コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 19711971 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる平年。昭和46。 この項目では、国際的な視点に基づいた1971について記載する。 この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェク…
    39キロバイト (4,702 語) - 2024年8月11日 (日) 22:53
  • 教育学部(きょういくがくぶ)とは、大学において、教育の教育・研究を専門とする学部。あるいは、教員養成を目的とする学部ことである。本記事では前者を教育学専門学部、後者を教員養成学部と称する。 教員養成学部ものについて、名称からイメージとは関係なく、学部生それぞれが教員として専門とする複数の教
    51キロバイト (5,031 語) - 2024年2月1日 (木) 11:31
  • 教育心理学コース 身体教育学コース 教育学部スクールカラーは   橙色である。 設立当初の教育学研究科は教育学専攻、教育心理学専攻、学校教育学専攻、教育行政学専攻、体育学専攻5専攻で構成されていたが、1995年の大学院重点化に合わせて総合教育科学専攻に統合され、総合教育科学専攻中に、教育
    7キロバイト (1,046 語) - 2024年8月8日 (木) 06:37
  • 日本教育史のサムネイル
    日本教育史(にほんきょういくし)では、古代から現代まで日本の教育あり方とその歴史、教育観、教材、制度など変遷を掲載する。教育一般的な教養一つ部門でもある。 古代日本の教育について、多く知られているとはいえない。しかし、山上憶良「貧窮問答歌」などにも見られるように、親が子を思い、その…
    46キロバイト (4,648 語) - 2024年8月12日 (月) 06:21
  • 兵庫教育大学のサムネイル
    教育実践にかかわる学問を総合的かつ専門的に研究している。 兵庫教育大学を基幹大学として、上越教育大学、岐阜大学、滋賀大学、岡山大学、鳴門教育大学6大学が連合して運営する大学院連合学校教育学研究科(後期3年の博士課程)が置かれている。 19716月:中央教育審議会「今後における学校教育
    12キロバイト (1,432 語) - 2024年7月15日 (月) 14:28
  • 1971年の音楽(1971ねんおんがく)では、1971(昭和46音楽分野動向についてまとめる。 1970年の音楽-1971年の音楽-1972年の音楽 ザ・タイガース解散。沢田研二、萩原健一らがPYG結成。沢田研二は併行してソロ活動も展開した。 荒木一郎が「僕は君といっしょにロックランドに…
    42キロバイト (3,324 語) - 2024年9月19日 (木) 00:46
  • アイルランドの教育のサムネイル
    アイルランドの教育(アイルランドきょういく)は、他の西ヨーロッパ諸国と同様に教育段階は3段階(初等教育、中等教育、高等教育または第3期の教育)に分けられている。また、中等教育は前期と後期にも分けられる。1960年代からアイルランド経済発展を反影して近年これ以外の教育課程が整備されつつある。…
    49キロバイト (6,124 語) - 2023年10月6日 (金) 08:08
  • 1971年の台風のサムネイル
    1971年の台風(1971ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 このは台風が早いペースで発生していたため、台風8号から26号まで全て番号台風と、台風6号・28号・30号・32号・33号が、それぞれ同じ番号を持つ他のどの年の台風よりも、1951から
    22キロバイト (1,049 語) - 2023年9月30日 (土) 08:41
  • 教育隊(きょういくたい)とは、自衛隊における各種教育を担当する部隊ことである。外国軍隊にも同様部隊が存在し、『教育隊』と訳される。 入隊した自衛官候補生、 一般曹候補生、技術曹に対する基礎教育、それを終えた後に各職種に合わせた特技の教育を行う部隊である。海空では特技教育を術科学校で行う。…
    62キロバイト (9,920 語) - 2024年10月5日 (土) 23:36
  • 東京教育大学のサムネイル
    教育」とあるが5学部からなる総合大学であった。 1978に閉学し、筑波大学(茨城県つくば市に所在)母体となった。同窓会は茗渓会である。 東京高等師範学校側要請により、大学運営と引き換えに「教育名を使った。その名前影響により大学になってからも多く中学校・高等学校を中心とした各教科の教
    20キロバイト (2,852 語) - 2024年7月25日 (木) 23:35
  • 国際連合教育科学文化機関のサムネイル
    教育における男女差別解消、持続可能な開発ための教育、危機に瀕する言語保護などを内容とするミレニアム開発目標など、国際開発目標達成を目指す。 ユネスコ最高機関は全加盟国が参加する総会である。総会において各国はそれぞれ1票を持ち、ユネスコ政策や事業計画について決定を行う。総会で
    48キロバイト (4,709 語) - 2024年7月11日 (木) 14:21
  • 1971年の映画(1971ねんえいが)では、1971(昭和46映画分野動向についてまとめる。 1970年の映画 - 1971年の映画 - 1972年の映画 6月3日 - ワーナー・ブラザースとコロンビア ピクチャーズがスタジオを合併。 7月19日 - 新藤兼人監督『裸十九才』が第7回モスクワ国際映画祭で金賞受賞。…
    33キロバイト (2,754 語) - 2024年9月3日 (火) 22:01
  • < 1971 1970年の航空 - 1971年の航空 - 1972年の航空 1月22日 - アメリカ海軍ドナルド・H・リリエンタールが操縦する、ロッキード P-3 オライオンが11,036.47kmターボ・プロップ機無着陸飛行記録を樹立した。平均速度は806.1km/hであった。 1月31日〜2月9日…
    4キロバイト (466 語) - 2016年12月29日 (木) 02:20
  • Dale)、バラス・スキナー 井上光洋『教育工学基礎』国土社 1971 教育学 - 教育方法学 視聴覚教育 工学 インストラクショナルデザイン 遠隔教育 社団法人 日本教育工学振興会 (JAPET) 日本教育工学協会 (JAET) 学会 日本教育工学会 (JSET) 日本教育メディア学会(JAEMS) 教育システム情報学会…
    7キロバイト (970 語) - 2024年6月23日 (日) 12:40
  • 小学校における各教科等授業時数等変遷および中学校における各教科等授業時数等変遷 - 文部科学省 ^ “一 教育課程改訂 昭和五十二年の小・中学校の教育課程改訂”. 文部科学省. 20161月29日閲覧。 ^ “完全学校週5日制”. 文部科学省. 201110月4日閲覧。 ^ 公立学校の教職員完全週休二日制の実施等について…
    77キロバイト (9,381 語) - 2024年10月8日 (火) 07:17
  • 国立特別支援教育総合研究所のサムネイル
    特別支援教育に関する国立施設としては唯一である。 所在地:神奈川県横須賀市野比5丁目1番1号 理事長:中村信一 理事:清重隆信 1971(昭和46)10月1日 - 国立特殊教育総合研究所が発足。 2001(平成13)4月1日 - 独立行政法人になる。名称は独立行政法人国立特殊教育総合研究所。…
    2キロバイト (204 語) - 2023年9月19日 (火) 07:43
  • 1971年のラジオ (日本)では、1971年の日本ラジオ番組、その他ラジオ界動向について記す。 3月20日 - NHK高松放送局FMステレオ放送で放送波中継回線が、この日から(FM開局時から行っていた)、大阪から直接受信から、岡山局経由で中継(大阪(生駒山)→岡山(金甲山)→高松)に変…
    8キロバイト (901 語) - 2024年8月6日 (火) 04:30
  • 教育ニ関スル勅語のサムネイル
    教育ニ関スル勅語(きょういくにかんするちょくご、旧字体:敎育ニ關スル敕語)または教育勅語(きょういくちょくご、旧字体:敎育敕語)は、明治天皇が近代日本の教育基本方針として下した勅語。 1890(明治23)10月30日に下され、1948(昭和23)6月19日に国会によって排除または失効確認された。…
    64キロバイト (9,729 語) - 2024年7月10日 (水) 09:20
  • 映画一覧 > 年度別日本公開映画 > 1971年の日本公開映画 映画 > 1971年の映画 > 1971年の日本公開映画 1971年の日本公開映画(1971ねんにほんこうかいえいが)では、1971(昭和46)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画一覧を記載。作品名丸括弧内は製作国を示す。…
    12キロバイト (1,278 語) - 2024年1月7日 (日) 15:43
  • 学研ホールディングスのサムネイル
    学研ホールディングス (カテゴリ 1982上場企業)
    『中学コース』、『科学と学習』等の教育雑誌、学習参考書、辞書、辞典等教育関係出版を中心に発展した出版社である。小学校保健・中学校保健体育教科の教科書や、学習指導要領に準拠した各科目副読本・ワークブックを教育機関向けに発行している。 学習雑誌は書店を通さず、小学校の教
    58キロバイト (6,545 語) - 2024年9月28日 (土) 12:09
  • 1967年の苦情審査勧告、130号 ILO 1971年の労働者代表条約、135号 ILO 1971年の労働者代表勧告、143号 ILO 1975年の農業従事者団体条約、141号 ILO 1975年の農業従事者団体勧告、149号 ILO 1978年の労働関係(公務)条約、151号 ILO 1978年の労働関係(公務)勧告、159号 ILO
  • イタイイタイ病 水俣病(みなまたびょう) 四大公害など発生を受け、公害対策気運が高まる。 1967に公害対策基本法(こうがいたいさく きほんほう)が制定される。さらに1970には環境規制が強化される。(1993年の環境基本法にともない廃止される。) 1971に環境庁(かんきょうちょう)が設置。それま
  • 吉持昭「筑豊気象俚諺」『気象』第226号、日本気象協会、19762月、 9頁。 『大分県文化財調査報告』第22・23輯、大分県教育委員会、197112月、137頁。 『大辞典』第18巻、平凡社、19362月、210頁。 『故事ことわざ辞典』鈴木棠三・広田栄太郎編、東京堂、195611月、632頁。
  • 准教授)。1971に同教授に昇格し、1991から名誉教授となった。教鞭をとる傍ら、テレビコメンテーター、エッセイストとして、数学者視点から見て現代人生活論を展開したり、多数著書を発表した。読売新聞によると著書に「現代古典解析」、「チャランポランすすめ」など100冊以上。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示