コンテンツにスキップ

検索結果

wide の結果を表示しています。Wizek の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • WIDEプロジェクト(ワイドプロジェクト)とは、1988年に複数の大学間を跨いで結成された、インターネットに関する研究・運用プロジェクトである。WIDEは『英語: Widely Integrated Distributed Environment』の頭文字である。結成以来、インターネットに関係する技…
    6キロバイト (855 語) - 2021年10月14日 (木) 01:14
  • World Wide Webのサムネイル
    World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ、略名:WWW)はインターネット上で提供されているハイパーテキストシステムである。Web、ウェブ、W3(ダブリュー スリー)とも呼ばれる。 情報提供を担う者はウェブサーバを公開し、一般利用者はウェブブラウザを介してウェブサーバにある情報を閲覧する…
    31キロバイト (3,745 語) - 2024年3月1日 (金) 09:53
  • World Wide Web Consortiumのサムネイル
    World Wide Web Consortium(ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)は、World Wide Webで使用される各種技術の標準化を推進するために設立された標準化団体、非営利団体である。W3C(ダブリュースリーシー)と略称される。 ティム・バーナーズ=リーが創設し、率いてい…
    15キロバイト (1,545 語) - 2023年2月22日 (水) 13:51
  • Wide Area Networkのサムネイル
    Wide Area Network(ワイド・エリア・ネットワーク、略称:WAN(ワン))は、LANやMANに比較して広い範囲(市街地を越え郊外、県外や国際の範囲)におよぶネットワークのこと。広義には、非常に広大な面的広がりを持つインターネットとほぼ同義の言葉として使われる(参照:図1)一方、狭義には…
    3キロバイト (379 語) - 2024年4月10日 (水) 12:11
  • ウェイバックマシンのサムネイル
    ウェイバックマシン(Wayback Machine)は、インターネット上のWorld Wide Webやその他情報を扱うデジタルアーカイブ。アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコにある非営利団体のインターネットアーカイブが2001年にサービスを開始した。…
    64キロバイト (6,958 語) - 2024年2月17日 (土) 09:26
  • ウェブブラウザのサムネイル
    ウェブブラウザ (カテゴリ World Wide Web)
    技術の基礎を築きあげた最初のウェブブラウザ、WorldWideWebがティム・バーナーズ=リーによって1991年に公開された。このブラウザは既存および新たなソフトウェアとハードウェアの色々な技術とともに寄せ集められていた。なお、WorldWideWebは後にNexusへと改称されている。…
    27キロバイト (3,542 語) - 2024年5月24日 (金) 02:07
  • 『WORLD WIDE DEMPA』(ワールド・ワイド・デンパ)は、でんぱ組.incの2枚目のオリジナル・アルバム。2013年12月11日にMEME TOKYOから発売された。 2011年に発売された1枚目のオリジナル・アルバム『ねぇきいて?宇宙を救うのは、きっとお寿司…ではなく、でんぱ組.inc!』から2年ぶりとなる作品で、でんぱ組…
    12キロバイト (1,259 語) - 2023年10月1日 (日) 07:10
  • 『J-LEAGUE WIDE』(ジェイ リーグ ワイド)は、TBSチャンネル1などの衛星放送と、地上波・JNN(TBS系列)のTBS関連のテレビ放送メディアで放送する、サッカー・J1リーグのテレビ中継の題である。 2012年シーズンから2016年シーズンまでTBSチャンネル1での放送が中心となっていた(後述)。…
    24キロバイト (3,766 語) - 2024年4月14日 (日) 17:05
  • Albums and Tapes』を発売。1994年に初のオンライン版が登場し、当時はGopherサイトとして運営していた。その後、World Wide Webに移行。 アールワインは、データベースエンジニアのウラジミール・ボグダノフ(英語版)を雇って、「AllMusic…
    8キロバイト (903 語) - 2024年2月1日 (木) 10:51
  • 「WORLD! WIDE! LOVE!」(ワールド・ワイド・ラブ)は、hitomiの33rdシングル。 出産後、初となるシングル。前作から約2年8ヶ月ぶりのシングルとなった。9thアルバム『LOVE LIFE 2』の先行シングルである。 歌詞は我が子に向けての思いや母になった喜びのことを描いている。…
    2キロバイト (200 語) - 2021年3月1日 (月) 17:02
  • ティム・バーナーズ=リーのサムネイル
    ティム・バーナーズ=リー (カテゴリ World Wide Web)
    Timothy "Tim" John Berners-Lee、1955年6月8日 - )は、イギリスの計算機科学者。ロバート・カイリューとともにWorld Wide Web(WWW)を考案し、ハイパーテキストシステムを実装・開発した人物である。またURL、HTTP、HTML の最初の設計は彼によるものである。…
    19キロバイト (1,973 語) - 2024年4月27日 (土) 08:45
  • 『Eyes wide open』(アイズ・ワイド・オープン)は、韓国のガールズグループTWICEの2枚目のフルアルバムである。2020年10月26日にDreamus、JYPエンターテインメントよりリリースされた。 『MORE & MORE』以来約4ヶ月ぶりの新曲リリースとなった。フルアルバムとしては…
    6キロバイト (305 語) - 2024年1月4日 (木) 09:40
  • ザ・ワイド (THE WIDEからのリダイレクト)
    『ザ・ワイド』(英称:THE WIDE)は、日本テレビ系列で、1993年4月5日から2007年9月28日(3655回)(後述)まで放送されたワイドショー番組。2003年度までは日本テレビと読売テレビの共同制作番組であったが、2004年度以降は読売テレビ・日本テレビの共同制作番組。生放送。ハイビジョン制作(地上デジタル放送のみ)。…
    52キロバイト (6,950 語) - 2024年5月20日 (月) 14:13
  • Wide Area Information Servers (WAIS) は分散型テキスト情報検索システムのひとつで、通信プロトコル標準ANSI Z39.50により遠隔サーバ上にあるデータベースを検索できる。データベースサーバはネットワーク上のどこに存在するかを問わずアクセスして利用できる。…
    2キロバイト (291 語) - 2022年12月1日 (木) 06:18
  • 11PM (WIDE SHOW 11PMからのリダイレクト)
    3月30日まで約24年半にわたって日本テレビ系列で放送されていた深夜番組かつ日本初の「深夜お色気番組」である。基本的に生放送だった。 正式名称は『WIDE SHOW 11PM』、略称は「イレブン」。「イレピー」とも。日本テレビ製作分と読売テレビ製作分を区別する意味合いで「東京イレブン」「大阪イレブン…
    74キロバイト (8,575 語) - 2024年5月12日 (日) 22:08
  • 『小堀勝啓のわ! Wide とにかく今夜がパラダイス』(こぼりかつひろのわ!ワイド とにかくこんやがパラダイス)は、1982年10月から1989年9月までCBCラジオ(中部日本放送)で放送された、夜の若者向けワイド番組。通称は「わ! WIDE」「とに今(サブタイトル『とにかく今夜がパラダイス』に由来)」「ワイド(より簡略的な場合)」。…
    29キロバイト (3,513 語) - 2023年12月4日 (月) 23:06
  • WorldWideWeb(ワールドワイドウェブ)は、世界初のウェブブラウザであり、WYSIWYGのHTMLエディタである。後に World Wide Web との混同を避けるため Nexus と改称している。 WorldWideWebは開発された当時、ウェブを閲覧する唯一の手段であった。…
    10キロバイト (1,124 語) - 2024年3月8日 (金) 16:15
  • ブログのサムネイル
    ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称する。執筆者はブロガー (blogger)、個別記事はブログエントリーと呼ばれる。…
    48キロバイト (5,659 語) - 2024年5月7日 (火) 21:39
  • Line Mode Browserのサムネイル
    ネットにアクセスできる。1990年に開発が始まり、その後 World Wide Web Consortium (W3C) がlibwwwライブラリの使用例および評価用コードとして保守してきた。 CERNでの "World Wide Web" プロジェクトの基本的コンセプトのひとつとして「誰でも読める…
    22キロバイト (2,389 語) - 2022年4月10日 (日) 22:56
  • ホームワイドのサムネイル
    イオングループ > イオン九州 > ホームワイド ホームワイド (HOME WIDE) は、鹿児島県、沖縄県を除く九州地区と山口県でイオン九州が展開しているホームセンター (HC) である。 本稿では派生業態の「ワイドマート」(WIDE MART) も述べる。 1864年 - 前身の金物屋が創業(後に合資会社横萬金物店に改組する)。…
    34キロバイト (5,027 語) - 2024年3月1日 (金) 11:48
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示