コンテンツにスキップ

蕭祗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

蕭 祗(しょう し、生没年不詳)は、南朝梁皇族は敬式[1][2]、または敬謨[3]

経歴

[編集]

梁の南平元襄王蕭偉の子として生まれた。行儀作法が美しく、幼くして良い評判があった。天監年間、定襄県侯に封じられた[3]東揚州刺史に任じられ、後に北兗州刺史に転じた。太清3年(549年)、侯景建康を陥落させると、蕭祗は東魏に亡命した。に到着すると、高澄魏収邢卲に命じて応接させた。蕭祗は太子少傅となり、平陽王の師を兼ね、清河郡公に封じられた。北斉天保初年、右光禄大夫の位を受け、国子祭酒となった。梁の元帝が北斉との通好を求めたため、北斉の文宣帝は蕭祗らを南に帰そうとした。しかし西魏江陵を陥落させたため、蕭祗らはそのまま鄴都にとどめられて、死去した。中書監・車騎大将軍・揚州刺史の位を追贈された[1][2]

子に蕭放があった[1][2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 北斉書 1972, p. 443.
  2. ^ a b c 北史 1974, p. 1059.
  3. ^ a b 南史 1975, p. 1294.

伝記資料

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『北斉書』中華書局、1972年。ISBN 7-101-00314-1 
  • 『北史』中華書局、1974年。ISBN 7-101-00318-4 
  • 『南史』中華書局、1975年。ISBN 7-101-00317-6