コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 69式空対空誘導弾のサムネイル
    69式空対空誘導弾 (AAM-1からのリダイレクト)
    69式空対空誘導弾(ろくきゅうしきくうたいくうゆうどうだん)は、航空自衛隊が装備していた空対空ミサイル。別称はAAM-1。製造者は三菱重工業。 航空自衛隊では、アメリカ合衆国からの対外有償軍事援助 (FMS) によってAIM-9B サイドワインダーを取得し、F-104戦闘機に搭載していた。一方、防…
    6キロバイト (744 語) - 2024年5月13日 (月) 01:37
  • 99式空対空誘導弾のサムネイル
    99式空対空誘導弾 (AAM-4からのリダイレクト)
    99式空対空誘導弾(きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだん)は、日本の航空自衛隊が装備する中距離空対空ミサイルである。AAM-4とも呼ばれる。主契約者は三菱電機。 誘導方式は初期から中間誘導は慣性誘導と発射母機からのデータリンクによる指令誘導、終末誘導にはミサイルに内蔵されたレーダーによるアクテ…
    17キロバイト (2,214 語) - 2024年5月13日 (月) 01:40
  • 000メートル以下の低高度領域では、対空機関砲がもっとも有効な対空兵器であり続けている。また空対空ミサイル(AAM)の普及とともに航空機関砲の役割も縮小していき、例えばアメリカ海軍のF-4艦上戦闘機はミサイル装備のみの戦闘機として登場したものの、ベトナム戦争ではAAMの命中率が当初の予想を遥かに下回ったこともあり、結局はM61…
    10キロバイト (1,364 語) - 2023年9月14日 (木) 11:38
  • F-2 (航空機)のサムネイル
    AAM-4B搭載改修 本機の配備開始時点で既に米国やロシアは、AIM-120やR-77などのアクティブレーダー誘導方式の中射程空対空誘導弾を開発・戦力化しており、本機に、より優れた射程、追尾・撃破性能、ECCM性能、巡航ミサイル対処能力を持つAAM-4Bの運用能力を付与することで、他国の第4…
    126キロバイト (18,952 語) - 2024年6月15日 (土) 15:45
  • サイドワインダー (ミサイル)のサムネイル
    8 km)飛翔することができたが、低高度での飛距離は4,000フィート (1,200 m)まで短縮した。 サイドワインダー1Aは、アメリカ海軍ではAAM-N-7、空軍ではGAR-8として制式化された。また1963年に命名規則が改訂されると、サイドワインダー1はAIM-9A、1AはAIM-9Bと称されるようになった。…
    52キロバイト (6,624 語) - 2024年6月23日 (日) 14:28
  • ポピュラーメカニクスのサムネイル
    D'Agostino Tapped to Helm Popular Mechanics”. Women's Wear Daily. 2015年6月4日閲覧。 ^ “AAM: Total Circ for Consumer Magazines”. Alliance for Audited Media (2014年12月31日)…
    5キロバイト (448 語) - 2022年6月21日 (火) 22:37
  • AAMにはレーダー誘導を、視程内射程のミサイルにはIRH誘導を採用していることが多い。一方、旧東側諸国においては、標的の回避を困難にして命中確率を向上させるために、レーダー誘導と赤外線誘導の2種のミサイルを同時に発射する戦法をとることから、視程外射程のAAMにもIRH誘導を採用している場合がある。…
    22キロバイト (2,982 語) - 2023年11月13日 (月) 12:07
  • SEPECAT ジャギュアのサムネイル
    れ、前線の不整地滑走路からの離着陸も考慮されている。ハードポイントは左右の主翼に各2ヶ所、胴体下に1ヶ所の計5ヶ所だが、イギリス空軍では主翼上面にAAM ランチャー付きパイロンを装備できるようにしている。ロール軸の制御はスポイラーの差動(スポイレロン)と水平尾翼の差動(テイルロン)の併用で行う(ス…
    16キロバイト (1,921 語) - 2024年6月28日 (金) 20:03
  • シースパロー (ミサイル)のサムネイル
    が用いられていた。AIM-7Eのアップデートに伴ってRIM-7Hも順次にアップデートされ、ブロックIではRIM-7H-5に更新された。またその後、AAM版がAIM-7Fに更新されるのに伴い、SAM版もRIM-7Fに更新された。これは半導体素子化することで誘導システムを軽量化し、その分だけロケット・…
    14キロバイト (1,836 語) - 2024年5月13日 (月) 00:57
  • ハーレム (ニューヨーク市)のサムネイル
    Jersey: New Harlem Publishing Company, https://books.google.nl/books?id=uAAmEO_WshUC&printsec=frontcover&dq=Harlem:+Its+Origins+and+Early+Annals&hl=n…
    20キロバイト (1,983 語) - 2024年6月21日 (金) 01:31
  • F-1 (航空機)のサムネイル
    要撃戦闘 - AAM×2、20mm弾200発、増槽なし…150海里(約280 km) 対地支援 - 750ポンド爆弾×2、20mm弾750発、増槽×2…300海里(約560 km) 対艦攻撃 - ASM×2、増槽×1…300海里(約560 km) 出典: Taylor 1982, pp. 152–153;…
    41キロバイト (6,521 語) - 2024年6月15日 (土) 15:17
  • フェーズドアレイレーダーのサムネイル
    J/TPS-102 J/FPS-2 J/FPS-3 J/FPS-4 J/FPS-5 J/FPS-7 フランス グランドマスター 400(英語版) 日本 AAM-4B 99式空対空誘導弾(B) 81式短距離地対空誘導弾(C) 03式中距離地対空誘導弾(改) ロシア K-77M、K-77ME フェーズドアレイ気象レーダ(PAWR)…
    21キロバイト (2,591 語) - 2023年12月2日 (土) 13:17
  • エタンダールIV (航空機)のサムネイル
    主翼下×4ヶ所: 増槽、爆弾、ロケット弾またはサイドワインダーAAM搭載可能 テンプレートを表示 使用されている単位の解説はウィキプロジェクト 航空/物理単位をご覧ください。 [脚注の使い方] ^ a b c d Taylor 1966, pp. 37–38. Taylor, John W. (1966)…
    10キロバイト (1,403 語) - 2024年6月15日 (土) 14:59
  • トーネード ADVのサムネイル
    実用上昇限度: 15,240m (50,000ft) 武装 ハードポイント×10個(最大搭載量:9,000kg(19,800lb) うち4個は胴体下埋込式(AAM用)、2個は胴体下吊下式、4個は両翼下吊下式 固定武装: マウザー BK-27 27mm機関砲×1(弾薬180発) ミサイル:…
    12キロバイト (1,505 語) - 2024年6月15日 (土) 15:35
  • こともあるが(録音はトレヴァー・ピノック/EC、トン・コープマン/ABOなど)、チェンバロを用いない演奏もある(録音はクリストファー・ホグウッド/AAM、ブルーノ・ヴァイル/Tafelmusikなど)。特に、ホグウッドはハイドンの交響曲の初演当時はチェンバロ奏者はいなかったと考える学者の意見を取り…
    21キロバイト (1,992 語) - 2024年3月18日 (月) 07:53
  • 中国人民解放軍海軍のサムネイル
    いる。T-10Kをベースとしているため機体構成はSu-33とほぼ同じであり、主翼と水平尾翼を中ほどで上方に折りたたむことができる。 武装についてはAAMや通常爆弾しか搭載できないSu-33と違い、J-11Bと同様の各空対空ミサイルや各種精密誘導弾、YJ-83対艦ミサイル、KD-88対地ミサイル、Y…
    101キロバイト (8,412 語) - 2024年6月30日 (日) 10:40
  • スワラージのサムネイル
    Calcutta Book House: Calcutta, 1969, pp 479. ^ BusinessLine Bureau. “With Swaraj in mind, Kejriwal launches Aam Aadmi Party”. The Hindu. http://www.thehindubusinessline…
    11キロバイト (1,689 語) - 2021年7月24日 (土) 07:40
  • デリーのサムネイル
    economictimes.indiatimes.com/2013-12-23/news/45510175_1_aap-arvind-kejriwal-aam-aadmi-party 2015年7月28日閲覧。  ^ Mohammad Ali; Vishal Kant; Sowmiya Ashok (2014年2月14日)…
    61キロバイト (7,841 語) - 2024年6月8日 (土) 21:20
  • シュペルエタンダールのサムネイル
    固定武装: DEFA 552 30mmリヴォルヴァーカノン×2門 (各125発) ハードポイント: 主翼下×4ヶ所: 400kg爆弾またはマジックAAM搭載可能 (エグゾセASM搭載時は右舷側にASM、左舷側に増槽) 胴体下: 250kg爆弾搭載可能 テンプレートを表示 使用されている単位の解説はウィキプロジェクト…
    15キロバイト (2,045 語) - 2024年6月12日 (水) 10:23
  • してのモップシー(Mopsy)は、アメリカ海軍では結局採用されなかったものの、ターターに影響を与えたという説もある。またマサチューセッツ工科大学がAAM-N-5ミーティア向けに開発していたナロービーム連続波誘導装置の技術供与を受けられたのは大きな収穫であった。…
    14キロバイト (1,814 語) - 2024年6月20日 (木) 14:34
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示