被角血管腫
表示
被角血管腫 | |
---|---|
概要 | |
診療科 | 腫瘍学, 皮膚科学 |
分類および外部参照情報 | |
ICD-O | M9141/0 |
DiseasesDB | 31444 |
MeSH | D000794 |
被角血管腫(ひかくけっかんしゅ、英: angiokeratoma)は、表面に過剰な角化を伴う血管腫(丘疹)の一種[1]。
ダーモスコープを用いると、患部の中の球状に拡張した血管が確認できる[1]。
患部が破裂した場合は出血を伴うこともある。また、レーザー治療も導入されている[2]。
病型
皮膚病理発展推進機構においては、5つの病型に分類している[3]。
単発性被角血管腫
外傷後の反応として発生。青・黒色[3]。
ミベリ(Mibelli)被角血管腫
小児や思春期の手足に発生。凍瘡の既往歴がある人に起こることが多い、疣状の丘疹[3]。
陰嚢被角血管腫・外陰被角血管腫
陰嚢被角血管腫(いんのうひかくけっかんしゅ、英: angiokeratoma scroti)は、陰嚢にできる2-30mmほどの暗赤色の良性腫瘍。角質増殖と血管拡張を伴う。30歳以降の男性に発生し、老人性血管腫の一種という説がある[4]。
外陰被角血管腫(がいいんひかくけっかんしゅ、英: angiokeratoma of the vulva)。女性も経年とともに、外陰部に発生することがある[5]。
母斑様限局性被角血管腫
(ファブリー)限局性被角血管腫ともいう[6]。出生時に既に発生することも多い、稀なタイプ。列状の丘疹・局面[3]。
びまん性体幹被角血管腫
ファブリーびまん性体幹被角血管腫ともいう。経年が原因ではなく、α-ガラクトシダーゼAの欠乏による、リソソームの貯蔵障害に起因するものとされる[7]。
脚注
- ^ a b 被角血管腫 - 住吉皮膚科ブログ 2007年11月26日
- ^ 【形成外科】 血管腫・血管奇形、リンパ管腫 - 順天堂大学医学部附属順天堂医院
- ^ a b c d 皮膚病理倶楽部 Item32 被角血管腫 Angiokeratoma - NPO法人 皮膚病理発展推進機構
- ^ 陰嚢被角血管腫 - ちかかね皮膚科
- ^ 陰嚢・外陰被角血管腫 (診断情報) - DermIS
- ^ (ファブリー)限局性被角血管腫 (診断情報) - DermIS
- ^ ファブリーびまん性体幹被角血管腫 (診断情報) - DermIS