コンテンツにスキップ

検索結果

442 号 の結果を表示しています。442do の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 国道442(こくどう442ごう)は、大分県大分市から福岡県大川市に至る一般国道である。 大分市大字上詰から豊後大野市朝地町梨小にかけての離合が難しい箇所がある以外はほぼ全体を通じて2車線の国道である。竹田市久住町から熊本県阿蘇郡南小国町にかけては久住高原・瀬の本高原が広がるドライブコースで、やまなみハイウェイ先で黒川温泉を通過する。…
    24キロバイト (2,235 語) - 2024年4月20日 (土) 10:43
  • 新潟県道442杉沢上樫出線(にいがたけんどう442ごう すぎさわかみかしいでせん)は、新潟県見附市から同県長岡市に至る一般県道である。 起点:新潟県見附市杉澤町字谷内林(新潟県道210遅場見附線・新潟県道213下田見附線交点) 終点:新潟県長岡市上樫出字東沖ノ原(国道290・新潟県道9長岡栃尾巻線交点)…
    2キロバイト (184 語) - 2022年12月10日 (土) 11:33
  • 東京都道442北町豊玉線(とうきょうとどう442ごう きたまちとよたません)は、東京都練馬区を通る特例都道である。 起点 東京メトロ有楽町線地下鉄赤塚駅前(国道254) 終点 豊玉南二丁目・関東バス豊玉南住宅バス停付近(東京都道318環状七号線) 起点 起点標 終点 終点標 旧埼玉道 起点 -…
    3キロバイト (226 語) - 2023年4月23日 (日) 08:41
  • 一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:久留米市(東櫛原交差点 = 国道3交点) 終点:大分市(大道入口交差点 = 国道10交点、国道57・国道217・国道442起点、国道197終点) 重要な経過地:日田市、大分県玖珠郡玖珠町、同郡九重町、同県大分郡湯布院町 総延長 :…
    26キロバイト (2,307 語) - 2024年5月30日 (木) 10:59
  • 国道57号のサムネイル
    起点:大分市(大道入口交差点 = 国道10号上、国道197号・国道210号終点、国道217・国道442起点) 終点:長崎市(江戸町交差点 = 国道34・国道202終点、国道206・国道251・国道324起点) 重要な経過地:大分県大野郡犬飼町、同郡朝地町、竹田市、熊本県阿蘇郡一の宮町、同…
    39キロバイト (3,437 語) - 2024年5月11日 (土) 18:37
  • 愛知県道442号・静岡県道390号鳳来佐久間線のサムネイル
    愛知県道442・静岡県道390鳳来佐久間線(あいちけんどう442ごう・しずおかけんどう390ごう ほうらいさくません)は、愛知県新城市から静岡県浜松市天竜区に至る一般県道である。 一部で重複・交錯する県道渋川鳳来線よりもさらに北側の峠を越え、終点は天竜川水系相川の谷となる。分水嶺手前の新城市七郷一色地内には車幅1…
    2キロバイト (280 語) - 2024年6月11日 (火) 11:22
  • 長岡見附三条線・新潟県道20見附中之島線交点) 終点:長岡市栃尾宮沢(宮沢交差点、国道290・国道351交点) 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道見附栃尾線が見附栃尾線として主要地方道に指定される。 新潟県道442杉沢上樫出線(長岡市楡原 地内) 新潟県道9長岡栃尾巻線(長岡市金町…
    4キロバイト (378 語) - 2021年7月10日 (土) 15:07
  • 新潟県道213下田見附線(にいがたけんどう213ごう しただみつけせん)は、新潟県三条市から同県見附市に至る一般県道である。 起点:新潟県三条市大字荻堀字川前828番3(国道289・国道290交点) 終点:新潟県見附市杉澤町字谷内林(新潟県道210遅場見附線・新潟県道442杉沢上樫出線交点)…
    3キロバイト (217 語) - 2023年4月15日 (土) 23:15
  • 国道238号のサムネイル
    北海道道409常呂港線:常呂町字東浜 北海道道1033土佐東浜線:常呂町字東浜 北海道道7北見常呂線:常呂町字常呂南町 北海道道1033土佐東浜線:常呂町字土佐 北海道道442サロマ湖公園線:常呂町字岐阜 北海道道442サロマ湖公園線:常呂町字岐阜 常呂郡佐呂間町 北海道道103留辺蘂浜佐呂間線:浜佐呂間…
    17キロバイト (2,020 語) - 2024年6月11日 (火) 08:05
  • 442年(442 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 この節は、ウィキプロジェクト 紀年法のガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。 凡例 分類にある「日本」「中国」「中国周辺」「朝鮮」「…
    1キロバイト (383 語) - 2020年7月5日 (日) 05:28
  • 国道387号のサムネイル
    国道500(大分県宇佐市院内町副 - 宇佐市院内町原口) 国道210(大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇・新長野交差点 - 玖珠郡九重町大字粟野・粟野交差点) 国道442(熊本県阿蘇郡小国町大字宮原 - 大分県日田市中津江村栃野・栃野交差点) 国道325(熊本県菊池市隈府・北原交差点…
    15キロバイト (1,117 語) - 2024年5月3日 (金) 14:23
  • 起点:高知市(県庁前交差点 = 国道32・国道55終点、国道33・国道56・国道194・国道195・国道493起点) 終点:大分市(大道入口交差点 = 国道10交点、国道57・国道217・国道442起点、国道210終点) 重要な経過地:土佐市、須崎市、高知県高岡郡…
    26キロバイト (3,396 語) - 2024年6月9日 (日) 13:54
  • 北海道道442サロマ湖公園線(ほっかいどうどう442ごう サロマここうえんせん)は、北海道北見市常呂町内を結ぶ一般道道(北海道道)である。 起点:北海道北見市常呂町字岐阜(国道238・国道239交点) 終点:北海道北見市常呂町字栄浦(国道238・国道239交点) 路線延長:9.9 km 1962年(昭和37年)8月1日…
    2キロバイト (149 語) - 2022年9月21日 (水) 11:35
  • 起点は、国道208と接続する蓮蒲池(れんかまち)交差点であるが、有明海沿岸道路の供用開始前は柳河小塚交差点(国道208交点、福岡県道733筑後柳河停車場線終点)が起点であった。起点と有明海沿岸道路柳川西ICの間は4車線である。現道との交点である東蒲池交差点から大川市の国道442
    27キロバイト (2,671 語) - 2024年4月20日 (土) 00:36
  • 一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:大分市(大道入口交差点 = 国道10交点、国道57・国道442起点、国道197・国道210終点) 終点:大分県南海部郡弥生町(番匠交差点 = 国道10交点) 重要な経過地:大分県北海部郡佐賀関町、臼杵市、津久見市、佐伯市 総延長 : 78…
    15キロバイト (1,405 語) - 2024年4月14日 (日) 10:07
  • 新潟県道317号上塩栃尾線(長岡市上塩字下夕原、「長岡市立上塩小学校」前) 新潟県道9長岡栃尾巻線(長岡市上塩 - 長岡市二日町で重複) 国道290(人面交差点) 新潟県道213下田見附線・新潟県道442杉沢上樫出線(見附市杉澤町字谷内林) 新潟県道19見附栃尾線(終点:見附市細越2丁目) 長岡市立上塩小学校 見附市立見附第二小学校…
    3キロバイト (277 語) - 2017年10月21日 (土) 08:12
  • 国鉄443系電車のサムネイル
    国鉄443系電車 (国鉄クモヤ442形電車からのリダイレクト)
    車体塗色は当時の交直流電車の標準色であったピンク(赤13)とクリーム(クリーム4)の塗り分けとなっている。前面には警戒色の目的でクリーム色が配されているが、特急形の矢羽模様同様、側面まで回りこんでいる。様々な運用をこなす必要から、両端には双頭連結器が備えられている。 クモヤ442形(クモヤ442-2) (2015年1月27日…
    10キロバイト (1,184 語) - 2023年11月17日 (金) 02:27
  • 東京都道・埼玉県道234号前沢保谷線のサムネイル
    ^ 「東京都告示441 都道の区域変更(都道府中清瀬線との重用編入)」(pdf)『東京都公報』第16581、2018年3月30日、12-13頁。  ^ 同日付で東京都道234前沢保谷線への編入・供用開始区間あり「東京都告示442 都道の区域変更および東京都告示443
    8キロバイト (1,011 語) - 2023年11月24日 (金) 16:23
  • 国道10号のサムネイル
    国道57号・国道197号・国道210・ 国道217・国道442(大分市・大道入口交差点) 国道210(大分市・府内大橋北交差点 国道210(大分市・宮崎交差点) E10 東九州自動車道 14 大分米良IC、米良道路(大分市) 国道57(豊後大野市・犬飼バイパス分岐) 国道326(豊後大野市・久原交差点) 国道502(臼杵市・日当三差路交差点…
    36キロバイト (4,446 語) - 2024年6月11日 (火) 22:22
  • 八女インターチェンジのサムネイル
    一般:3(うち自動収受機1)  岩戸山古墳 べんがら村 八女伝統工芸館 船小屋温泉 筑後川昇開橋 接続している道路は確かに国道442であるが、出口標識は少し離れた国道3・国道209を案内している。また、上り線進入部分の加速車線は約700mあり、この部分は一見3車線に見える。…
    9キロバイト (830 語) - 2023年4月22日 (土) 13:28
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示