コンテンツにスキップ

大林院 (荒川区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年11月23日 (水) 01:06; Higa4 (会話 | 投稿記録) による版 (交通アクセス)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
大林院
所在地 東京都荒川区西尾久3-9-5
位置 北緯35度45分4.57秒 東経139度45分52.38秒 / 北緯35.7512694度 東経139.7645500度 / 35.7512694; 139.7645500座標: 北緯35度45分4.57秒 東経139度45分52.38秒 / 北緯35.7512694度 東経139.7645500度 / 35.7512694; 139.7645500
山号 霊明山
院号 大林院
宗派 曹洞宗
創建年 寛永20年(1643年
法人番号 8011505000328 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

大林院(だいりんいん)は、東京都荒川区にある曹洞宗寺院

歴史

[編集]

1643年寛永20年)に開山された。当時三田にあった功運寺(現・萬昌院功運寺)内に創建された。大林寺の末寺であった[1]

1889年明治22年)、現在地にあった廃寺「願勝寺」跡地に、旧願勝寺の土地や建物をそのまま継承し、移転した[2]

廃寺「願勝寺」

[編集]

願勝寺(がんしょうじ)は、武蔵国豊島郡尾久(現・東京都荒川区)にあった寺院尾久八幡神社別当寺だった。1875年(明治8年)に廃寺となった[1][2]

文化財

[編集]
  • 板碑(正和五年一〇月日銘)(荒川区登録文化財 昭和58年度登録)[3]
  • 庚申塔二基(正徳三年一一月一六日銘他)(荒川区登録文化財 昭和63年度登録)[4]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 荒川区史編纂委員会 編『新修荒川区史 下巻』荒川区、1955年、1096p
  2. ^ a b 大林院荒川区
  3. ^ 有形文化財(歴史資料)荒川区
  4. ^ 有形民俗文化財荒川区

参考文献

[編集]
  • 荒川区史編纂委員会 編『新修荒川区史 下巻』荒川区、1955年

関連項目

[編集]