コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 高田の鉄橋駅のサムネイル
    高田の鉄橋駅(たかだてっきょうえき)は、茨城県ひたちなか市横堰(よこぜき)にある、ひたちなか海浜鉄道湊線駅である。 当駅は、ひたちなか市(旧・那珂湊市)国道245号跨線橋直下に位置する。湊線では、ひたちなか海浜鉄道発足後に初めて開業した駅である。 上り(勝田方面) 日中は概ね1時間に1-2本の列車が停車する。…
    7キロバイト (629 語) - 2023年9月24日 (日) 06:48
  • ひたちなか市のサムネイル
    ひたちなか市 (カテゴリ 1994年設置日本市町村)
    人的被害が発生し、各地で建物被害、停電、断水等が発生。 2012年(平成24年)6月 - 勝田駅東口再開発事業が竣工。 2013年(平成25年)3月 - 勝田駅西口交通広場整備が完了。 2014年(平成26年)10月1日 - ひたちなか海浜鉄道湊線 高田の鉄橋駅が開業。 2019年(令和元年)11月23日…
    49キロバイト (4,590 語) - 2024年5月25日 (土) 08:50
  • 那珂湊駅のサムネイル
    那珂湊駅 (カテゴリ ひたちなか市の鉄道駅)
    提携を行っている。理由は、歴史ある古い駅舎が現役で使われている・駅前食堂がある(後に閉鎖)・女性駅長、駅員が活躍している(当時)・駅に猫がいる・地元の鉄道を愛する応援団がいるなど。 ひたちなか海浜鉄道 ■湊線 高田の鉄橋駅 - 那珂湊駅 - 殿山駅                [脚注使い方]…
    13キロバイト (1,141 語) - 2023年11月23日 (木) 20:53
  • 神田川 (東京都)のサムネイル
    神田川 (東京都) (カテゴリ 東京都河川)
    JR中央線大久保駅~東中野駅間鉄橋 大東橋 南小滝橋 亀齢橋 小滝橋(中野区/新宿区:早稲田通り) 久保前橋(新宿区:JR山手線鉄橋までは新宿区内) せせらぎ橋 高田馬場分水路呑口 新堀橋 瀧澤橋 妙正寺川(旧)合流点 落合橋 宮田橋 田島橋 清水川橋 JR山手線高田馬場駅~目白駅間鉄橋(新宿区) 西武新宿線高田馬場駅~下落合駅間鉄橋(新宿区/豊島区)…
    32キロバイト (4,038 語) - 2024年4月22日 (月) 16:06
  • 中根駅のサムネイル
    中根駅 (カテゴリ ひたちなか市の鉄道駅)
    ひたちなか海浜鉄道 ■湊線 金上駅 - 中根駅 - 高田の鉄橋駅 [脚注使い方] ^ 中根駅|ひたちなか海浜鉄道 ^ 『湊線百年史』ひたちなか海浜鉄道、2015年、127頁 ^ 『湊線百年史』131頁 ^ a b 小野寺敦 監修 『茨城「地理・地名・地図」謎』 (2014, p. 40) ^ a b 中根駅時刻表…
    9キロバイト (663 語) - 2023年9月17日 (日) 11:44
  • 2014年の鉄道(2014ねんてつどう)とは、2014年(平成26年)に起こった鉄道関係出来事をまとめたページである。 2013年の鉄道 - 2014年の鉄道 - 2015年の鉄道 1月9日 台湾鉄路管理局 (新駅開業) 海科館駅(深澳線) 1月10日 台湾鉄路管理局 (新駅開業) 仁徳駅(縦貫線)…
    95キロバイト (11,302 語) - 2024年6月28日 (金) 20:14
  • 多賀大社前駅(たがたいしゃまええき) 高滝駅(たかたきえき) 高田市駅(たかだしえき) 田県神社前駅(たがたじんじゃまええき) 高田の鉄橋駅(たかだてっきょうえき) 高田馬場駅(たかだばばえき) 高田橋駅(たかだばしえき) 高田本山駅(たかだほんざんえき) 高擶駅(たかたまえき) 高茶屋駅(たかちゃやえき)…
    26キロバイト (3,644 語) - 2024年6月27日 (木) 12:43
  • 大分県のサムネイル
    大分県 (カテゴリ グラフあるページ)
    2020年(令和2年) 7月 - 『令和2年7月豪雨』により、大分市、由布市一部で大分川が氾濫し久大本線の鉄橋が流出。湯平温泉花合野川濁流により「砂湯」が流失。天ヶ瀬温泉玖珠川氾濫により温泉街が浸水し、橋2本が流失するなど大きな被害を受けた。 大分県総人口は1,107…
    64キロバイト (7,309 語) - 2024年6月16日 (日) 11:17
  • 大井川橋 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    川越人足廃止に伴い、渡船が運行開始。 1875年(明治9年) - 木製仮橋を架設するが、しばしば増水で流された。 1883年(明治16年)4月 - 本設木橋が完成。 1895年(明治29年)10月 - 増水で流失し、渡船が復活。 1928年(昭和3年)3月 - 鉄橋(トラス橋)が完成。 2003年(平成15年)…
    8キロバイト (950 語) - 2023年12月23日 (土) 06:14
  • ひたちなか海浜鉄道湊線のサムネイル
    ひたちなか海浜鉄道湊線 (カテゴリ 関東地方の鉄道路線)
    湊線(みなとせん)は、茨城県ひたちなか市勝田駅から旧那珂湊市街を経由して阿字ヶ浦駅とを結ぶ、ひたちなか海浜鉄道の鉄道路線である。 本記事では、かつてこの路線を運営していた湊鉄道(茨城交通旧法人に合併)についても述べる。 全駅がひたちなか市内にある。勝田駅から那珂湊駅までは那珂川北岸から少し離れた所…
    78キロバイト (8,470 語) - 2024年6月17日 (月) 05:03
  • 高戸橋のサムネイル
    高戸橋 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    字表記は「Takadobashi」となっていたが、「Takatobashi」に修正された。 高戸橋は都電荒川線の鉄橋と並行して架かっており、高戸橋交差点北東側や神田川下流側は都電荒川線有名なシャッターポイントである。 座標: 北緯35度42分53.3秒 東経139度42分41.7秒 / 北緯35…
    1キロバイト (190 語) - 2021年5月16日 (日) 15:06
  • 信越本線のサムネイル
    信越本線 (カテゴリ 関東地方の鉄道路線)
    高田駅、高田駅、春日山駅が信越本線駅としては廃止。長野駅 - 妙高高原駅間がしなの鉄道に移管され北しな線に、妙高高原駅 - 直江津駅間がえちごトキめき鉄道に移管され妙高はねうまラインとなる。以降、各区間については「しなの鉄道北しな
    128キロバイト (13,808 語) - 2024年5月19日 (日) 14:12
  • - 御茶ノ水駅間が開業(同時に渋谷駅 - 浅草駅間旧地下鉄線を「銀座線」に改名)。 1955年 - 飯田線田本駅 - 門島駅間の鉄橋上で電車が落石に乗り上げて脱線転覆。天竜川へ転落して死者2人、重軽傷27人。 1956年 - 将棋王将戦で升田幸三が大山康晴名人を相手に香を引いて勝利。 1961年…
    43キロバイト (4,998 語) - 2024年6月5日 (水) 21:05
  • 宇佐市のサムネイル
    宇佐市 (カテゴリ 日本市町村スタブ項目)
    佐田隆居(戦国武将、後に子孫は細川氏に帰順して肥後藩士となる) 佐田秀(花山院隊を率いた幕末志士。隆居子孫うち佐田の庄屋となっていた分家出身) 賀来惟熊(反射炉を建造して大砲を製造) 賀来飛霞(医者、本草学者。幕末三大本草学者に数えられる。生まれは現在豊後高田市新町佐田屋。のちに島原藩医として安心院などで本草学を学ぶ。)…
    43キロバイト (5,491 語) - 2024年6月8日 (土) 03:59
  • 白木山駅のサムネイル
    白木山駅 (カテゴリ 安佐北区の鉄道駅)
    1973年(昭和48年)11月1日:国鉄(→JR)特定都区市内制度における「広島市内」駅となる。 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR西日本に承継。 2018年(平成30年)7月7日:狩留家駅と間にある三篠川に架かる鉄橋が平成30年7月豪雨による濁流で橋脚ごと流出、広島駅方面線路が不通になる。…
    11キロバイト (890 語) - 2024年6月5日 (水) 04:05
  • 東日本旅客鉄道八王子支社 (カテゴリ 東日本旅客鉄道支社)
    米井翔也 [脚注使い方] ^ 西荻窪駅と東京都武蔵野市と同杉並区市区境付近に首都圏本部と境界がある。 ^ 信濃境駅と山梨県と長野県県境から若干東側下り第4閉塞付近(東京駅起点172.0km地点)に、長野支社と境界がある。 ^ 毛呂駅と、高麗川を跨ぐ鉄橋北側(八王子駅起点33…
    15キロバイト (1,549 語) - 2024年6月2日 (日) 01:53
  • 国道15号のサムネイル
    国道15号 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    映画『ゴジラ』劇中で、ゴジラ上陸地点としてこの付近が選定された。 八ツ山橋 初代八ツ山橋は、1872年(明治5年)に架けられた日本初跨線橋である。なお、この橋は、木造橋であった。 1914年(大正3年)にアーチ形の鉄橋
    36キロバイト (3,661 語) - 2024年5月30日 (木) 10:58
  • 国道245号のサムネイル
    国道245号 (カテゴリ 地理座標系一覧)
    m×2) 湊陸橋(ひたちなか海浜鉄道 湊線、ひたちなか市、北緯36度21分09.0秒 東経140度34分48.7秒) 橋長54 m跨線橋で、橋ガード下に高田の鉄橋ホームがある。2013年12月10日に4車線化拡幅供用された。 久慈大橋(久慈川、東海村 - 日立市、北緯36度28分55.2秒 東経140度36分17…
    36キロバイト (4,411 語) - 2024年4月14日 (日) 14:29
  • 勝田駅のサムネイル
    勝田駅 (カテゴリ 日本の鉄道駅 か)
    橋上駅舎の自動券売機は1台のみがひたちなか海浜鉄道線普通乗車券に対応しており、JR線で利用できるICカード残高で購入も可能である。ただし、この券売機では工機前駅・高田の鉄橋駅・美乃浜学園駅へ乗車券を購入することができない。勝田駅改札外から入場で、これらの駅へ乗車券や一日乗車券、定期券等
    36キロバイト (3,953 語) - 2024年6月23日 (日) 15:07
  • 汽車製造のサムネイル
    汽車製造 (カテゴリ 日本の鉄道車両メーカー)
    1900年(明治33年)より、日本統治下台湾総督府鉄道縦貫線向けに多数納品したほか、日本各地に数多くトラス橋、アーチ橋などを製作している。 日本統治下台湾 大安渓鉄橋(現在は廃止) 、濁水渓橋 - 14連トラス鉄橋 日本統治下朝鮮 釜山牧之島大橋(現・影島大橋)。当時日本領最大可動橋 鴨緑江第二橋梁 日本…
    31キロバイト (4,389 語) - 2024年5月16日 (木) 17:35
  • 水平に十糎内外曲折は、数個所に之を検した。横浜駅東方引込線には、線路低下、鉄路水平曲折甚だ多く、駅東方約三十米間二米内外低下し、鉄路は元通り残存して空に懸っていた。高島駅東には、復線一線は一・三米南方に曲折し、他の一線は元返りに残存した。この外、線路低下、鉄橋被害、石垣崩壊等が多かった。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示