検索結果
表示
このウィキでページ「耳首竹」は見つかりませんでした。以下の検索結果も参照してください。
- 竹になり、それで作った笛を父親が吹くと霊が自分の消息を伝える。日本の昔話では竹中の精霊は人間界に留まれないものが多い。竹は神の依代であると同時に呪力を持つと考えられていた。七夕の竹を畑に立てての虫除け、耳病に火吹竹をあてる等の風習が地方にはあり、また聖人の杖が根づいたり、呪言とともに逆さにした竹…71キロバイト (11,476 語) - 2024年11月17日 (日) 08:00
- 竹取物語 > 竹取物語 (1987年の映画) 『竹取物語』(たけとりものがたり)は、1987年9月26日に公開された日本の特撮映画。製作は東宝映画とフジテレビ。配給は東宝。カラー、パナビジョン。文部省選定。第2回東京国際映画祭オープニング特別上映作品。 『竹…24キロバイト (2,955 語) - 2024年8月31日 (土) 11:52
- ウィクショナリーに耳部の項目があります。 耳部(じぶ)は、漢字を部首により分類したグループの一つ。 康熙字典214部首では128番目に置かれる(6画の11番目、未集の11番目)。 「耳」字は聴覚を司る人体の器官である耳を意味し、その形に象る。引伸して聴覚を意味する。…2キロバイト (288 語) - 2024年1月13日 (土) 06:57
- 戦国時代までの武士は戦功の証として、高級将校は死体の首をとって検分し首塚で供養していたが、一揆(兵農分離前の農民軍)や足軽など身分の低いものは鼻や耳でその数を証した。切捨御免など戦功とならない殺人は検分や供養をしないため、打捨と呼ばれる。 『古事談』において、源頼義は「前九年の役で討ち取った首…14キロバイト (2,315 語) - 2024年9月27日 (金) 20:24
- 偏旁の意符としては竹や竹製品に関することを示す。このとき「竹」は上の冠の位置に置かれる。 1口に竹といっても、その品種は多い。 また竹は身近な材料として用途が広く、農具・漁具・容器・食器・文具・計算器具・武器・楽器など多岐に渡る。 このため竹を構成要素とする漢字数は多い。…4キロバイト (362 語) - 2024年1月13日 (土) 07:50
- 『真相は耳の中』(しんそうはみみのなか)は、2022年10月22日(21日深夜)から12月24日(23日深夜)まで、テレビ東京系「ドラマ25」枠で放送されたテレビドラマ。主演は伊原剛志。 本作は、2021年7月期に同局系「木ドラ24」枠で放送されたドラマ『お耳…49キロバイト (6,849 語) - 2024年9月16日 (月) 11:38
- 「首」を偏旁としてもつ字は多くなく、「道」が辵部に収められた以外、他の部に収めることができなかった字のために首部が部首として立てられているといえる。 首部には「首」の他、「馗」(九方に通じる道の意)と「馘」(戦功として敵の耳を切るの意)とがある。 日本:くび 韓国:머리수부(meori…3キロバイト (397 語) - 2024年1月13日 (土) 07:11
- ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』では、百体怪獣ベリュドラの首を構成する怪獣の1体となっている。 『ウルトラゾーン』第2話のアイキャッチでは、サンマを咥えた野良猫を追いかけている姿が描かれている。 漫画『戦え!宇宙けいび隊』では、タロウに倒されたタイラントの耳の破片から再生し、同じく他のパーツの破片から再生し…39キロバイト (4,880 語) - 2024年9月30日 (月) 20:07
- 国人の受賞者もいる。異なる部門で複数受賞することがある(演劇・映画各部門で受賞した蒼井優など)。 1968年 加賀乙彦『フランドルの冬』 広渡常敏『首』 河竹登志夫『比較演劇学』 澤村藤十郎、竹村博、宮下伸、大原永子、高松次郎、二代目野澤勝平、兼高かおる、小島秀哉 1969年 辻邦生『安土往還記』…28キロバイト (3,242 語) - 2024年9月18日 (水) 05:33
- - 『栃木県立美術館』 豊竹小仙 - 『沼津』、『引窓』 高橋玄洋 - 『繭子ひとり』ほか 小月冴子 - 『東京踊り・津軽の祭り』ほか 斎藤忍随 - 『プラトン』 1974年(第24回) 田中澄江 - 『カキツバタ群落』 木俣修 - 『木俣修歌集』 島田正吾 - 『雨の首ふり坂』、『霧の音』ほか 斉藤耕一…67キロバイト (7,856 語) - 2024年10月10日 (木) 11:00
- 一方、三河においては西三河の松平広忠の帰順を受け、嫡男・竹千代(後の徳川家康)を人質に迎え入れる約束を交わし、尾張の織田家の妨害を受けつつも、着実に三河勢の従属化に努めていった。この際、護送を請け負った三河田原城(愛知県田原市)の国人領主・戸田康光が裏切って竹千代を敵方の織田氏に送り届けてしまうという事件が…46キロバイト (7,493 語) - 2024年8月25日 (日) 04:07
- 別宮 一目連神社 祭神:天目一箇命(あめのまひとつのみこと) 本宮祭神の天津彦根命は、天照大神の第3子とされる神で、天津彦根命は当地の豪族・桑名首(くわなのおびと)の祖神である。天津彦根命が天照大神の御子神であることや参詣のための街道沿いにあることから伊勢神宮との関係が深く、「お伊勢参らばお多…12キロバイト (1,576 語) - 2024年10月4日 (金) 00:14
- ギーの塊の影響によってサクシウム光線でも倒れなかったが、続けざまに放たれたバックルビームで消滅する。 デザインは山口修。デザイン画では着ぐるみより耳と首が短く描かれていた。 硫酸の涙は『ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑』で「レセンティールティア」と名付けられた。 『ウルトラマンメビウス』第41話「思い出の先生」に登場。…22キロバイト (2,622 語) - 2024年9月22日 (日) 12:59
- 牛(牜) 犬 王 耂 龶 礻 5画 - 瓦 田 疋 疒 癶 白 皮 皿 目 矢 石 示 禾 立 四(罒) 𡗗 [镸-厶] 6画 - 竹(⺮) 米 糸 羽 耒 耳 自 臼 舌 舟 艮 虍 虫 血 衣 西(覀) 曲 7画 - 見 角 言 貝 走 足(𧾷) 身 車 酉 里 8画 - 金 門 隹 雨(⻗)…71キロバイト (8,850 語) - 2024年6月23日 (日) 06:03
- た、タブザゴンには右肩から体当たりを浴びせているが、体を包む硬質の耳に阻まれて通用しなかった。 必殺技 ベリーナイス光線 体内エネルギーをスパークさせて、全身のパワーを集めた両腕を身体の中心でクロスさせ、「ナッ!」の掛け声とともに首を傾げると発射される必殺光線。タブザゴンには効かない。 ミレニアムキック…34キロバイト (4,057 語) - 2024年9月30日 (月) 20:29
- 、幅2 - 3 cmで細長い長披針形で、葉の先端は垂れる。葉の基部は茎を囲む葉鞘となり、茎から離れて葉身となる。葉身の基部の両側に、葉耳(ようじ)とよばれる小さな耳状に張り出した突起部があり、葉鞘口部には毛が列をなして生えているのが特徴である。 花期は夏から秋(8 -…24キロバイト (3,422 語) - 2024年6月16日 (日) 19:00
- Last Supper』では、スコットランド国際ホラー映画祭で準グランプリを受賞した。 翌2004年(平成16年)、『渋谷怪談』(竹書房)で小説家としてもデビュー。以降は映画、DVDドラマ、小説、ゲームなどのホラー作品、ミステリ作品を多く手掛けており、「ホラー界のマルチクリエイター」とも呼ばれている。…6キロバイト (518 語) - 2024年7月29日 (月) 22:48
- んだハイカーの家族を、伸縮できる腕の先にあるハサミの重層ベローズピンチで襲い、全員まとめて捕食する。この個体をはじめ、『メビウス』に登場する個体は両耳にサメのロレンチーニ器官と同じような生体電流感知器官を持っており、それによって霧の中でも正確に相手を認識できる。…30キロバイト (3,442 語) - 2024年2月7日 (水) 22:12
- ) - 百竹蛇骨 役 X-QUEST「義経ギャラクシー」(2018年3月、北とぴあつつじホール) - 静御前 役 4S企画「刻め、我ガ肌ニ君ノ息吹ヲ 〜THE ORIGIN〜」(2018年4月、スターフィールド劇場) - 盲の男 役 信長の野望・大志 「-春の陣- 天下布武〜金泥の首編〜」(2018年5月17日…21キロバイト (2,823 語) - 2024年10月31日 (木) 00:29
- 他の版の作品については、竹取物語をご覧ください。 竹取物語 編者:和田萬吉 竹取物語(たけとりものがたり) むかし、いつの頃(ころ)でありましたか、竹取(たけと)りの翁(おきな)といふ人(ひと)がありました。ほんとうの名(な)は讃岐(さぬき)の造麻呂(みやつこまろ)といふのでしたが、每日(まいにち
- 掛物や花を拝見する時は三尺ほどは座をよけて見よ 稽古とは一より習ひ十を知り十よりかへるもとのその一 茶の湯をば心に染めて眼にかけず耳を潜めてきく事もなし 茶を点てば茶筅に心よくつけて茶碗の底へつよくあたるな 目にも見よ耳にもふれて香を嗅いで事を問ひつゝよく合点せよ 習ひをばちりあくたぞと思へかし書物を反古腰張にせよ
- 乳母子鎌田正清の舅長田忠致に入浴中を襲われ、殺された。 埋れ木の花さく事もなかりしに身のなるはてぞ悲しかりける -源頼政 やがて討手を遣わし、頼朝の首をば刎ねて、我が墓の前に懸くべし、それぞ孝養にてあらんずる -平清盛 所々で討たれんよりも、一所でこそ討死をもせめ -木曾義仲 乳母子今井兼平に語りかけた言葉。