コンテンツにスキップ

検索結果

baby take の結果を表示しています。Baba taré の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • THE FIRST TAKEのサムネイル
    ソニー・ミュージックレーベルズ > THE FIRST TAKE 「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク、THE F1RST TAKE)は、2019年(令和元年)11月5日より運営されているYouTubeチャンネル、並びにチャンネルの動画にて催されるミュージシャンとのコラボレーション企画。…
    207キロバイト (15,115 語) - 2024年6月21日 (金) 12:05
  • 君の瞳に恋してるのサムネイル
    アンバサダーズ - 曲名は「Can't Take My Eyes Off Of You」 Suburban Legends Next Phaze Efi Thodi Emilee Flood - 曲名は「I love you baby」 BEATBOX LAS seventies hermes…
    12キロバイト (1,189 語) - 2024年6月9日 (日) 14:14
  • MACHO MAN NUAGE DON'T WANNA LOSE YOU BABY SUNDAY BABY GET MY FIRE TONITE DAVE RODGERS MUSIC FOR THE PEOPLE TAKE ME HIGHER SPACE BOY NORMA SHEFFIELD (IT'S)…
    36キロバイト (4,311 語) - 2024年2月8日 (木) 23:24
  • シャッフルのリズムを取り入れたナンバー。 My baby Japanese -type II- (3:27) 作詞:櫻井敦司、作曲:星野英彦、編曲:BUCK-TICK 1998年発売のシングル「月世界」のカップリング曲のリメイク。原曲は打ち込み主体だったが、バンドサウンドにリアレンジされている。 MISS TAKE 〜僕はミス・テイク〜…
    5キロバイト (361 語) - 2023年9月28日 (木) 04:47
  • Mix)(4:22) Dear Mom & Dad(5:19) Baby, Make Love Tonight(4:30) Hot Thing(4:18) Girl Friend(4:19) コットンとマーガレット(4:42) 海辺のカフェテラス(3:45) Take My Hand,Give Your Hand(5:12)…
    3キロバイト (165 語) - 2024年6月13日 (木) 05:11
  • 「My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜」(マイ・ベイビー・グランド ぬくもりがほしくて)は、ZARDの23作目のシングル。 表題曲は、NTTドコモ'97冬CMソングに起用され「あなたを感じていたい」以来、ドコモのCMソングのタイアップとなる。CMで流された音源とシングル盤ではミックスが異なっている。…
    15キロバイト (544 語) - 2022年7月22日 (金) 14:51
  • back 0時前のツンデレラ TAKE BACK Moon Crying 愛のことば INTERLUDE MOVIE 3 恋のつぼみ Inside Fishbowl Gentle Words Someday Lick me♥ ENCORE BE MY BABY め組のひと UNIVERSE Dance…
    9キロバイト (481 語) - 2024年4月16日 (火) 09:38
  • 2マンライブ(2021年2月23日、SHIBUYA TAKE OFF 7) 乙女エトワール主催 《おとエト♡平日対バン☆彡》(2021年4月19日、池袋 LIVE INN ROSA) ナギサワカリン、広瀬彩海2マンライブ 「Rainy baby blue」~雨に打たれて帰るわ~(2021年6月6日、LOFT9…
    36キロバイト (4,718 語) - 2024年6月17日 (月) 12:57
  • オリコンチャート3位を獲得した。 全編曲:井上鑑(4.5以外) Jの彼女 作詞:秋元康 作曲:木戸やすひろ The Rule of Love -Baby, take a chance on me- 作詞:湯川れい子 作曲:崎谷健次郎 Mr. Blue 作詞:さがらよしあき 作曲:日高富明 ブルージン・ピエロ…
    3キロバイト (226 語) - 2023年9月28日 (木) 23:39
  • 「いつか二人で/I will take you」(いつかふたりで/アイ・ウィル・テイク・ユー)は、日本の女性歌手、hiroの14枚目のシングル。 2006年8月23日にSONIC GROOVEよりリリースされた。hiroの両A面シングルは本作が唯一である。 CDのみ、CD+DVDの2形態で発売された…
    3キロバイト (380 語) - 2024年2月6日 (火) 10:36
  • B.A.Pのサムネイル
    ABCラジオ「慶元まさ美のおはようパートナー」 東海ラジオ「アンニョンコリア」 Recording Take 1(2012年) Recording Take 2(2012年) Recording Take 3(2013年) Recording Take 4(2014年) B.A.P JAPAN DEBUT SINGLE 「WARRIOR」発売記念LIVE…
    59キロバイト (928 語) - 2024年4月10日 (水) 14:25
  • FIRST TAKE』に関ジャニ∞が初出演し、「ズッコケ男道」を披露すると共に、「同チャンネル史上初のスペシャル演出」として同曲がサプライズで披露された。 2024年2月21日、前述の『THE FIRST TAKE』での歌唱音源が配信限定シングルの2曲目「友よ - From THE FIRST TAKE」として配信リリースされた。…
    44キロバイト (5,071 語) - 2024年6月18日 (火) 00:31
  • 、円熟味あふれる柳のヴォーカルが魅力だ。」と肯定的に評価している。 Bluesy Sky〜ダイスをころがせ〜 RED HOT BLOOM (Baby)take it easy 夢の果てるまで〜till the dreamings done〜 先行シングル。 テレビ東京系『いい旅・夢気分』エンディングテーマ…
    8キロバイト (268 語) - 2023年9月24日 (日) 00:33
  • Move On Baby,Make Love Tonight I Want You So Bad! Hot Thing Wanna know How A Touch of Destiny Baby Baby 大切なあなた マイアミ午前5時 セイシェルの夕陽 Dear Mom & Dad Take My Hand…
    2キロバイト (124 語) - 2022年10月13日 (木) 08:16
  • マーヴィン・ハムリッシュのサムネイル
    Friends (2002年) 泳ぐひと The Swimmer (1968年) 幸せはパリで The April Fools (1969年) 泥棒野郎 Take the Money and Run (1969年) コッチおじさん Kotch (1971年) ウディ・アレンのバナナ Bananas (1971年)…
    5キロバイト (346 語) - 2023年5月8日 (月) 14:23
  • Mission マイ・ベイビー・レフト・ミー - My Baby Left Me ゲット・バック - Get Back 悪い月 - Bad Side Of The Moon  過ぎし日のアモリーナ - Amoreena パイロットにつれていって - Take Me to the Pilot 60才のとき -…
    6キロバイト (589 語) - 2023年3月21日 (火) 15:47
  • UTADA HIKARU」 「××!!No My Life!!」「さよならって…」 「Starlight 〜美しい星に気づかなければ〜」「Baby Baby Baby」「この日のために」「Go Your Way」「どこまでも行こう」 大森絹子「SOUTHERN WINTER」「ONE AND ONLY」…
    27キロバイト (3,029 語) - 2024年2月17日 (土) 02:38
  • コンピューターシティ コンピュータードライビング Twinkle Snow Powdery Snow Baby cruising Love ファンデーション(Butterfly 衣装替え) Take me Take me シークレットシークレット マカロニ ポリリズム チョコレイト・ディスコ パーフェクトスター・パーフェクトスタイル…
    9キロバイト (596 語) - 2023年6月15日 (木) 13:41
  • Baby,I LOVE YOU」(ベイビー、アイ・ラブ・ユー)は、斉藤和義12作目のシングル。1996年8月21日にファンハウスから発売された。 半年ぶりのシングル。前作までの共同プロデュースであった松尾一彦が離れ、本作から斉藤によるセルフプロデュースが開始される。 全曲 作詞・作曲・編曲:斉藤和義…
    2キロバイト (94 語) - 2023年10月10日 (火) 01:57
  • Band』に「Sgt. Pepper Inner Groove」を収録している。また『The Beatles』には、「Cry Baby Cry」のあとに「Can You Take Me Back」という、アルバム本編の中盤に突然現れる未クレジットのトラックを収録している。一方『Abbey Road』はLP発売当時、最終曲の後に「Her…
    6キロバイト (841 語) - 2023年5月7日 (日) 14:31
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示