白岩山 (埼玉県)
表示
白岩山 | |
---|---|
![]() 妙法が岳からの白岩山 | |
標高 | 1,921.2 m |
所在地 |
![]() |
位置 | 北緯35度52分43.6秒 東経138度57分8.1秒 / 北緯35.878778度 東経138.952250度座標: 北緯35度52分43.6秒 東経138度57分8.1秒 / 北緯35.878778度 東経138.952250度 |
山系 | 秩父山地(奥秩父山塊) |
種類 | 山塊 |
| |
![]() |
白岩山(しらいわやま、しらいわさん)は、埼玉県秩父市にある標高1921.2mの山。奥秩父山塊の山の一つで、秩父多摩甲斐国立公園内にある。
地理
[編集]標高1,921.2mで山名は白い石灰岩が多いことによる[1]。
なお、三峰山は本来は妙法が岳(1332m)、白岩山(1921m)、雲取山(2017m)の三山の総称であるが、一般的には三峯神社が所在する山(標高1101.5m)[1]を指すようになっている[2]。
周辺にある小屋
[編集]- 白岩小屋(廃業)
周辺の山
[編集]脚注
[編集]- ^ a b “三峰・雲取山”. 埼玉県. 2025年2月21日閲覧。
- ^ “秩父市文化財保存活用地域計画”. 秩父市. 2025年2月21日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 国土地理院 地図閲覧システム 2万5千分1地形図名:雲取山(北東)
ウィキメディア・コモンズには、白岩山 (埼玉県)に関するカテゴリがあります。