萩野芳夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

萩野 芳夫(はぎの よしお、1929年5月14日[1] - )は、日本の法学者

人物・来歴[編集]

香川県生まれ。1952年京都大学法学部(旧制)卒業。1982年「外国人規制権の根拠と限界 アメリカ合衆国移民国籍法を素材に」で法学博士高知短期大学滋賀大学助教授鹿児島大学助教授、南山大学教授サン・カルロス大学セブ大学を経て関東学院大学大学院法学研究科教授、2006年退職[2]

著書[編集]

  • 『沖縄における人権の抑圧と発展』成文堂, 1973
  • 『外国人の人権』(入門新書. 時事問題解説 教育社, 1979.7
  • 『基本的人権の研究 日本国憲法と外国人』法律文化社, 1980.6
  • 『国籍・出入国と憲法 アメリカと日本の比較』勁草書房, 1982.2
  • 『憲法講義・人権』法律文化社, 1994.9
  • 『判例研究外国人の人権 国籍・出入国・在留・戦後補償』明石書店, 1996.4
  • 『憲法概説』法律文化社, 2001.2
  • 『フィリピンの社会・歴史・政治制度』 (明石ライブラリー 明石書店, 2002.5

共著編[編集]

  • 『憲法学 1 人権の基本問題. 1』共著(有斐閣双書) 1976
  • 『教養法学』編. 法律文化社, 1976
  • 『法学と憲法』編. 法律文化社, 1981.4
  • 『外国人と法』編著. 明石書店, 2000.3
  • 『アジア憲法集』畑博行, 畑中和夫共編. 明石書店, 2004.12

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 萩野芳夫教授・略歴・業績目録 (久保欣哉教授・萩野芳夫教授 退職記念号) 関東学院法学 15(3・4), 343-361, 2006-03