コンテンツにスキップ

舳松村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
へのまつむら
舳松村
廃止日 1925年10月1日
廃止理由 編入
現在の自治体 堺市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
泉北郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 百舌鳥村神石村南河内郡金岡村堺市
舳松村役場
所在地 大阪府泉北郡舳松村
座標 北緯34度33分53秒 東経135度28分09秒 / 北緯34.56486度 東経135.46925度 / 34.56486; 135.46925座標: 北緯34度33分53秒 東経135度28分09秒 / 北緯34.56486度 東経135.46925度 / 34.56486; 135.46925
2が舳松村。*は発足時の堺市
(1889年)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

舳松村(へのまつむら)は、かつて和泉国大阪府にあった。村東部には「仁徳天皇陵」が含まれていた。堺市街地の南東に位置し、現在の堺市堺区永代町、賑町、一条通、協和町、大仙西町、大仙町、向陵西町などにあたる。

歴史

[編集]

「舳松」の地名の由来には、神功皇后三韓との戦から帰朝した際、この地にあったの木に船の(へさき)を括り付けて上陸したという逸話がある。

江戸時代には堺廻り3ヶ村のうちで、現在の中之町東 - 南旅篭町東間の堺市街地東縁部に形成された農人町に居住していた。

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

現在は上記の他に高野線・西日本旅客鉄道阪和線三国ヶ丘駅が所在するが、当時は未開業。

道路

[編集]

関連項目

[編集]