西ゲート駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
西ゲート駅 | |
---|---|
![]() 西ゲート駅 | |
にしげーと West Gate | |
◄北ゲート | |
所在地 | 愛知県愛知郡長久手町熊張 |
所属事業者 | 2005年日本国際博覧会協会 |
所属路線 | 愛・地球博線 |
キロ程 | (北ゲート起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 2005年(平成17年)3月25日 |
廃止年月日 | 2005年(平成17年)9月26日 |
西ゲート駅(にしゲートえき)は、かつて愛知県愛知郡長久手町(現・長久手市)熊張の愛・地球博長久手会場内にあった2005年日本国際博覧会協会愛・地球博線のIMTSの駅(廃駅)である。
西ゲートに直接連絡をしており、各駅への乗り継ぎも便利であり利用者は多かった。
歴史[編集]
駅構造[編集]
駅周辺[編集]
- 西ゲート
- 西エントランス
- IMTS車両車庫
- 日本ゾーン
- 長久手日本館
- 名古屋市パビリオン「大地の塔」
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ a b 日本鉄道旅行地図帳 追加・訂補 7号 東海 - 鉄道フォーラム