ナンヨウスギ属
ナンヨウスギ属 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Araucaria Juss. | ||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||
ナンヨウスギ属 | ||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||
本文参照 |
ナンヨウスギ属(学名:Araucaria)は、ナンヨウスギ科の属の1つ。学名からアラウカリア[1]、アロウカリアとも呼ばれる。
名称
属名のナンヨウスギ属は和名である[1]。学名はアラウカリア(Araucaria)で、名の由来は諸説あり、本属の1種が自生しているチリ中部の州で、ラ・アラウカニア州のマプーチェ語で「泥の水」の意である Arauco の地名に由来するという説や、チリの先住部族であるアラウカノ族またはアラウコ(アラウカーノ)語族を表わす部族名 Araucani Indians に因むという説がある[1]。
形態
常緑の針葉樹で、ふつうは雌雄異株である[1]。種によっては樹高が60メートルになる高木もある[1]。ナンヨウスギ属の樹形は様々であるが、一般に成木にならないと、種の特徴ははっきりとは現れない[1]。大枝は幹に輪生し、葉は鱗片状であるか針状で、らせん状に配列する[1]。
-
ナンヨウスギ属の樹形の例 A. columnaris
-
ナンヨウスギ属の幼木 A. nemorosa
-
ナンヨウスギ属の樹形の例 A, caxias
-
ナンヨウスギ属の卵型の樹形 A. bidwilii
-
樹皮の様子A. araucana
-
葉の様子 A. angustifolia
-
雄花 A. araucana
-
球果とその中の種子。A. angustifolia
生態
南アメリカ、ニューカレドニア、ノーフォーク島、ニュージーランド、オーストラリア、ニューギニアに分布する[1]。オウムの仲間は、ナンヨウスギの種子を糞に混ぜて広範囲へと散布する役目を担っている可能性がある[2]。
-
南米のナンヨウスギ属の生える谷
-
ブラジルのナンヨウスギ属
-
険しい岩山に生えるナンヨウスギ属
-
ニューカレドニアにおけるナンヨウスギ属の群落
-
ニューカレドニアの海岸近くにおけるナンヨウスギ属の群落
-
岩の目立つ川沿いにできたナンヨウスギ属の群落
-
霧に包まれるナンヨウスギ属の群落
人間との関係
木材が利用されるほか、種子が食用になる種が多い。奇抜な樹形で庭園樹としても人気がある。シマナンヨウスギ(A. heterophylla)は、観葉植物としてよく利用されている種である[1]。
-
子供の顔ほどもあるA. bidwiliiの球果
-
市場で販売される球果とその中の種子
-
ナンヨウスギ属の種子
下位分類
世界に約15種が知られる[1]。4つの節(section)に分かれるという分類で記述する.
Araucaria節
球果は12 cm以上、発芽の様式は地下性(英;hypogeal)
- Araucaria angustifolia
- ブラジル南東部に分布する。
- チリマツ(A. araucana)
- アンデス山脈に局所的に分布する。
- (絶滅)A. nipponensis
- 化石のみで存在が確認されている種で絶滅したとみられる。化石は日本及び樺太で発見されている。
Bunya節
乾燥や低温にさらされると著しく発芽率が下がる難貯蔵性の種子(英:recalcitrant seed)を付け、発芽は地下性(英:hypogeal)である。絶滅種では発芽が地上生(英;epigeal)だった可能性もある。
- A. bidwillii
- オーストラリア東部に分布。子供の顔ほどもある巨大な球果を付け、中の種子は食用になる。
- (絶滅)A. brownii
- 化石はイギリスで発見されている。
- (絶滅)A. mirabilis
- 化石は南米で発見されている。
- (絶滅)A. sphaerocarpa
- 化石はイギリスで発見されている。
Intermedia節
- Araucaria hunsteinii
- 南太平洋パプアニューギニアに分布。現地ではキンキ(kinkii)と呼ばれる。
- (絶滅)A. haastii
- 化石はニュージーランドで発見されている。
Eutacta節
現存種で最も種類の多いグループである。
- Araucaria bernieri
- 南太平洋ニューカレドニアに分布。
- Araucaria biramulata
- ニューカレドニアに分布。
- Araucaria columnaris
- ニューカレドニアに分布
- Araucaria cunninghamii
- ニューカレドニアに分布。
- Araucaria goroensis
- ニューカレドニアに分布。
- ノーフォークマツ(シマナンヨウスギ) Araucaria heterophylla
- オーストラリア東方の太平洋の孤島ノーフォーク島に分布。
- Araucaria humboldtensis
- ニューカレドニアに分布
- Araucaria laubenfelsii
- Araucaria luxurians
- Araucaria montana
- Araucaria muelleri
- Araucaria rulei
- ニューカレドニアに分布
- Araucaria schmidii
- Araucaria scopulorum
- Araucaria subulata
- ニューカレドニアに分布。
- (絶滅)Araucaria lignitici
- 化石はオーストラリアから発見されている。
- (絶滅)Araucaria famii
- 化石はカナダから発見されている。
Yezonia節
- (絶滅)Araucaria vulgaris
- 化石は日本から発見されている。
Perpendicula節
- (絶滅)Araucaria desmondii
- 化石はニュージーランドから発見されている。
脚注
参考文献
- 土橋豊『観葉植物1000』八坂書房、1992年9月10日、111頁。ISBN 4-89694-611-1。