コンテンツにスキップ

瀧田輝己

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年10月30日 (日) 00:42; 123-ggrand.fx (会話 | 投稿記録) による版 (リンク)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

瀧田輝己(たきた てるみ、1948年 - )は、日本会計学者同志社大学名誉教授。

武蔵高等学校を卒業後、1972年慶應義塾大学商学部卒、1978年同大学院博士課程満期退学、1993年「日本的監査の社会学的考察」で商学博士京都産業大学経営学部助教授、同志社大学商学部助教授、教授[1]。2016年定年となり、名誉教授[2]公認会計士税理士

著書

[編集]
  • 『監査構造論 会計における違反性と時間概念の研究』千倉書房 1990
  • 『監査機能論 日本的監査の社会学的考察』千倉書房 1992
  • 『財務諸表論 総論』千倉書房 1995
  • 『財務諸表論 各論』千倉書房 1996
  • 『簿記学』同文舘出版 2002
  • 『体系監査論』中央経済社 2014
  • 『財務会計論』税務経理協会 2015

編著

[編集]

翻訳

[編集]
  • L.A.ポネモン,D.R.L.ガブハート『会計士の倫理と推論』松脇昌美,草野真樹,吉岡一郎,中村映美共訳 税務経理協会 1999
  • ジェームス・C.ガー『会計倫理』同文舘出版 2005

記念論文集

[編集]
  • 『社会規範としての会計』瀧田輝己先生還暦記念論文集編集委員会編 千倉書房 2008

論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『財務会計論』著者紹介
  2. ^ 瀧田輝己教授 略歴・著作目録 (瀧田輝己教授退職記念号)同志社商学 2016-03