コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • したころ、現所属事務所の社長に「お前はサラリーマンをやったほうがいい思う」と言われたが、会社を辞意したことを伝えると「えー!? 俺知らねえからな」とれられたという。本人は今でもこの言葉を忘れられないと語っている。 仕事はナレーション1本でやっていくつもりだったので、たびたび入ってくるアニメのオー…
    132キロバイト (13,621 語) - 2024年6月20日 (木) 15:09
  • ハリウッドザコシショウのサムネイル
    CBCアナウンサーチャンネル 【衝撃映像?】ザコシがテレビの現場に乱入したら超予測不能な事態に!(2023年4月1日) 【衝撃映像?】ザコシがリモート取材に乱入で呂布カルマ大呆れ!(2023年9月30日) 風雲!たけし城 (2023年4月21日 - 、Amazon Prime Video) 株式会社アイエーイー(2018年10月…
    75キロバイト (9,971 語) - 2024年5月24日 (金) 01:27
  • 1980年 科学忍者隊ガッチャマンF(ピース博士) 太陽の使者 鉄人28号(ギャバン) 1981年 おはよう!スパンク じゃりン子チエ(決斗の親猫、耳なし一) ダッシュ勝平(1981年 - 1982年、泥棒、青沢監督、長島社長、親方) ヤットデタマン(遠山金五郎) 1982年 怪物くん(ハンニャラ、金造、悪魔塾の塾長)…
    90キロバイト (8,302 語) - 2024年6月16日 (日) 02:32
  • 豊田貞次郎のサムネイル
    豊田貞次郎 (カテゴリ 勲一等旭日桐花綬章受章者)
    ところが就任から半年で、豊田は軍務局長を更迭される。その経緯を示す資料は残されていないが、軍令部長に就任したばかりの伏見宮博恭王大将に対して失言したためではないかと推測されている。「大臣になりたい」が口癖のエリートが、初めて挫折を経験した。学校時代以来、ろくに軍事の学習をしていない豊田に対して宛がわれたのは、専門としていた砲術とは…
    24キロバイト (3,316 語) - 2023年11月13日 (月) 15:01
  • リチャード1世 (イングランド王)のサムネイル
    (在位:1189年 - 1199年)。 ヘンリー2世とアリエノール・ダキテーヌの三男(第4子)。異父姉にマリー、アリックス、同父母の兄弟姉妹では兄にウィリアム、若ヘンリー、姉にマティルダ、弟にジェフリー、ジョン、妹にエレノア、ジョーンがいる。妃はベレンガリア・オブ・ナヴァール(ナバラサンチョ6世の娘)。…
    26キロバイト (3,224 語) - 2024年4月14日 (日) 09:32
  • 神、その下に各宇宙の東西南北の銀河を見守る界がいる。全を支える存在として神官、破壊神の従者として天使が存在し、神官は序列としては破壊神と界神の上に位置するが、破壊神の従者として活動している天使は、界神や界
    103キロバイト (18,583 語) - 2024年4月30日 (火) 05:36
  • ドロボウJING』(おうドロボウ ジン)は、熊倉裕一による日本の漫画作品。1995年から1998年まで『コミックボンボン』(講談社)にて連載された。ボンボンKCとして単行本が全7巻発売されている。また、新装版がマガジンZKCから同じく全7巻発売されている。 7巻以降『月刊マガジンZ』(講談社)にて続編『KING…
    42キロバイト (6,372 語) - 2023年11月28日 (火) 05:39
  • GOGO!マリオワールド (カテゴリ 月刊少年ギャグ)
    お宝大作戦1(丸い/色は・・・/ごめんなさい/トゲ/強い魚/犯人はお前だ!/思い出す/巨人/まさか!?/鬼) お宝作戦2(友情ふたたび/腹の中/ご親切/負けず嫌い/カベの仕掛け/マーク/落とす/天井/ささやき/宝石) 魔王大作戦(計画/向こうから/かわいそうな姫/感動の再会/ボス!?/スターで全力/反撃だ!/凍りつく・・・/許す心/ご用事なぁに…
    55キロバイト (9,755 語) - 2023年5月18日 (木) 00:03
  • 荘王 (楚)のサムネイル
    それ以降、荘王は全く政治を見ず、日夜宴席を張り、「諫言する者は全て死罪にする」と宣言した。がその様なので、悪臣は堂々と賄賂を取ったりするようになり、風紀は乱れた。家臣達はれ返ったものの諫言も出来ずに見守っていたが、遂に3年目となって伍挙(伍子胥の祖父)が両側に女を侍らせていた荘に進み出て、「謎かけをしたいと思います。ある鳥が3年…
    11キロバイト (2,001 語) - 2024年3月6日 (水) 13:35
  • 分なりに強くなろうと努力するようになると思いやりのある言葉をかけ、調子や学生生活にも気を配ることが多くなる。かつて自分が契約した闘神士たちとの落差にれつつ、天流宗家として次第に成長していくリクを頼もしい相棒だと思うようになる。 リクの心の闇についてずっと一人で考えており、その苦しみを無くしてやり…
    116キロバイト (18,119 語) - 2024年2月4日 (日) 06:22
  • 遊☆戯☆ > 遊☆戯☆SEVENS 『遊☆戯☆SEVENS』(ゆうぎおうセブンス)は、ブリッジ制作による日本のテレビアニメ作品。2020年4月4日から2022年3月27日までテレビ東京系列にて放送された。『遊戯セブンス』『遊戯SEVENS』と星マークをつけずに表記されることもある。…
    205キロバイト (30,915 語) - 2024年3月24日 (日) 07:52
  • 遊☆戯☆ > アニメ作品 > 遊☆戯☆ARC-V テレビ東京 > テレビ東京の番組 > テレビ東京系アニメ > 遊☆戯☆ARC-V 『遊☆戯☆ARC-V』(ゆうぎおうアーク・ファイブ)は、テレビ東京系列で放送されていたテレビアニメ、2014年4月6日から2017年3月26日まで放送された。…
    378キロバイト (58,327 語) - 2024年5月18日 (土) 01:39
  • 小獣林の死後、弟の故国壌(ヤン)が即位し、談徳は太子となる。神殿の神官は談徳をチュシンのと認定し、壌は談徳に命を狙われぬよう愚鈍なふりをするよう命じる。一方、高句麗の人々はホゲこそチュシンのと見なしていた。その思いが特に強い、ホゲの母は、わが子に王位を継がせようと壌
    44キロバイト (7,168 語) - 2024年2月17日 (土) 17:20
  • の知り合いという設定で、訪ねてくるなりなぜかカメラで仲本や医者らを撮影しまくる。最後はれた医者に「静かにしなさいよ!」と金盥で叩かれ、バッタリ倒れて死んでしまう。 後に2022年5月8日に放送された「ドリフに挑戦スペシャル」では葬儀屋の社員を飯尾和樹(ずん)、危篤の主人をカンニング竹山、主人の…
    444キロバイト (63,066 語) - 2024年6月16日 (日) 12:08
  • 『隠の』(なばりのおう)は、鎌谷悠希による日本の漫画作品。『月刊Gファンタジー』(スクウェア・エニックス)にて2004年6月号から2010年9月号まで連載された。2008年には本作を原作とするテレビアニメが放送された。また、2008年7月からWEBラジオが配信されていた。2019年4月時点でコミ…
    50キロバイト (7,539 語) - 2024年2月13日 (火) 09:18
  • 特異点である良太郎を厄介者として排除しようとするが、電 ソードフォームと交戦することになり、イマジンでありながら人間に協力して戦うモモタロスにれていた。一度は電に敗れるも生き延び、ハナが拾っていたキーホルダーを、良太郎がテツオに返したことで契約を完了し、2004年12月24日へ跳ぶ。そこで電
    142キロバイト (23,350 語) - 2024年4月14日 (日) 23:53
  • 魔神ガロン (魔神ガロンからのリダイレクト)
    『魔神ガロン』(まじんガロン)は、手塚治虫の漫画作品。『冒険』に1959年7月号から1962年7月号まで連載された。 手塚治虫によるSF作品。 連載中盤から画風に変化が見られることから代筆によるものではないかと言われており、単行本でも中 - 後半部分が収録されていないものがほとんどである。…
    15キロバイト (2,313 語) - 2024年4月23日 (火) 15:10
  • 宣帝 (漢)のサムネイル
    加藤四季『お嬢様と私―たなぼた中国恋愛絵巻』 - 主人公のひとりで、下層貴族の屋敷で働く召使いとして登場。お嬢様である許平君の目に余るじゃじゃ馬ぶりを半ばれ顔で見守っていたが、ひょんなことから結婚することになってしまう。 白井恵理子『常闇の宮 黎明の星』(『魔境の扉 飛蝶の剣』収録) -…
    10キロバイト (1,517 語) - 2023年12月18日 (月) 03:36
  • 防官に助けられ、消防士に憧れた幼き日の目標を思い出し、努力を重ねた結果見事公務員試験に合格し消防官となった。 道具類の扱いはいつまで経っても上達せずれられることがあるが、危機に瀕した命を発見する常人離れした勘と、常識外のアイデアで要救助者の元へ向かう行動力を持つ。それと同時に子供のような精神的な…
    114キロバイト (17,137 語) - 2024年6月18日 (火) 23:37
  • 『無敵トライゼノン』(むてきおうトライゼノン)は、富士見書房/角川書店『月刊ドラゴンジュニア』『月刊ドラゴンマガジン』を中心に企画・制作された、アニメ・小説・漫画によるメディアミックス作品。 アニメとしては2000年10月14日から2001年3月24日までTBS系で全22話が放送されたイージー・…
    54キロバイト (7,790 語) - 2023年12月8日 (金) 06:25
  • 或日若い歴史家(あるいは宮廷の記録係)のイシュデイ・ナブが訪ねて来て老博士に言った。歴史とは何ぞや?と。老博士がれた顔をしているのを見て、若い歴史家は説明を加えた。先頃のバビロンシャマシュ・シュム・ウキンの最後について色々な説がある。自ら火に投じたことだけは確かだが、最後の一月(ひとつき)ほ
  •  聞いて、メロスは激怒した。「(あき)れただ。生かして置けぬ。」  メロスは、単純な男であった。買い物を、背負ったままで、のそのそ王城にはいって行った。たちまち彼は、巡邏(じゅんら)の警吏に捕縛された。調べられて、メロスの懐中からは短剣が出て来たので、騒ぎがきくなってしまった。メロスは、の前に引き出された。
  • らにつけ加えていえば、凡俗の頭脳はたいてい深くそのときどきの流行哲学にとらわれ、自分らの思いこみにとらわれているものなのである。それなのに、まったくれたことだが、読者階層はじつにきっぱりと、他人の手になる解説祖述には好んで手を出したがるのである。こういう場合、実際には、親和力がはたらいているらし
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示