検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 赤城山のサムネイル
    赤城山外輪山で最高峰の「黒檜山」や、赤城山南東の「黒保根村」(合併により桐生市黒保根)の名に継承されている。 平安時代の『続日本後紀』巻8には、承和6年(西暦839年)6月に「赤城神」に従五位の神階が授けられたとあり、これが「赤城
    37キロバイト (4,962 語) - 2024年5月13日 (月) 03:15
  • 大沼 (赤城山)のサムネイル
    大沼(おの、おおぬま、赤城大沼)は、群馬県の赤城山の山頂カルデラにある火口原湖で、赤城山のカルデラ湖としては最大のもの。 水系としては利根川に属し、湖水は北西の火口瀬から沼尾川として流出、赤城山の西麓を流れって直接利根川に注ぐ。半島部の小鳥ヶ島には赤城神社が鎮座する。冬期のワカサギ釣りやスキー・ス…
    46キロバイト (5,987 語) - 2024年4月30日 (火) 02:15
  • 群馬県道4号前橋赤城線(ぐんまけんどう4ごう まえばしあかぎせん)は、群馬県前橋市を通過する県道(主要地方道)である。 本県道は、前橋市の中心市街地に位置する本町五差路から同市富士見町赤城山に位置する赤城山頂までを結ぶ路線である。 富士見地区内の区間は沿道に観光スポットが多い。前橋市富士見町小暮では赤城山頂の赤城
    9キロバイト (1,212 語) - 2024年4月20日 (土) 05:48
  • 群馬県のサムネイル
    上野総社神社(前橋市元総社町) ぐんまフラワーパーク(前橋市柏倉町) 赤城南面千本桜(前橋市苗ヶ島町) 大洞赤城神社(前橋市富士見町赤城山) 覚満淵(前橋市富士見町赤城山) 群馬県庁 前橋公園 アーツ前橋 ぐんまアリーナ 上野総社神社 ぐんまフラワーパーク 赤城南面千本桜 大洞赤城神社 覚満淵 高崎・安中地区 高崎白衣大観音(高崎市乗附町)…
    276キロバイト (25,429 語) - 2024年4月26日 (金) 15:10
  • 赤城山の山頂にある赤城大沼・覚満淵を主な水源とし、西流して利根川に注ぐ。1947年(昭和22年)にカスリーン台風によって引き起こされた土石流の氾濫のため、流域で死者83名などの大被害を出したことで知られている。 一般に、沼尾川の水源は赤城山の山頂カルデラにある大沼(赤城大沼)とされている。赤城
    18キロバイト (2,425 語) - 2023年12月17日 (日) 05:11
  • 前橋市のサムネイル
    まえばし赤城 雄飛航空 - 成田ヘリ・エクスプレス(群馬ヘリポート) NHK前橋放送局 群馬テレビ FM群馬 まえばしCITYエフエム 上毛新聞社 敷島公園(ばら園) 前橋公園 赤城南面千本桜 赤城ローズ&ベリーガーデン ぐんまフラワーパーク 赤城高原牧場クローネンベルク 赤城温泉郷 赤城山、大沼、覚満淵…
    160キロバイト (22,767 語) - 2024年5月24日 (金) 04:08
  • 渋川市のサムネイル
    赤城町長井小川田 赤城町棚下 赤城町深山 1956年(昭和31年)9月1日までの横野村にあたる地域であり、合併により赤城村となった地域。 赤城町勝保沢 赤城町上三原田 赤城町北赤城山 赤城町北上野 赤城町栄 赤城町滝沢 赤城町樽 赤城町溝呂木 赤城町見立 赤城町南赤城山 赤城町三原田 赤城町宮田 赤城町持柏木…
    32キロバイト (3,483 語) - 2024年5月18日 (土) 00:10
  • 富士見村 (群馬県)のサムネイル
    富士見村(ふじみむら)は、群馬県の中部に位置した、赤城山の南面に広がる村である。2009年5月5日に前橋市に編入され、廃止された。 関東平野の北西端にあり、赤城山の山頂周辺から南側にかけて南北に長い村域である。 赤城山の山頂には大沼、小沼と呼ばれるカルデラ湖があり、周囲にはミズバショウなどの高山植物…
    17キロバイト (2,305 語) - 2023年6月23日 (金) 17:08
  • 勢多郡のサムネイル
    渋川市(北橘地区、赤城地区) 桐生市(新里地区、黒保根地区) みどり市(東地区、大間々町上神梅、大間々町下神梅、大間々町塩沢) 明治以前までは赤城山の山麓全域にまたがる郡であったが、その後の郡の再編によって群馬郡・利根郡との事実上の境界線変更が行われ、郡域が赤城山以南、利根川以東に確定した。…
    27キロバイト (2,245 語) - 2023年11月14日 (火) 20:42
  • 赤城神社のサムネイル
    赤城神社(あかぎじんじゃ)は、「赤城」を社名とする神社。群馬県の赤城山を祀る神社である。 関東平野北西縁に立つ赤城山を神体山として祀る神社である。山頂にあるカルデラ湖の大沼・小沼や、火口丘の地蔵岳、そして赤城山そのものに対する山岳信仰に由来する。 全国には関東地方を中心にして約300社の赤城
    26キロバイト (3,048 語) - 2023年11月14日 (火) 14:48
  • 金丸町 (前橋市)のサムネイル
    町金丸が合併の際に、大字名を町名とすると当町をかぶってしまうため東金丸町となった。 1952年 赤城山御領地の字赤城山あたりが芳賀村の大字となる。 1954年4月1日 周辺1町5村(元総社村、上川淵村、川淵村、桂萱村、群馬郡東村、総社町)とともに芳賀村は前橋市へ編入する。そのため前橋市金丸町となる。…
    5キロバイト (433 語) - 2024年2月17日 (土) 22:11
  • 宮城村 (群馬県)のサムネイル
    赤城山の南麓に位置した村である。2004年12月5日に、隣接する大胡町・粕川村とともに、前橋市へ編入合併された。 村の半分近くを、赤城山の林野が占める。村の面積は48.15平方キロメートルで、東西5.5キロメートル、南北18.0キロメートルと南北に細長い地形。村域は赤城山
    11キロバイト (942 語) - 2023年11月18日 (土) 23:52
  • 赤城神社 (前橋市富士見町赤城山)のサムネイル
    赤城神社(あかぎじんじゃ)は、群馬県前橋市富士見町赤城山にある神社。式内社(名神大社)論社、上野国二宮論社。旧社格は郷社。 正式名称は赤城神社であるが、他の赤城神社との区別のため「大洞赤城神社(だいどう-)」とも呼ばれる。関東地方を中心として全国に約300社ある赤城神社の、本宮と推測されるうちの1つである。…
    15キロバイト (2,135 語) - 2024年4月19日 (金) 23:13
  • 上毛電気鉄道上毛線のサムネイル
    なお上毛線においては、丸山下駅を除く1面1線ホームの駅が、東西に走る線路の北側にホーム及び待合所を立地させている。冬には北側の赤城山から赤城颪と呼ばれる寒風が吹き下ろすためである。 中央前橋駅 西桐生駅 近接した路線があるにもかかわらず、他社線と直接接続しているのは東武鉄道桐生線と接続する赤城
    57キロバイト (4,378 語) - 2024年4月17日 (水) 06:56
  • 桐生市のサムネイル
    1955年(昭和30年) 6月1日 山田郡毛里田村の一部を編入。 1957年(昭和32年) 2月25日 桜木小学校が開校。 7月21日 赤城登山鉄道 利平茶屋 - 赤城山頂間が開業。 1958年(昭和33年)11月 桐生市産業文化会館が開館。 1959年(昭和34年)1月1日 栃木県足利郡菱村を編入。…
    123キロバイト (12,070 語) - 2024年4月26日 (金) 13:02
  • 五代町 (前橋市)のサムネイル
    群馬県 > 前橋市 > 五代町 (前橋市) 五代町(ごだいまち)は、群馬県前橋市の地名。郵便番号は371-0132。2013年現在の面積は1.8km2。 赤城山の南麓で、東西を藤沢川とその支流の刻む輻射谷に挟まれた山麓台地上に位置する。 藤沢川 江戸時代頃からある地名であり、前橋藩領だった。近年は北隣の小…
    6キロバイト (509 語) - 2024年2月17日 (土) 22:33
  • 富田町 (前橋市)のサムネイル
    (前橋市) 富田町(とみたまち)は、群馬県前橋市の地名。郵便番号は379-2161。2013年現在の面積は3.27km2。 赤城山南麓の末端、荒砥川の右岸に位置している。西部は赤城山南麓の緩やかな傾斜地で、そのほぼ中央に大泉坊川による放射谷が見られる。 江戸時代頃からある地名である。はじめは大胡城主牧…
    5キロバイト (452 語) - 2023年11月19日 (日) 05:40
  • 赤城 (空母)のサムネイル
    成したが、後に一段全通式空母に改装された。1942年(昭和17年)6月のミッドウェー海戦で沈没した。 赤城の艦名は群馬県前橋市の赤城山にちなんで命名された。日本海軍の軍艦としては、摩耶型砲艦の赤城に続いて二隻目。同型艦の天城同様、巡洋戦艦の命名基準に則り山から名前が取られ、その名前のまま空母に改装…
    113キロバイト (16,659 語) - 2024年2月20日 (火) 13:40
  • 西大室町のサムネイル
    西大室町(にしおおむろまち)は、群馬県前橋市の地名。郵便番号は379-2104。2013年現在の面積は4.41km2。 前橋市の東部、赤城山南麓の末端に位置している。東部は多田山の給料が南北に走り、北部は七ッ石を中心に赤城山南麓のやや急な斜面。ほぼ中央を神沢川、東部を桂川がそれぞれ南流し、その間に小さな丘が散在している。 神沢川…
    6キロバイト (569 語) - 2024年2月26日 (月) 22:33
  • 荻窪町のサムネイル
    荻窪町(おぎくぼまち)は、群馬県前橋市の地名。郵便番号は371-0001。2013年現在の面積は2.27km2。 赤城山の南麓、寺沢川上流域に位置する。南部に大正用水、北部に群馬用水赤城幹線が通っている。 大正用水 群馬用水赤城幹線 江戸時代ごろからある地名である。はじめは大胡城主牧野氏領、元和4年に前橋藩領、明和5年…
    6キロバイト (559 語) - 2024年2月16日 (金) 12:33
  • に海上(うなかみやま)、常陸に筑波山(つくばやま)、下野に日光山(につくわうざん)、越後に三国山(みくにやま)、信濃に浅間山(あさまやま)、上野に赤城山(あかぎやま)、甲斐に白根岳(しらねだけ)、相模に箱根山(はこねやま)、伊豆に御山(おやま)、駿河に富士山(ふじさん)、此十二ヶ国の名山を武蔵二十
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示