検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 各国の行政区分については「行政区画」を参照。…
    2キロバイト (10 語) - 2023年4月23日 (日) 14:24
  • 行政区画のサムネイル
    行政区画(ぎょうせいくかく)とは、国家が円滑な国家機能を執行するために領土を細分化した区画のこと。地方行政区分(ちほうぎょうせいくぶん)などともいう。日本において、行政区画内を施政・統治する機構を地方公共団体という。 通常、複数の基礎行政区画(日本でいう市町村)が集まり、上級行政区画
    6キロバイト (711 語) - 2023年11月19日 (日) 11:39
  • 土地区画整理事業のサムネイル
    土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)とは、日本においては土地区画整理法(昭和29年法律第119号)によって、「都市計画区域内の土地について公共施設の整備改善及び宅地の利用の増進を図るために行われる、土地の区画形質の変更及び公共施設の新設又は変更に関する事業」である。 土地区画
    49キロバイト (8,960 語) - 2024年3月4日 (月) 12:10
  • 中華人民共和国行政区画代碼(ちゅうかじんみんきょうわこく-ぎょうせいくかくだいま)は中華人民共和国の県以上の行政区画に 割り振られる行政区画番号である。中華人民共和国国家統計局により2013年8月31日公布。 左の桁から順に以下の意味がある: 1・2桁目は省(自治区、直轄市、特別行政区)。…
    2キロバイト (158 語) - 2021年12月23日 (木) 20:55
  • 区(く)は、行政区画の一種。特に、都市を細分する行政区画を区と呼ぶ。 日本国外の大都市を構成する行政区画は、現地語での表現に拘らず「区」と訳されることが多い。「区」と同様、現地語の表現はしばしば、都市の区にかぎらずさまざまな種類の区画を意味する語であることも多い。日本での相当する制度に倣って特別区・行政区・また自治区などとも訳される。…
    12キロバイト (1,874 語) - 2024年1月20日 (土) 06:43
  • 本項ではイタリアの地方行政区画(イタリアのちほうぎょうせいくかく)の詳細をしめす。 イタリア共和国の行政区画は、基本的には 州 ― 県・大都市 ― コムーネという階層構造をとっている。 2014年には「大都市、県、コムーネの連合および合併に関する規定」(Disposizioni sulle città…
    13キロバイト (1,522 語) - 2022年4月26日 (火) 23:29
  • フランスの地方行政区画のサムネイル
    以下にフランスの地方行政区画(フランスのちほうぎょうせいくかく)について県を中心として述べ、さらに一覧を示す。また海外の領土について併せて示す。 フランスの領土は、ヨーロッパの領土(フランス・メトロポリテーヌ)とヨーロッパ以外にある海外の領土(フランス・ドゥトル=メール)からなる。これらの領土は次のような地方行政区画に区分され統治されている。…
    27キロバイト (1,076 語) - 2024年2月13日 (火) 03:50
  • 方言区画論のサムネイル
    方言区画論(ほうげんくかくろん)とは日本語の方言の区分論である。方言の地域区分を方言区画と言う。 日本語の方言区画は、まず本土方言と琉球方言に分けられる。本土方言内の方言区画は、学者によって異なる。中でも最も後世に影響を与え、今も多く参照されているのは、東条操が1953年に発表した区画
    18キロバイト (2,499 語) - 2021年10月17日 (日) 11:03
  • 大韓民国の地方行政区画(だいかんみんこくのちほうぎょうせいくかく)では、大韓民国(韓国)の地方行政区画・地方行政制度について説明する。地方自治制度については「韓国の地方自治」に詳述されているので参照されたい。 韓国は実効統治する領域を17の第一級行政区画(1特別市・6広域市・1特別自治市・6道・3特…
    48キロバイト (4,752 語) - 2024年1月18日 (木) 02:22
  • 区画の新設と予算不足を理由に新規の行政区画・地方自治体の設立や分割・合併等の無期限停止を発表した。発表当時、ウガンダでは新たに作られた364の副郡、352の町、10の市が国からの財源提供を待っていた。マギェジは、新たな行政区画
    48キロバイト (1,311 語) - 2023年10月8日 (日) 12:06
  • チャドの行政区画(チャドのぎょうせいくかく)においてはチャドの地方行政区画について述べる。チャドには2018年8月時点で23の州(Province)、95の県(Département)、365のコミューン(Commune)に区分されている。 チャドの第一級行政区画は1960年の独立当初に植民地時代の9つの県(フランス語:…
    16キロバイト (849 語) - 2022年7月18日 (月) 11:51
  • 朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画のサムネイル
    朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画(ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこくのちほうぎょうせいくかく)は、同国政府の実効統治区域(軍事境界線以北)を、1直轄市・3特別市・9道(2020年現在)の行政区域に区分したものである。これらの行政区域の下には、特級市・市・区域・郡・区・地区がある。 行政区画
    46キロバイト (4,478 語) - 2024年3月23日 (土) 08:02
  • エチオピアの行政区画のサムネイル
    エチオピアの行政区画(エチオピアのぎょうせいくかく)エチオピアに存在する13の州と1つの自治区の事を指す。第一級行政区画は州・自治区である。第二級行政区画は県である。第三級行政区画は郡である。 2021年11月時点で、エチオピアは12つの州と2つの自治区からなる。現体制は1994年12月に承認され、…
    15キロバイト (1,163 語) - 2024年2月27日 (火) 20:08
  • ソマリランドの行政区画のサムネイル
    ソマリランドの行政区画(ソマリランドのぎょうせいくかく)は、6州または地域と、その下位区画である101の地区/県から成り立つ。また首都ハルゲイサは行政区画を定めた法律とは別の独自の法律(首都法)を持っている。ソマリランド政府によって名づけられた各州の名称及び州境は、ソマリア政府が定義した名称及び州境…
    45キロバイト (3,848 語) - 2024年4月12日 (金) 20:57
  • モロッコの行政区画のサムネイル
    ここでは、モロッコの行政区画について述べる。 2015年以降、モロッコは12の地方(Region, 西サハラ含む)に分けられる。 人口は2014年国勢調査より。西サハラ(10, 11, 12)の統計はサハラ・アラブ民主共和国実効支配地域を除く(砂の壁より西側のモロッコ政府実効支配地域)。…
    28キロバイト (539 語) - 2024年2月16日 (金) 21:34
  • アルゼンチンの地方行政区画のサムネイル
    アルゼンチンの地方行政区画(アルゼンチンのちほうぎょうせいくかく)では、アルゼンチンの地方行政区分について解説する。 アルゼンチンの第一級行政区画には23のプロビンシア(単数 provoncia、複数 provincias)と、ブエノスアイレス自治市(Ciudad…
    8キロバイト (249 語) - 2023年12月16日 (土) 22:42
  • 府(ふ、英語: Prefecture)は、漢字文化圏の行政区画単位の一つ。 唐代に、道の下、州と同級の行政単位として置かれた。一般に京師・陪都などの重要都市に置かれ、雍州に京兆府、洛州に河南府、并州に太原府、益州に成都府が設けられた。また、都督府とは別のものである。宋代に府の設置は多くなり、路に属し…
    6キロバイト (1,058 語) - 2023年12月26日 (火) 06:53
  • ウズベキスタンの地方行政区画のサムネイル
    ウズベキスタンの地方行政区画は、12の州(viloyat、ヴィラヤト)、1つの共和国(respublika、レスプブリカ)、1つの特別市(shahar、シャハル)からなる。各行政区画の配下には、下位行政区画として地区が設置されている。 首都のタシュケントは、特別市として、独立した地方行政区画とされている。…
    8キロバイト (480 語) - 2022年7月24日 (日) 03:59
  • コミューン(Commune)の順に細分化されている。 2011年9月28日にコートジボワールは地方分権の一環として行政区画の再編を発表し、これまで第1級行政区画であった州の上位区画として12の行政地方(District)と2の自治区(自治都市、District…
    15キロバイト (603 語) - 2022年7月18日 (月) 12:02
  • コンゴ民主共和国の地方行政区画(コンゴみんしゅきょうわこくのちほうぎょうせいくかく)では、コンゴ民主共和国の地方行政について述べる。 現行のコンゴ民主共和国憲法(英語版)(2006年施行、全文)では、都市と州の性格を併せ持つ都市州(Ville Province)である首都キンシャサ特別州(Ville…
    34キロバイト (1,973 語) - 2022年5月1日 (日) 06:13
  • 法学>コンメンタール土地区画整理法>コンメンタール土地区画整理登記令>コンメンタール土地区画整理登記規則 土地区画整理法(最終改正:平成一八年六月二日法律第五〇号)の逐条解説書。 第1条(この法律の目的) 第2条(定義) 第3条(土地区画整理事業の施行) 第3条の2(独立行政法人都市再生機構の施行する土地区画整理事業)
  • 土地区画整理事業の換地処分 2015年 ウィキペディアに日置市のページがあります。 平成27年鹿児島県告示第712号 告示日:平成27年7月24日 換地処分:平成27年7月14日 鹿児島県告示第712号  土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第103条第3項の規定により、日置市から次のとおり換地処分をした旨の届出があった。
  • 區畫 も参照。 区画(くかく 「区劃」の「同音の漢字による書きかえ」) 仕切ること。そのしきり。境界。 区画整理 条理 - 古代日本の区画割りの制度名。 区 画(qūhuà 繁体字:區畫) 計画する。 土地の仕切りの意味はない。 区划/區劃 - 同音で、土地の仕切りの意味を有する。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示