コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 国際連合食糧農業機関のサムネイル
    国際連合食糧農業機関(こくさいれんごうしょくりょうのうぎょうきかん、英語: Food and Agriculture Organization of the United Nations、FAO)は、飢餓の撲滅を世界の食糧生産と分配の改善と生活向上を通して達成するのを目的とする、国際連合の専門機関…
    11キロバイト (1,238 語) - 2024年4月26日 (金) 14:11
  • 農業のサムネイル
    プロジェクト 農業 ポータル 農業と農学 農業(のうぎょう、英: agriculture)とは、土地の力を利用して有用な植物を栽培する。また、有用な動物を飼養する、有機的な生産業。 農業とは、土地を利用して有用な植物・動物を育成し、生産物を得る活動のことである。広義には、農産加工や林業までも含む。このうち林業については林業を参照。…
    89キロバイト (11,501 語) - 2024年6月12日 (水) 00:11
  • 農林水産省のサムネイル
    農林水産省(のうりんすいさんしょう、英: Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries、略称: MAFF)は、日本の行政機関のひとつ。食料の安定供給、農林水産業の発展、森林保全、水産資源の管理等を所管する。日本語略称・通称は、農水省(のうすいしょう)。…
    42キロバイト (5,408 語) - 2024年6月19日 (水) 15:57
  • 農林省(のうりんしょう) 現行 農林省 (赤道ギニア) (Ministry of Agriculture and Forestry) - 赤道ギニア。 農林省 (フィンランド) (Maa- ja metsätalousministeriö) - フィンランド。 農林省 (ラオス) (ກະຊວງກະສິກຳແລະປ່າໄມ້)…
    2キロバイト (197 語) - 2024年1月24日 (水) 07:27
  • アメリカ合衆国農務省のサムネイル
    アメリカ合衆国農務省(アメリカがっしゅうこくのうむしょう、英: United States Department of Agriculture、略称: USDA)は、アメリカの行政機関のひとつ。農業政策を司る。 USDA予算の1,410億ドルのうち、およそ8割は食品栄養サービス(英語版)(FNS)…
    7キロバイト (691 語) - 2024年3月21日 (木) 09:13
  • 東京農業大学のサムネイル
    東京農業大学(とうきょうのうぎょうだいがく、英語: Tokyo University of Agriculture)は、東京都世田谷区桜丘一丁目1番1号に本部を置く日本の私立大学。1891年創立、1925年大学設置。略称は東京農大。 日本で初めて設立された私立の農学校であり、2017年度まで農学を…
    71キロバイト (9,619 語) - 2024年2月27日 (火) 15:49
  • トプコンのサムネイル
    Inc. Topcon Agriculture Canada, Inc. Topcon Canada, Inc. ヨーロッパ・中東・アフリカ地区 Topcon Europe B.V. Topcon Europe Positioning B.V. Topcon Agriculture S.r.l. Topcon…
    15キロバイト (1,252 語) - 2024年5月10日 (金) 09:26
  • 畜産のサムネイル
    management”. Food and Agriculture Organization. 2017年5月24日閲覧。 ^ “Livestock Species”. Texas A&M University Department of Agriculture and Life Sciences. 2017年5月24日閲覧。…
    76キロバイト (10,417 語) - 2024年5月9日 (木) 12:23
  • アメリカ合衆国農務長官のサムネイル
    アメリカ合衆国農務長官(アメリカがっしゅうこくのうむちょうかん、United States Secretary of Agriculture)は、アメリカ合衆国農務省の長である。同職は諸外国政府における農務大臣と同様の任務を帯びている。日本の農林水産大臣に相当する。…
    12キロバイト (322 語) - 2024年2月11日 (日) 19:00
  • 英語においては、各国による学位制度に違いがあるものの、Ph.D. (Doctor of Philosophy) の一部と Doctor of Agriculture が、日本の農学博士に相当する。 ドイツ語においてはDoktor der Agrarwissenschaften(農学博士)などが日本の農学博士に相当する。…
    2キロバイト (282 語) - 2024年4月15日 (月) 07:52
  • 東京農工大学のサムネイル
    東京農工大学(とうきょうのうこうだいがく、英語: Tokyo University of Agriculture and Technology)は、東京都府中市晴見町三丁目8番1号に本部を置く日本の国立大学。1874年創立、1949年大学設置。略称は農工大、農工。…
    69キロバイト (8,131 語) - 2024年6月8日 (土) 03:50
  • て、理学、工学、医学、歯学、薬学、看護学、法学、教育学、ビジネススクールを含む14の教育研究組織で構成されている。 College of Agriculture, Health and Natural Resources School of Business School of Dental Medicine…
    5キロバイト (430 語) - 2024年4月11日 (木) 10:07
  • アイオワ州立大学のサムネイル
    Farmとして始まる。1864年にはモリル・ランドグラント法により合衆国初のランドグラント大学としてIowa State College of Agriculture and Mechanic Artsが設立された。設立当初から男女共学であり、主にアイオワ州の主産業である農業・畜産業の他、理工学に重点を…
    8キロバイト (816 語) - 2023年10月6日 (金) 06:53
  • 集約畜産のサムネイル
    たのに対し、2002年には農夫1人当たり消費者90人への供給となった。 イギリスで集約畜産の時代が始まったのは1947年、新たな農業法 (Agriculture Act 1947) が同国の輸入肉依存を軽減するため、新技術を導入することで生産性向上に取り組む畜産農家に対して補助金を出すようになった…
    80キロバイト (11,132 語) - 2024年3月21日 (木) 11:10
  • 家庭菜園のサムネイル
     132–158. ISBN 0813370264. http://gerrymarten.com/traditional-agriculture/pdfs/Traditional-Agriculture-chapter-06.pdf  [Depdikbud] Indonesian Department of Education…
    39キロバイト (4,515 語) - 2024年6月16日 (日) 15:16
  • 主食のサムネイル
    United States Department of Agriculture. 2013年3月4日閲覧。 ^ United Nations Food and Agriculture Organization: Agriculture and Consumer Protection. “Rice…
    29キロバイト (2,419 語) - 2024年5月9日 (木) 18:29
  • 日本の農林水産業のサムネイル
    地で栽培されており、青森はりんごで有名。 日本は1940年代までは農業、林業、漁業が日本経済を支えていたが、その後は比較的重要度が薄れる(Agriculture in the Empire of Japanを参照)。19世紀後半(明治時代)には、農林水産業が雇用の80%以上を占めていた。農業におけ…
    21キロバイト (3,280 語) - 2024年4月9日 (火) 21:42
  • カリフォルニア大学デービス校のサムネイル
    子であったが、1914年には初めての女子学生が入学した。1922年、 Northern Branch of the College of Agriculture と改名され、4年制の学位授与カリキュラムが制定された。 1946年の獣医学部設置、1951年の文学部設置、1952年に農学部がバークレー…
    17キロバイト (1,749 語) - 2024年5月6日 (月) 03:03
  • 農林水産大臣のサムネイル
    農林水産大臣(のうりんすいさんだいじん、英: Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries)は、日本の農林水産省の長および主任の大臣たる国務大臣。 通称は農水相(のうすいしょう)、または、農相(のうしょう)。…
    40キロバイト (2,641 語) - 2024年6月11日 (火) 00:11
  • 北海道大学大学院農学研究院・大学院農学院・農学部のサムネイル
    がくだいがくいんのうがくけんきゅういん、英称:School of Agriculture)および北海道大学大学院農学院(ほっかいどうだいがくだいがくいんのうがくいん、英称:Graduate School of Agriculture)は、北海道大学大学院に設置される研究科以外の組織の一つである。ま…
    18キロバイト (2,336 語) - 2024年4月17日 (水) 10:58
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示