもまたルーシ王の称号を名乗った。ユーリーの印章の表面には「Rex Russiae(ルーシ王)」、裏面には「Dux Ladimiriae(ウラジーミル公)」を意味する文字が刻まれている[注 2]。その後継者であるユーリーの子のアンドレイレフ、さらにその甥であり、マゾフシェ・ピャスト家出身のボレスワフもルーシ王を名乗った[2]

1349年にポーランド王カジミェシュ3世が、ガーリチ・ヴォルィーニ公国領のうちのガーリチ公国領(ガリツィア)を自領に加えた際に、ルーシ王の称号はカジミェシュ3世のものとなった[3]。カジミェシュはこの「ルーシ王国」用の貨幣を鋳造している[4]。なお、14世紀半ばにおけるルーシ王国という概念はガーリチ(ガリツィア)地方を指すものであり、ヴォルィーニ(ロドメリア)地方はその範疇に含まなかった[5][注 3]

脚注

[編集]

注釈

  1. ^ 「クニャージ」はルーシの統治者が冠した称号。日本語ではと訳される。
  2. ^ この場合のウラジーミルはルーシ北方のウラジーミルではなく、ウラジーミル・ヴォルィーンスキーヴォルィーニ公国の首都)を意味する。
  3. ^ ヴォルィーニ公国領(ロドメリア)はリトアニア大公国に組み込まれた。

出典

  1. ^ 黒川祐次 『物語ウクライナの歴史』 中央公論新社、2002年。p55
  2. ^ Соловьев А. В. Великая, Малая и Белая Русь (рус.) // Из истории русской культуры / Сост. А. Ф. Литвина, Ф. Б. Успенский. — М.: Языки славянской культуры, 2002. — Т. 2, вып. 1. — С. 484—485.
  3. ^ Ісаєвич Я. Д. Королевство Русь // Енциклопедія історії України / Редкол.: В. А. Смолій (голова) та ін. НАН України. Інститут історії України.. — К.: Наукова думка, 2008. — Т. 5: Кон—Кю. — С. 568.
  4. ^ Крижанівський А. Хронологія діяльності Львівського монетного двору XIV–XV ст (укр.) // До джерел на пошану Олега Купчинського з нагоди його 70-річчя. — К. ; Л., 2004. — С. 667.
  5. ^ Ісаєвич, Ярослав (2008). До історії титулатури володарів у Східній Європі. Інститут українознавства ім. І. Крип’якевича НАН України. http://dspace.nbuv.gov.ua/handle/123456789/14196. 

参考文献

[編集]