福岡県道601号平等寺那珂川線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
福岡県道601号標識
福岡県道601号 平等寺那珂川線
一般県道 平等寺那珂川線
起点 福岡県筑紫野市大字平等寺【北緯33度51分10.5秒 東経130度28分59.2秒 / 北緯33.852917度 東経130.483111度 / 33.852917; 130.483111 (県道601号起点)
終点 福岡県那珂川市松木2丁目【北緯33度26分49.1秒 東経130度28分49.9秒 / 北緯33.446972度 東経130.480528度 / 33.446972; 130.480528 (県道601号終点)
接続する
主な道路
記法
Japanese Route Sign Number 1.svgJapanese Route Sign Number 3.svgJapanese Route Sign Number 7.svg
都道府県道137号標識
佐賀県道・福岡県道137号基山平等寺筑紫野線
Japanese Route Sign Number 5.svgJapanese Route Sign Number 8.svgJapanese Route Sign Number 0.svg
都道府県道580号標識
福岡県道580号那珂川大野城線
Japanese Route Sign Number 5.svgJapanese Route Sign Number 7.svgJapanese Route Sign Number 5.svg
都道府県道575号標識
福岡県道575号山田中原福岡線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

福岡県道601号平等寺那珂川線(ふくおかけんどう601ごう びょうどうじなかがわせん)は、福岡県筑紫野市から那珂川市に至る一般県道である。

概要[編集]

筑紫野市南西部の大字平等寺を起点に、山間部を北西に進み那珂川市に入り、市の東部を北上しながら山を下り、住宅地内の松木2丁目で福岡県道575号山田中原福岡線に接続して終点となる。筑紫野市・那珂川市の境界を挟む山間部は急勾配・カーブが連続し狭隘である。その山間部では九州新幹線筑紫トンネルの上を通り、そこから北側は九州新幹線と並行する。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 市町村名 交差する場所
佐賀県道・福岡県道137号基山平等寺筑紫野線 筑紫野市 大字平等寺 起点
福岡県道580号那珂川大野城線 那珂川市 松原 松木瀬戸交差点
福岡県道575号山田中原福岡線 松木2丁目 終点

交差する鉄道[編集]

沿線[編集]

  • 大博多カントリー倶楽部

関連項目[編集]