検索結果

  • に特別番組として復活する可能性にも触れていた。 以上の報道に対して、放送の終了を決めた朝日放送テレビ社長の山本晋也は、2021年7月14日の夏季定例社長会見で終了の理由に言及。「25枚のパネルと装置も含めて新たなクイズ番組を開発した。ずっと続いたことはみなさんからの支持があったからこそです。ファミリ…
    197キロバイト (28,287 語) - 2024年5月27日 (月) 07:20
  • 鈴木亮平 (俳優)のサムネイル
    (2011年12月25日). "本日夕方は..." 10000人の交換絵日記2011. 鈴木亮平の第九日記. 2012年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月7日閲覧。 ^ "10000人の交換絵日記 2008(佐渡 裕と10000人の交換絵日記)". 10000人の交換絵日記2011. サントリー…
    77キロバイト (9,955 語) - 2024年5月18日 (土) 16:22
  • 2017年5月4日より、FRESH!声フレチャンネルにて初の単独冠番組である 「Shizucafe〜石上の宵所」を開始した。 2022年1月1日、プロ・フィットが同年3月末で閉鎖することに伴い、大沢事務所へ移籍。 2023年8月1日、X(旧Twitter)公式アカウントおよび公式Youtubeチャンネルを開設。…
    85キロバイト (8,805 語) - 2024年5月30日 (木) 18:15
  • ※ファンクラブ限定イベント。 ※アコースティックライブ。 ※メンバーは流動的であり、自身のソロ活動のライブ等に参加経験のあるミュージシャンを記述。 ギター 塚本史朗(月に吠える。) 新井弘毅 大宮啓之 キーボード 山本健太 ツタナオヒコ 本間ドミノ(THE BOHEMIANS) ベース なかむらしょーこ(SMOKY…
    141キロバイト (14,706 語) - 2024年5月20日 (月) 10:24
  • 月7日放送分のコメント数が18209件となった。オンエア対象となるブログ記事のコメント数の10000件越えは初。ちなみに「ブログ旅」の総集編は年末年始の恒例行事となっており、毎年、年始めのコメント数は10000件越えを達成している。 2010年4月8日に『西日本横断ブログ旅総集編〜最初からフル稼働…
    341キロバイト (29,562 語) - 2023年11月1日 (水) 18:56
  • フジテレビ系『ワイドナショー』(第1部)の同日放送回に安倍三首相が特別出演し、司会の松本人志(ダウンタウン)らとフリートークを行った。 2日 - テレビ朝日ほかで放送されているミニ紀行番組『世界の車窓から』が、1987年6月1日の放送開始から数えて10000回を達成(関東地区)。 6日 -…
    414キロバイト (57,616 語) - 2024年5月30日 (木) 21:41
  • 映画監督、特撮監督 塚本晋也(芸術学部) - 映画監督、俳優 古澤憲吾 (専門部美術科) - 映画監督 松岡錠司(芸術学部) - 映画監督、俳優 李闘士男 (芸術学部) - 映画監督、テレビディレクター 田代廣孝 (芸術学部) - 映画監督 田中征爾(芸術学部中退)映画監督 山本晋也 (芸術学部) -…
    378キロバイト (44,763 語) - 2024年5月27日 (月) 07:30
  • 豪華120種類バイキング&絶景自慢の湯宿 伊勢志摩 10000円(西村知美、大東めぐみ) 癒しの湯宿&漁師宿 伊豆 熱海~下田 2泊3日の旅(辺見マリ、あべ静江) 豪華120種類バイキング&絶景自慢の湯宿 伊勢志摩 10000円(辺見マリ、あべ静江) 高級ホテルで豪華フレンチを堪能 軽井沢 破格値特別プラン 10000円(岡田美里、小篠ゆま)…
    278キロバイト (39,797 語) - 2024年5月25日 (土) 11:28
  • 7月1日 - 九州国際エフエム→ラブエフエム国際放送 12000回 - 永六輔の誰かとどこかで(5月2日、TBSラジオ) 10000回 - 小沢昭一の小沢昭一的こころ(5月13日、TBSラジオ) 1000回 - 山下達郎のサンデー・ソングブック(12月11日、TOKYO FM)…
    265キロバイト (33,418 語) - 2024年5月20日 (月) 07:24
  • - スポーツ報知、2023年3月11日配信・閲覧 ^ 丹内祐次騎手がJRA通算10000回騎乗達成 - 日経ラジオ社、2023年3月11日配信、同日閲覧 ^ 【阪神スプリングジャンプ】伏兵ジェミニキングがV 小野寺祐太騎手は15年目で初重賞制覇「やっと勝てた。厳しい道のりでした…
    380キロバイト (51,701 語) - 2024年4月26日 (金) 11:30
  • チャースペシャル 春風の飛鳥の道ラジオウォーク 〜謎の石造物とラジオウォークの思い出を巡る〜』(11時30分 - 16時)を放送。奈良・飛鳥路の魅力を歩きながらラジオで伝えた。当日の出演は猪熊兼勝(考古学者)、上野誠(民俗学者)、柏木宏之、上田悦子、福本晋
    497キロバイト (69,043 語) - 2024年5月6日 (月) 12:41
  • おはよう朝日ですのサムネイル
    2010年4月からのパネルの内容は、1000円(佐々木博之)、2000円(村上隆行&めざめちゃん)、3000円(伊藤加奈子&おき太くん)、5000円(八塚)、10000円(上田)、「デビル」(悪魔姿のミサイルマン)が各1枚。合言葉が言えた場合は1000円のパネルの代わりに、「ラッキー」(天使姿の辻本茂雄)のパネル
    266キロバイト (40,297 語) - 2024年5月27日 (月) 04:06
  • 2021年8月22日閲覧。 ^ nar_keibaの2021年9月20日のツイート、2021年9月21日閲覧。 ^ "三浦皇成騎手がJRA通算10000回騎乗達成". netkeiba.com. 2021年8月22日. 2021年8月22日閲覧。 ^ "【北九州記念結果】ヨカヨカが熊本産馬初のJRA重賞制覇…
    604キロバイト (84,434 語) - 2024年5月26日 (日) 00:40