検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 鉄道車両(てつどうしゃりょう、鉄道車輛)は、線路またはそれに準ずる軌道の上を走行する車両である。 鉄道車両は、線路またはそれに準ずる軌道の上を走行し、鉄道の列車を運行するために用いられる車両である。国によって鉄道に関連する法規は異なっているため、鉄道車両の厳密な定義は不可能である。また、法規による…
    168キロバイト (21,819 語) - 2024年4月12日 (金) 11:59
  • 一般社団法人日本鉄道車工業会(にっぽんてつどうしゃりょうこうぎょうかい、英: Japan Association of Rolling Stock Industries、略: 鉄車工、英略: JARi)は、鉄道車両ならびその電気機器、部品を製造販売する企業を会員とする一般社団法人。 1938年 - 鉄道車輌用材協議会発足…
    6キロバイト (545 語) - 2024年2月11日 (日) 13:14
  • 川崎車両のサムネイル
    川崎重工業 > 川崎車両 川崎車両株式会社(かわさきしゃりょう、英: Kawasaki Railcar Manufacturing Co., Ltd.)は、日本の鉄道車両メーカー。川崎重工業株式会社の子会社。 2021年3月10日に分割準備会社として設立され、同年10月1日に川崎重工業
    65キロバイト (8,191 語) - 2024年4月24日 (水) 06:16
  • 鉄道車両の台車のサムネイル
    鉄道車両の台車(てつどうしゃりょうのだいしゃ)とは、鉄道車両において、車体に直結されていない、自由度のある走り装置のことである。 車両の走行のための装置の総称は走り装置(または走行装置)であり、台車とは、車体に直結されていない、自由度のある走り装置のことである。…
    80キロバイト (12,029 語) - 2024年4月22日 (月) 23:21
  • ナブテスコのサムネイル
    ナブテスコ (帝人航空工業からのリダイレクト)
    (2016年5月12日). 2018年4月11日閲覧。 ^ a b c d e 日本鉄道車工業会「鉄道車両工業」第448号(2008年10月)会社紹介「ナブテスコ株式会社」63-64P記事。 ^ a b c d e 日本鉄道車工業会「鉄道車両工業」第485号(2018年1月)会員会社紹介「ナブテスコ株式会社」43-44P記事。…
    10キロバイト (962 語) - 2024年4月16日 (火) 14:53
  • 京成車両工業株式会社(けいせいしゃりょうこうぎょう)は、千葉県印旛郡酒々井町に本社を置く京成グループの企業。鉄道車両(電車)の整備・保守を行っている。 2006年(平成18年)7月1日、新京成電鉄の完全子会社である新京成車輌工業株式会社を合併(存続会社は京成車両工業)、これにより新京成車輌工業は解散した。…
    10キロバイト (971 語) - 2024年2月21日 (水) 14:02
  • 武庫川車両工業のサムネイル
    阪急阪神ホールディングス > 阪神電気鉄道 > 武庫川車両工業・阪神車両メンテナンス 武庫川車両工業株式会社(むこがわしゃりょうこうぎょう)は、かつて日本に存在した鉄道車両メーカーで、阪神電気鉄道の子会社のひとつである。 兵庫県西宮市に工場を置き、親会社の阪神電気鉄道向けの電車を中心とした鉄道車両
    19キロバイト (2,635 語) - 2024年3月12日 (火) 17:34
  • 総合車両製作所新津事業所のサムネイル
    新津車両製作所時代は、西武所沢車両工場が1999年(平成11年)に車両製造を終了して以降、鉄道事業者が直営する日本国内唯一の車両製造所となっていた。JR東日本では、車両の調達コスト抑制と車両生産の技術向上を自社生産の目的として掲げてきたが、前掲のJ-TRECへの鉄道車両
    27キロバイト (3,980 語) - 2024年3月19日 (火) 08:35
  • 東武500系電車のサムネイル
    東武500系電車 (リバティ (鉄道車両)からのリダイレクト)
    118-123 星野 安広(東武鉄道(株)鉄道事業本部車両部設計課)「さまざまな運行形態で運用可能な速達性と快適性を持った新型特急車両500系リバティ(Revaty)の概要について」、『鉄道車両工業』(通巻482号・2017年4月号)、一般社団法人 日本鉄道車工業会 pp. 8-15…
    28キロバイト (3,649 語) - 2024年3月18日 (月) 11:51
  • 近畿車輛のサムネイル
    近畿車輛 (近畿車両からのリダイレクト)
    川崎車両 - 川崎重工業から分社化された、同じく近畿地方にある鉄道車両メーカー 総合車両製作所(横浜事業所/新津事業所) - 東日本旅客鉄道(JR東日本)傘下の鉄道車両メーカーで、横浜事業所は旧東急車輛製造、新津事業所は旧東日本旅客鉄道(JR東日本)新津車両製作所。 日本車輌製造 - 東海旅客鉄道(JR東海)傘下の鉄道車両メーカー…
    53キロバイト (6,474 語) - 2024年3月10日 (日) 14:02
  • 帝國車輛工業のサムネイル
    工業株式會社に改称した。1946年(昭和21年)、京成電鉄の傘下を離れた。 戦後は国鉄キハ20系グループや南海電気鉄道11001系などを製造したが、1968年(昭和43年)に東急車輛製造と合併した。 なお、鳳工場改め東急車輛製造大阪製作所は、鉄道車両製造部門を横浜製作所(現・総合車両
    18キロバイト (2,585 語) - 2024年4月23日 (火) 03:21
  • 日本車輌製造のサムネイル
    日本車輌製造 (日本車両製造からのリダイレクト)
    東海旅客鉄道 > 日本車輌製造 日本車輌製造株式会社(にっぽんしゃりょうせいぞう、英: NIPPON SHARYO, LTD.)は、愛知県名古屋市熱田区に本社を置く、鉄道車両や建設機械、特装車、橋梁、農業用プラントなど、特に「大型」と呼ばれる分野をメインに生産を行う大手企業。長らく、呼称は正式社名…
    60キロバイト (6,632 語) - 2024年3月19日 (火) 07:55
  • 鉄道車両の座席(てつどうしゃりょうのざせき)では、鉄道車両における座席のうち、椅子を使用したものの配置や形態について扱う。 客車(広義の旅客用鉄道車両)には通常座席が備わっている。客車は座席が主に椅子からなる座席車と寝台を座席として用いる寝台車に大別されるが、寝台車についてはその形態や配置について…
    70キロバイト (10,555 語) - 2024年1月5日 (金) 10:33
  • 住友金属工業のサムネイル
    毎日甲子園ボウル(1992年・TBS系列全国ネット時代) ^ 新日鐵住金 - 日本鉄道車工業会 > 鉄道車両工業 483号P64 > 会員会社紹介(2017年7月)2018年4月16日閲覧 ウィキメディア・コモンズには、住友金属工業に関連するカテゴリがあります。 粗鋼生産ランキング 鹿島アントラーズ SMI…
    27キロバイト (3,109 語) - 2024年4月19日 (金) 02:56
  • 総合車両製作所のサムネイル
    東日本旅客鉄道 > 総合車両製作所 株式会社総合車両製作所(そうごうしゃりょうせいさくしょ、英: Japan Transport Engineering Company、英略称:J-TREC)は、神奈川県横浜市金沢区に本社を置く日本の鉄道車両メーカーで、東日本旅客鉄道(JR東日本)の完全子会社である。…
    32キロバイト (3,405 語) - 2024年4月27日 (土) 15:38
  • 東急車輛製造のサムネイル
    東急車輛製造 (東急車両製造からのリダイレクト)
    、2016年10月1日付で東京急行電鉄に吸収合併され、解散した。 東急の鉄道車両製造・修理改造事業部門が1953年(昭和28年)に独立した企業を直接の源流とするが、企業の系譜としては後に合併した帝國車輛工業の方が古く、旧帝國車両の前身の梅鉢鉄工所(うめばちてっこうじょ)まで遡ると明治中期以来100年…
    57キロバイト (7,276 語) - 2024年3月30日 (土) 02:36
  • 北海道旅客鉄道苗穂工場のサムネイル
    鉄道(JR北海道)の車両工場。鉄道車両に記入される記号は「NH」、「苗穂工」。工場構内には日本貨物鉄道(JR貨物)苗穂車両所も併設されている。 隣接して苗穂運転所(札ナホ)と苗穂駅が設置されている。 本項目では、日本貨物鉄道苗穂車両所(JR貨物苗穂車両所)・日本貨物鉄道輪西車両所(JR貨物輪西車両
    20キロバイト (2,366 語) - 2024年3月6日 (水) 10:58
  • るのに対し、鉄道は原則として道路には敷設できない)、車両長や速度制限にも大きな違いがある。ただし、鉄道・軌道の両路線を兼営していて鉄道事業法上の鉄道事業者と軌道法上の軌道経営者の双方にあたる事業者も多い。また、新交通システムのように同一の路線に鉄道事業法上の適用区間と軌道法上の適用区間が混在している…
    75キロバイト (9,418 語) - 2024年4月8日 (月) 19:53
  • 鉄道車両のモニタ装置のサムネイル
    交友社『鉄道ファン』1980年9月号「京都の地下鉄」pp.58 - 59。 ^ 三菱電機『三菱電機技報』1980年7月号「鉄道車両用モニタリングシステム (PDF) 」pp.23 - 27。(本系形式のモニタリングシステムについて記載)。「三菱電機技報」p.25のモニタリング装置の主要諸元は、日本鉄道車
    29キロバイト (3,859 語) - 2023年11月18日 (土) 12:05
  • 西武所沢車両工場のサムネイル
    西武所沢車両工場(せいぶところざわしゃりょうこうじょう)は、1946年(昭和21年)から2000年(平成12年)まで存在した、主に西武鉄道に在籍する鉄道車両の保守管理業務、および鉄道車両の製造業務を行っていた工場。 池袋線・新宿線の所沢駅に隣接して立地する。西武鉄道に在籍する鉄道車両
    47キロバイト (3,579 語) - 2023年12月31日 (日) 16:09
  • 鉄鋼、非鉄金属、化学工業品、機械器具、鋳造品、鍛造品、繊維工業品、雑貨工業品、鉱物及びその製品並びにこれらに類するもの(油脂製品、化粧品、農水産機械器具、産業車両、陸用内燃機関、航空機、銃砲、医療用機械器具及び木竹製品並びに土木建築材料(木材を除く。)を含み、化学肥料、飲食料品、農薬、鉄道車両鉄道
  • 車両も導入されています。ドイツでは、郊外駅に自家用車を駐車し、鉄道に乗り換えて市街地に出入りするパークアンドライド方式が普及しています。一方、発展途上国では、依然として貨物鉄道・旅客鉄道ともに大きな役割を担っています。 自動車は、船舶や鉄道
  • はご も参照。 はこ【箱、函、匣、筐、筥】 物を入れるための容器。主に、直方体の形をしたものを指す。 (俗語) 鉄道車両。エレベーターのケージ。 (俗語) 三味線を入れる容器。また、三味線。 (俗語) 芸者。 (俗語) 箱屋(wp)。 (俗語) 劇場。芝居小屋。文化施設などの建物。はこもの。店舗。
  • 空気浮上式鉄道の軌道用装備品は、鉄道線路用装備品とするものとし、空気浮上式鉄道の信号用、安全用又は交通管制用の機器は、鉄道の信号用、安全用又は交通管制用の機器とする。 第86 類 鉄道用又は軌道用の機関車及び車両並びにこれらの部分品、鉄道
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示