コンテンツにスキップ

畢昇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

畢 昇(ひつ しょう、972年 - 1051年)は、北宋発明家蘄州蘄水県直河の人。沈括夢渓筆談』によれば、慶暦年間(1041年-1048年)、膠泥活字を用いた活版印刷術を発明した[1]

畢昇の墓石は1990年秋に湖北省英山県草盤地鎮五桂墩村で発見された[2]

関連項目

[編集]

典拠

[編集]
  1. ^ 沈括『夢溪筆談』「慶暦中,有布衣畢昇,又為活版。其法用膠泥刻字,薄如錢唇,毎字為一印,火燒令堅,先設一鐵版,其上以松脂臘和紙灰之類冒之。欲印則以一鐵範置鐵板上,乃密布字印…」
  2. ^ 湖北百科によると、1990年に畢昇墓碑発見し、中国国家文物鑑定委員会副主任委員史樹青等28名専門学者が鑑定

外部リンク

[編集]