音圧
音圧(おんあつ、英: sound pressure)は音による圧力の大気圧からの変動分である[1]。単位はパスカル (Pa)。
ある瞬間における圧力変位を瞬時音圧(英: instantaneous sound pressure)[2]、ある時間区間における瞬時音圧の最大絶対値(=最大振幅)をピーク音圧という[3]。特別な指定のない限り、音圧はある時間区間における瞬時音圧の実効値(RMS)として定義される(ピーク音圧を指さない)[4]。
健康な人間の最小可聴音圧は実効値で 20 µPa であり[1]、これを基準音圧として音圧をデシベル (dB) で表したものを音圧レベルと言う。
参考文献[編集]
- JIS Z 8106 : 2000(音響用語)