コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 入間市のサムネイル
    入間市 (入間市立豊岡中学校からのリダイレクト)
    1966年(昭和41年)11月1日の市制施行にあたって市名を一般公募し、応募者数2332人、応募市名297点の中から3位の「入間」(いるま)が選ばれた。なお、1位は東豊岡市(豊岡市と区別するために「東」を冠した)、2位は武蔵市であった。選出理由については、 この地域は昔から「入間野」と呼ばれており、この地域で作られる生産…
    49キロバイト (4,726 語) - 2024年5月7日 (火) 05:42
  • 豊岡鞄(とよおかかばん、Toyooka Kaban)は、兵庫県豊岡市で生産されている鞄。奈良時代より続く柳行李(豊岡杞柳細工)をルーツとしている。2006年(平成18年)11月に特許庁が導入する地域団体商標制度の地域ブランドに認定された。 円山川下流域に広がる豊岡
    6キロバイト (903 語) - 2023年12月3日 (日) 12:59
  • 豊岡市役所のサムネイル
    三井住友銀行豊岡支店 神武山公園付近 豊岡豊岡市立図書館 兵庫県立豊岡高等学校 カバンストリート 但馬信用金庫 豊岡中央公園 豊岡市立総合体育館 豊岡市民会館 たじま農業協同組合 豊岡市 近代建築 近代和風建築 『豊岡あっちこっち歩いて見まっぷ』豊岡観光協会発行、2009年3月 石田松蔵、『目で見る豊岡
    10キロバイト (1,226 語) - 2024年2月19日 (月) 14:05
  • 南田裕介のサムネイル
    ユンソナや、優香、豊岡真澄などの現場マネージャーを務め、その後アナウンス室担当となり宮崎瑠依、久野知美、天明麻衣子などのスケジュール管理を担当。 著名人を鉄道車両になぞらえると、豊岡は「タンゴディスカバリー」。そのココロは「コンパクトなところが似ている」。あびる
    14キロバイト (1,909 語) - 2024年5月26日 (日) 08:14
  • 丹波国のサムネイル
    廃藩置県後の明治4年11月2日(1871年12月19日)の第1次府県統合により、桑田郡、船井郡、何鹿郡は京都府に、天田郡、氷上郡、多紀郡は豊岡県に分けられた。さらに、1876年(明治9年)8月21日の第2次府県統合により豊岡県は廃止され、天田郡が京都府に、氷上郡、多紀郡の二郡が兵庫県に編入されることとなった。その後、1958年(…
    34キロバイト (5,139 語) - 2024年3月19日 (火) 14:46
  • 京都府のサムネイル
    国道178号:上り舞鶴方面、下り豊岡・鳥取方面 国道307号:上り甲賀・彦根方面、下り枚方方面 国道312号:上り宮津方面、下り豊岡・姫路方面 国道372号:上り亀岡方面、下り加東(社)・姫路方面 国道423号:上り池田・大阪方面、下り亀岡方面 国道426号:上り豊岡方面、下り福知山方面…
    95キロバイト (8,286 語) - 2024年5月17日 (金) 10:55
  • 24:35 - 24:58に放送されていた恋愛バラエティ番組である。 東野幸治 ほんこん(130R) 蛭子能収 豊岡真澄 木まおみ 下村真理 プロデューサー:佐々木将(フジテレビ)、岡本昭彦(吉本興業) チーフプロデューサー:清水宏泰(フジテレビ) 協力:NET WEB…
    2キロバイト (98 語) - 2021年4月12日 (月) 13:31
  • 京極高厚のサムネイル
    京極高厚 (カテゴリ 豊岡京極家)
    京極 高厚(きょうごく たかあつ)は、但馬国豊岡藩の第9代(最後)の藩主。豊岡藩京極家11代。 文政12年(1829年)5月29日、第8代藩主・京極高行の長男として江戸麹町邸で生まれる。弘化4年(1847年)、父の死去により家督を継ぎ、同時に従五位下、飛騨守に叙任する。嘉永2年(1849年)、駿府…
    5キロバイト (505 語) - 2024年4月20日 (土) 05:30
  • 豊岡薫(弁護士志望の司法修習生) - 星野真里 白木由美(裕一の妻) - 岩崎ひろみ 副島五郎(裕一の友人・スーパー経営) - 宮川一朗太 村西壮吉(弁護士) - 橋爪淳 菅野利江(呉服店従業員) - 松金よね子 豊岡里子(薫の母) - 立石涼子 佐久間登(無職・薫の元恋人)…
    25キロバイト (2,471 語) - 2024年3月30日 (土) 04:12
  • 但馬国分寺のサムネイル
    但馬国分寺 (カテゴリ 豊岡市の寺)
    但馬国分寺(たじまこくぶんじ)は、兵庫県豊岡市日高町国分寺にある浄土宗の寺院。山号は護国山。 奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、但馬国国分僧寺の後継寺院にあたる。本項では現寺院とともに、古代寺院跡である但馬国分寺跡(国の史跡)と、但馬国分尼寺跡(史跡指定なし)についても解説する。 豊岡
    18キロバイト (2,377 語) - 2024年2月23日 (金) 16:06
  • 柏木俊夫(作曲家、音楽理論家):洲本市 河内仁志(ピアニスト):神戸市 河村尚子(ピアニスト):西宮市 菊本和昭(トランペット奏者):西宮市 木嶋真(ヴァイオリニスト):神戸市 木下保(声楽家・テノール):豊岡市 近衛秀健(作曲家、指揮者):神戸市 酒井健治(作曲家) 四方恭子(ヴァイオリニスト):芦屋市 菅原明朗(作曲家):明石市…
    182キロバイト (23,515 語) - 2024年6月17日 (月) 15:12
  • 旭川市のサムネイル
    旭川近文郵便局 旭川忠和郵便局 旭川千代田郵便局 旭川東光一条郵便局 旭川東光南郵便局 旭川東光郵便局 旭川東光四条郵便局 旭川豊岡十四条郵便局 旭川豊岡東郵便局 旭川豊岡郵便局 旭川豊岡四条郵便局 旭川七条郵便局 旭川二条郵便局 旭川北門郵便局 旭川緑が丘郵便局 旭川南六条通郵便局 旭川宮下郵便局 旭川四条西郵便局…
    162キロバイト (16,209 語) - 2024年6月17日 (月) 02:51
  • ライセンス、長澤奈央、鹿野以 木曜 小野坂昌也、松来未祐 (準レギュラー)神谷浩史、置鮎龍太郎 金曜 (隔週) 山崎邦正、竹山隆範(カンニング)、村田あゆみ、宮下雄也(RUN&GUN)、児玉絹世 金曜バンブーチャンネル (隔週) アメリカザリガニ、豊岡真澄、りりあん 豊岡真澄とりりあんは2008年2月で降板…
    55キロバイト (8,402 語) - 2024年4月5日 (金) 11:52
  • )は、日本のものまねタレント、歌手、元美容師。本名:田村 梨果(たむら りか)。兵庫県豊岡市出身。2009年(平成21年)4月13日よりアヴィラ(アヴィラステージ)所属。以前はジンセイプロに所属していた(現在は業務提携の形で所属)。 兵庫県立豊岡実業高等学校(現・兵庫県立豊岡総合高等学校)、山野美容芸術短期大学卒業。2008年(…
    18キロバイト (2,162 語) - 2024年3月30日 (土) 13:13
  • ラジオ関西のサムネイル
    豊岡放送局は、豊岡市出石町から、周波数 1395kHz・出力 1kWでお送りしています。周波数 91.1MHz・FM補完放送は、神戸市摩耶山から1Kw、姫路市仁寿山から100w。同期放送でお送りしています。」のアナウンスが入る。続いて5時の時報、番組開始、の流れである。 なお、以前は豊岡
    117キロバイト (14,233 語) - 2024年6月10日 (月) 21:36
  • こうのとり (列車)のサムネイル
    こうのとりは、新大阪駅 - 福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間を東海道本線・福知山線(JR宝塚線)・山陰本線経由で運行する特別急行列車である。 北近畿ビッグXネットワークを形成する列車のひとつである。 本項では、直接の前身である特急「北近畿」(きたきんき)をはじめとする、福知山線で運転されていた優等列車の沿革についても記述する。…
    47キロバイト (6,026 語) - 2024年6月8日 (土) 16:11
  • 近畿大学のサムネイル
    大学 姫路大学(学校法人弘徳学園が運営、兵庫県姫路市) 短期大学 近畿大学九州短期大学(福岡県飯塚市) 豊岡短期大学(旧近畿大学豊岡短期大学)(学校法人弘徳学園が運営、兵庫県豊岡市) 近畿大学青踏女子短期大学(和歌山県和歌山市、2002年に廃止) 高等専門学校 近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)…
    99キロバイト (13,747 語) - 2024年6月9日 (日) 23:44
  • プロデューサー:倉地啓太(テレビ東京)、石川亮 制作協力:UNICORN CREATIVE、NX エヌエックス 制作:テレビ東京、スポニチクリエイツ CAM:金泉太一、豊岡優太 メイク:高橋由香利 タイトル:咲本愛子 AD:原田航平、山本花菜 協力プロデューサー:今村和樹 プロデューサー:反町豊(テレビ東京) 過去のネット局…
    14キロバイト (898 語) - 2024年2月17日 (土) 00:55
  • 観音寺 (豊岡市)のサムネイル
    観音寺(かんのんじ)は、兵庫県豊岡市にある天台宗の仏教寺院。山号は信貴山(しきさん)で、信貴山 観音寺と号する。本尊は十一面観世音菩薩。北兵庫屈指の古刹で、近衛天皇の勅願所。 行基が、天平21年(749年)に但馬国を訪れて霊場を開き、この場所に十一面観世音菩薩の安置堂を建立し国家鎮守・郷土豊楽を祈願…
    8キロバイト (989 語) - 2023年10月15日 (日) 07:21
  • 羽州街道のサムネイル
    一日市宿(南秋田郡八郎潟町一日市) - 大川宿との合宿(半月交替) 鹿渡宿(山本郡三種町鹿渡) 森岡宿(山本郡三種町森岳) - 豊岡宿との合宿(半月交替) 豊岡宿(山本郡三種町豊岡金田) - 森岡宿との合宿(半月交替) 檜山宿(能代市檜山) 鶴形宿(能代市鶴形) 飛根宿(能代市二ツ井町飛根) 荷上場宿(能代市二ツ井町荷上場)…
    29キロバイト (2,625 語) - 2024年4月27日 (土) 13:51
  • 名高き日本三景の 天の橋立ここにあり 8 道を返して福知山 工兵隊も見てゆかん 昔語りの大江山 北へ数里の道の程 9 川口夜久野梁瀬駅 播但線と出会うなる 和田山後に養父八鹿 江原豊岡過ぎ行きぬ 10 早や城崎の温泉に しばしの程を安らいで いざ見に行かん玄武洞 列なる石の六方柱 11 香住に名高き大乗寺 応挙の筆ぞあらわるる 西へ向かえば餘部の 大鉄橋にかかるなり
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示