コンテンツにスキップ

コモンシティ星田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。61.25.140.239 (会話) による 2021年10月4日 (月) 20:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

コモンシティ星田(コモンシティほしだ)は、大阪府交野市西日本旅客鉄道(JR西日本)学研都市線星田駅周辺の住宅地のことである。「コモンシティ星田」という名称は、愛称として決められたものであるが、街の名前としても使われている。

概要

事業計画は、標高50m~140mの丘陵地(元ゴルフ場)に、開発規模25.6ha、戸数約840戸(独立住宅約340戸、集合住宅約500戸)、人口3,500人の団地を開発するというもの。1987年に開催された「国際居住年」を記念し、大阪府主催の都市整備計画「星田アーバンリビング計画」の一環として整備された。「提案競技によるまちづくり事業」という開発手法をもとに、大阪府初のコンペティション(星田アーバンリビング・デザインコンペティション)が行われ、大阪府住宅供給公社積水ハウスにより、開発が進められた。開発には、坂本一成山下和正宮脇檀木村博昭鈴木昌道ら、又はその研究室が参加した。2004年現在、開発はほぼ終了している。

交通アクセス

特徴

  • 自然の景観を守るため電柱の地下埋設化。
  • 丘陵地にあるため、景観が良い。
  • 自然が多く空気が綺麗。
  • 平地より上にあるので平地に比べ気温が低く涼しい。

立地施設

  • ふれあいプラザ
コモンシティ星田の中央に位置する商業施設。FRESCOや銀行のATMなどが入居している。以前は、積水ハウスの営業所も置かれていた。
  • 交野市立星田西体育施設
小規模な体育施設と会議室がある。住民の集会場としても利用される。

受賞一覧

  • 1992年 - 建築家坂本一成がコモンシティ星田で第5回村野藤吾賞を受賞。
  • 1994年 - コモンシティ星田内の集合住宅(ヴェルデコート)が第5回みどりの景観賞優秀賞を受賞。
  • 1996年 - コモンシティ星田が平成8年度(第6回)都市景観大賞を受賞(受賞者は交野市、大阪府住宅供給公社、積水ハウスの3者)。
  • 2005年 - コモンシティ星田HUL-1地区建築協定運営委員会およびコモンシティ星田HUL-1地区街並み保全委員会が第1回住まいのまちなみコンクール国土交通大臣賞を受賞。HUL-1地区とは、星田西3丁目地区のこと。

座標: 北緯34度45分20秒 東経135度39分40秒 / 北緯34.75556度 東経135.66111度 / 34.75556; 135.66111