コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 谷本 巍(たにもと たかし、1928年9月10日 - 2017年5月7日)は、日本の政治家。社会民主党の参議院議員(2期)。位階は従四位。 福島県郡山市出身。早稲田大学中退。1954年に日本大学法学部を卒業。在学中の1951年、日本農民組合に入る。1958年全日本農民組合連合会(全日農)を結成し、米…
    3キロバイト (282 語) - 2024年6月28日 (金) 19:07
  • 谷本 貴義(たにもと たかよし、1975年4月14日 - )は、日本のシンガーソングライター、歌手、ミュージシャン、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。自身の所属事務所でもある音楽制作会社「テンテンカンパニー」の代表取締役社長。広島県呉市出身。 愛称は「タニー」。別名義に「TAKAYOSHI」がある。…
    29キロバイト (1,809 語) - 2024年6月16日 (日) 16:34
  • 武上純希 (谷本敬次からのリダイレクト)
    。主にテレビシリーズのアニメーションや特撮ヒーロー物の脚本、或いはシリーズ構成等を手掛けている。過去には、本名の山崎 昌三(やまざき しょうぞう)や谷本 敬次(たにもと けいじ)の筆名を用いた事もあり。 アニメーション製作会社葦プロダクションの社員として編集に携っていたが、1981年には初期の企画時…
    18キロバイト (2,063 語) - 2024年2月8日 (木) 07:44
  • 西浦八恵子 高尾祥子 伊藤菜生 板倉武志 原作 - ビートたけし(『菊次郎とさき』) 脚本 - 輿水泰弘 演出 - 石橋冠 装置 - 中島正留 照明 - 塚本悟 音楽 - 八幡茂 音響 - 山本能久 衣裳 - 武内修 ヘアメイク - 福島久美子 演出助手 - 寺崎秀臣 舞台監督 - 佐藤博 プロデューサー -…
    29キロバイト (2,677 語) - 2024年6月29日 (土) 05:32
  • Cool As Ice 痛いのがお好き?(作曲:谷本新) スカートの下の孤独(作曲:谷本新) 死ぬまで一緒よ(作曲:谷本新) 泡になるのはまだ早い(作曲:谷本新) 欲しい(作曲:谷本新) 愛でトラウマ(作曲:谷本新) 2丁目で逢いましょ(作曲:谷本新) 草地章江 Destiny(作曲:松原みき) ロマンスに秒読み(作曲:都志見隆)…
    89キロバイト (10,661 語) - 2024年6月25日 (火) 16:17
  • 1993年8月23日 参議院労働委員長に就任。 1994年3月27日 石川県知事選挙(無所属)落選。盟友奥田敬和は当時新生党幹部として非自民連立与党統一候補谷本正憲を支援。 1995年 参議院議員通常選挙・比例区で返り咲き。 1997年6月18日 参議院大蔵委員長に就任。 1998年1月12日 参議院財政・金融委員長に就任。…
    4キロバイト (272 語) - 2024年5月26日 (日) 10:21
  • 坂井すみ江:佐々木すみ江 坂井キネ:鈴木光枝 上田宏:丹波義隆 岡部検察官:勝部演之 宮内辰造:石橋蓮司 清川民蔵:沼田曜一 上田喜平:垂水郎 篠崎かね:北城真記子 大村吾一:殿山泰司 谷本裁判長:宮口精二 その他:奥村公延、三上寛 ※大竹は映画版と同じ役を演じ、テレビでの被告、上田宏を演じたのは映画版で菊地を演じた丹波哲郎の長男義隆だった。…
    35キロバイト (3,825 語) - 2024年5月29日 (水) 04:18
  • 取得資格 専門(文化・教養) ヴォイストレーニング/上演実習:山口正義 ヴォイストレーニング/上演実習:長野佳代 ヴォイストレーニング:堂ノ脇恭子 レシテーション/アフレコ実習:勝沼紀義 ジャズダンス:新海絵理子 バレエ/クラシック:高嶋淳子 バレエ/クラシック:柴田英 フィジカルトレーニング/即興:宮越洋子…
    5キロバイト (512 語) - 2024年1月9日 (火) 13:27
  • (1988-1996) グリハ (1992) 上村崇 (1992-1994) 吉田孝行 (1995-1998) 坂本義行(英語版) (1992-1996) アンジェロ (1993) アウドロ (1993-1994) アマリージャ (1993-1994) 小形 (1993-1994) 草野修治 (1993-1994)…
    12キロバイト (425 語) - 2024年5月1日 (水) 13:02
  • 森田慎一( - 2015年) 関口侑( - 2015年) 工藤良介( - 2015年) 佐藤翔太郎( - 2015年) 山田龍次郎( - 2016年) 池亀佑紀( - 2017年) 畑山大輝( - 2017年) 津波明( - 2017年) 清水修平( - 2018年) 谷本修( - 2018年) 瀧口大輔(…
    20キロバイト (615 語) - 2024年1月6日 (土) 08:37
  • 、残りのメンバーは食べることができない。 花よりチェリーボーイ 兼光、岩橋、上木、谷本 『花より男子』のパロディ。学園を仕切りB4(ブサイク4)から机に赤札が入っていた人はB4に初キスの報告をする。上木が道明寺司、谷本が花沢類、兼光が西門総二郎、岩橋が美作あきら役。 ガヤ女…
    15キロバイト (1,814 語) - 2022年11月5日 (土) 11:29
  • 西岡甲板長の母 東百合子 - 「ポポ」の女給仕 浦野みどり - 「ポポ」の女学生風の娘 多々良純 - 「つる代」の中年客 浪花千栄子 - 「つる代」のおかみ 谷本小夜子 - 「ドラゴン」の女 木村功 - 怪船の若い警備官 沢彰謙 - 護備救難課長 増田順司 - 護備救難係員 内藤勝次郎 - 護備救難医者 豊野弥八郎…
    5キロバイト (533 語) - 2023年6月4日 (日) 03:46
  • 言えばよかった(2023年1月13日 - 3月17日、TBS) - 山﨑莉果 役 ブルーを笑えるその日まで(2023年12月8日、監督:武田かりん) - 谷本ナオ 役 ドラマデザイン社「ゲートシティーの恋」(2022年3月16日〜3月20日、下北沢「劇」小劇場) - 宇崎候補生 役(ゲートチーム)・ソラ 役(シティーチーム)…
    8キロバイト (915 語) - 2023年12月11日 (月) 01:06
  • 上智大学大学院理工学研究科・理工学部のサムネイル
    福岡放送アナウンサー 森唯菜 - 北海道テレビ放送アナウンサー 梅田司 - コピーライター(電通) 佐々木圭一 - コピーライター(博報堂)、日本ビジネス書大賞 三木一馬 - ライトノベル編集者、ストレートエッジ社長、EGG FIRM取締役 黒沢咲 - プロ雀 [脚注の使い方] ^ 理工学部 - 上智大学 ^…
    16キロバイト (1,968 語) - 2024年6月26日 (水) 13:10
  • 過去のスタッフ 技術:ワサンタ・グナティナカ スタイリスト:橋田知佳 編集:和田智昭、渡邊正宏 衣装協力:SHIMANO AD:松本直人、上田祐子、円城寺悟士 ディレクター:佐藤智治 プロデューサー:山科翔太郎、山田耕三、関光晴 協力:ナチュラルシードネットワーク すべてアップフロントワークスからのリリース…
    45キロバイト (687 語) - 2023年10月23日 (月) 06:43
  • たえ:松金よね子 (前川家・家政婦) 福光喜太郎:中尾彬 (総会屋) 伊牟田博助:笹野高史 (私立探偵) 田口:蒲生純一 笠木泉、石井洋祐、悠木千帆、高杉心、青森伸、谷本一、稲健二、田中仁、石田哲也、森里一大、渡辺琢己、宮原将護、川嶋秀明 ほか スタッフ 脚本:長坂秀佳 監督:生野慈朗 撮影協力:よし邑、料亭 雑司ヶ谷…
    17キロバイト (1,515 語) - 2024年3月13日 (水) 01:59
  • Soul(谷本貴義・五條真由美・YOFFY) / プロデュース - エンジニアよしと 「スーパードラゴンボールヒーローズ ファイトソング(Fight Songs)」(2020年3月) 歌 - Dragon Soul(谷本貴義・五條真由美・YOFFY) / 作詞 - エンジニアよしと / 作曲 - 谷本貴義…
    169キロバイト (22,676 語) - 2024年6月28日 (金) 03:40
  • 1969年 - ケン・グリフィー・ジュニア、元プロ野球選手 1969年 - 瀬尾智美、女優 1971年 - 相川紗登、アナウンサー、ローカルタレント 1972年 - 谷本道哉、運動生理学者、筋生理学者 1973年 - 森富美、アナウンサー 1974年 - shuji、ミュージシャン(Janne…
    36キロバイト (4,088 語) - 2024年6月2日 (日) 21:13
  • 堀川りょうのサムネイル
    おみやげ狂騒曲(服部平次) 2012年 史上最強の弟子ケンイチ(谷本夏)※単行本第46巻OVA付き特別版 2013年 史上最強の弟子ケンイチ(谷本夏)※単行本第53巻・第54巻OVA付き特別版 2014年 史上最強の弟子ケンイチ(谷本夏)※単行本第55巻OVA付き特別版 スーパードラゴンボールヒーローズ…
    105キロバイト (11,509 語) - 2024年6月9日 (日) 02:27
  • 貞子vs伽椰子のサムネイル
    貞子vs伽椰子 (カテゴリ 白石晃の監督映画)
    引越業者:渡辺龍之介 監督・脚本:白石晃 世界観監修:鈴木光司 プロット協力:清水匡 音楽:遠藤浩二 撮影:四宮秀俊 美術:安宅紀史 照明:蒔苗友一郎 録音:湯脇房雄 編集:和田剛 助監督:大峯靖弘 特殊造型デザイン:百武朋 スタントコーディネーター:谷本峰(補佐:内ケ崎ツトム) VFXスーパーバイザー:村上優悦…
    12キロバイト (1,567 語) - 2024年6月6日 (木) 00:14
  • 但し『西洋哲學史󠄁』は谷本富氏歸朝󠄁早々三ヶ月を費やして專ら之れが校󠄁訂に當たられ、尙ほ綱島榮一郞、五十嵐力の両人更󠄃に最後の校󠄁訂に任じたり。 九、各卷出版の順序は一に編󠄁纂上の便󠄁宜に依りて定めたり。 十、本集の出版につきては、橫井時雄氏主として斡旋の勞を取られ、渡部董之介、谷本
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示