蛸薬師通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蛸薬師通。新京極通から河原町通にかけての繁華街
蛸薬師通、寺町通より西に行くと静かになる
岬神社(土佐稲荷)(2017年7月17日撮影)

蛸薬師通(たこやくしどおり)は京都市内の東西の通りの一つ。東は木屋町通から西は佐井通の西の西院小学校付近まで。途中後院通御前通の間では京都市営バス壬生車庫やJR山陰本線など数箇所で分断されている。

平安京の四条坊門小路にあたる。「蛸薬師」の名は新京極通にある永福寺の本尊薬師如来の俗称に由来する。河原町通と新京極通の間は少し南に寄り、これらの通りから続く繁華街になっている。この部分はコロナ占用特例を経て歩行者利便増進道路に指定された[1]

河原町通から烏丸通までが路上喫煙等禁止区域である。

沿道の主な施設[編集]

歴史的建造物・史跡[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 【広報資料】 道路上でのテラス営業などが本格化!~河原町蛸薬師商店街(蛸薬師通)を本市初の「ほこみち」に指定~ 京都市
京都市内の東西の通り
西は
佐井通の西
まで
北隣の通り:六角通 東は
木屋町通
まで
蛸薬師通
南隣の通り:錦小路通四条通