コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ニッケイ属のサムネイル
    ニッケイ属 (からのリダイレクト)
    Cinnamomum はシナモン(肉桂)を意味する。 シナニッケイの樹皮は桂皮(けいひ)と呼ばれる生薬であり、日本薬局方にも収録されている。これは、体を温める作用、発汗・発散作用、健胃作用があり、多数の方剤に配合される。若い枝けいし)も桂皮と同様に作用があるが、こちらは日本薬局方には収録されていない。…
    4キロバイト (429 語) - 2024年4月21日 (日) 01:14
  • 桂雀々のサムネイル
    雀々(かつら じゃくじゃく、1960年〈昭和35年〉8月9日 - )は大阪府大阪市住吉区我孫子出身の上方落語家。所属事務所はラルテ。既婚で、一女一男あり。本名は松本 貢一(まつもと こういち)。通称「けい じゃんじゃん」。 大阪市立第二工芸高等学校を中退した。…
    18キロバイト (1,740 語) - 2024年6月26日 (水) 09:45
  • 佐藤聡美のサムネイル
    テレビアニメ『けいおん!』劇中歌) 「けいおん!」イメージソング 田井中律(2009年8月26日) TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!(2009年9月2日 テレビアニメ『けいおん!』劇中歌) GO! GO! MANIAC(2010年4月28日 テレビアニメ『けいおん!!』前期オープニングテーマ)…
    151キロバイト (15,329 語) - 2024年8月22日 (木) 11:31
  • 桂松福 翔丸 伸衛門 しん華 伸治(当代は三代目) 伸乃介 † 扇生 竹丸 竹紋 蝶の治 藤兵衛(当代は三代目) 富丸 夏丸 南喬 南なん 南馬 南八 † 南楽 ひな太郎 文月 文生(当代は三代目) 文治 (当代は十一代目) 文雀(当代は三代目) 文朝 †(二代目まで)…
    47キロバイト (7,004 語) - 2024年4月30日 (火) 20:01
  • 桂文枝のサムネイル
    門人には、「四天王」として知られる、初代文三(後の2代目文枝、文左衛門)、初代文之助(後の2世曽呂利新左衛門)、初代文團治、2代目文都(後の2代目月亭文都)の他、初代文我、3代目文吾、初代文昇、初代、2代目笑福亭木鶴、初代、3代目藤兵衛、軽口の笑福亭松右衛門らがいた。 江戸・上方ともに現在活躍している一門のほとんどが、この初代…
    18キロバイト (2,304 語) - 2024年2月10日 (土) 00:10
  • 華道のサムネイル
    る。華道の場合、鑑賞する見る方向を正面と定めている流派も多くあるが、3次元の空間を2次元で最大限に表す流派もある。また華道は色鮮やかな花だけでなく、ぶりや木の幹の形状、葉や苔となど全てを花材とし鑑賞する点でも、海外のアレンジの概念とは一線を画している。現代日本では、野菜や果実が用いられることもある。…
    19キロバイト (2,797 語) - 2024年7月18日 (木) 18:10
  • ニワトリのサムネイル
    赤笹の褐色部が白色となる(S) 金笹 ⇒ 赤笹の褐色部が黄色となる 五色 ⇒ 五色の羽毛色をもつ 猩々 ⇒ 全ての羽毛が褐色ないしは、尾羽のみ黒い(Co) ⇒ 尾羽は黒く、体全体は白い(Co, S) 白 ⇒ すべての羽毛が白い(c) パイル ⇒ 背部は褐色であるが、腹部と尾羽は白色である(I, Co)…
    112キロバイト (15,663 語) - 2024年8月4日 (日) 02:43
  • 、強壮・健胃などの働きもある。料理に使われる薬味の中には、生薑(しょうきょう、しょうがのこと)、紫蘇(しそ)、蜀椒(しょくしょう、さんしょう)、けいし、シナモン)など、漢方の薬味として用いられるものも多くある。 香味料や香辛料として用いる果物や野菜、削り節などの総称。野菜は香味野菜などとも呼…
    5キロバイト (558 語) - 2023年5月21日 (日) 22:23
  • 桂枝加芍薬湯のサムネイル
    加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)とは、漢方方剤の一種。出典は「傷寒論」。 湯と用いる生薬は同じであるが、芍薬の量を増やして鎮痛作用を強化したものである。 腹部膨満感のあるしぶり腹、腹痛。 芍薬(しゃくやく)6.0g、桂皮(けいひ)4.0g、大棗(たいそう)3.0g、甘草(かんぞう)2.0g、生姜(しょうきょう)1…
    5キロバイト (435 語) - 2024年2月12日 (月) 18:29
  • 茯苓丸(けいしぶくりょうがん)は、古方派漢方薬の処方の一つ。全般的な血行改善に用いられる漢方薬である。病院で処方される医療用医薬品と薬局等で購入できる一般用医薬品がある。 当帰芍薬散・桃核承気湯とともに、瘀血と呼ばれる血の滞りをとる処方(駆瘀血剤)の一つである。 等量の
    3キロバイト (319 語) - 2023年5月28日 (日) 11:02
  • あきら) 佐藤右京(さとう うきょう) 佐藤永梧(さとう えいご) 佐藤勝生(さとう かついき)+† 佐藤享子(さとう きょうこ)+ 佐藤士(さとう けいじ)+ 佐藤謙史朗(さとう けんしろう) 佐藤航(さとう こう) 佐藤幸子(さとう さちこ)+…旧姓・片山 佐藤駿介(さとう しゅんすけ) 佐藤庄一(さとう…
    144キロバイト (20,949 語) - 2024年8月24日 (土) 07:46
  • が、バックナンバーの配信は行っていない。 キン肉マンレディー(小川雅史 原作:ゆでたまご) ℃りけい。(原案・脚本:青木潤太朗 漫画:わだぺん。)本誌と同時連載 くろまん(F4U) 恋愛視角化現象(秋★) 最強魔法少女あきら(ワダアルコ) peach fight!(今村陽子) 文化部をいくつか(F4U)…
    3キロバイト (377 語) - 2022年3月4日 (金) 12:50
  • 湯(けいしとう)は、漢方薬の一種。出典は傷寒論・金匱要略。 かぜの初期(体力虚弱で汗が出る者) 悪寒、発熱、頭痛、自然発汗 太陽病 (去皮)・芍薬・大棗・生姜・甘草 葛根湯から、葛根と麻黄を除いた基本方剤である。 桂皮 芍薬 生姜 大棗 甘草 次の副作用がある。 重大な副作用 - 偽アルドステロン症、ミオパシー…
    3キロバイト (320 語) - 2024年1月8日 (月) 08:04
  • 落語家のサムネイル
    6代目三遊亭圓窓 - 三遊亭窓輝 林家時蔵 - 林家あんこ 4代目福團治 - 福若 2代目猫丸 - 初代太郎 雁 - 燕太郎 3代目文吾 - 初代小文吾 (亭号不明)左楽 - 気取家延若 團輔 - 5代目文吾 團丸 - 初代小春團治 2代目露の五郎兵衛 - 露のききょう(綾川文代)…
    105キロバイト (17,104 語) - 2024年8月26日 (月) 10:28
  • 漢方方剤一覧のサムネイル
    桂枝去芍薬湯(けいしきょしゃくやくとう) 去芍薬加附子湯(けいしきょしゃくやくかぶしとう) 二越婢一湯(けいしにえっぴいちとう) 麻各半湯(けいまかくはんとう) 二麻黄一湯(けいしにまおういっとう) 加黄耆湯(けいしかおうぎとう) 加朮附湯(けいしかじゅつぶとう) 葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)…
    149キロバイト (14,193 語) - 2024年7月17日 (水) 13:13
  • 明石英之 赤瀬とまと 赤津豊 赤塚不二夫 暁月あきら あかつきごもく あかつきけいいち 赤津豊 朱戸アオ 赤名修(抄) 茜田千 茜虎徹 赤人義一 赤星健次 赤星たみこ 赤松健 赤美潤一郎 あかりりゅりゅ羽 あき 亜樹新 秋★ 明生チナミ 秋里和国 秋重学 あぎじゅんこ(抄) あきたにまさみ(わんべえ)…
    119キロバイト (12,742 語) - 2024年8月6日 (火) 13:00
  • 恭聖仁烈皇后のサムネイル
    恭聖仁烈皇后 (からのリダイレクト)
    恭聖仁烈皇后(きょうせいじんれつこうごう)は、南宋の寧宗の2番目の皇后。姓は楊、諱はけいし)と称した。 12歳に慈福宮に入り、女伶を務めた。厳州淳安県の人というが、当時は明確な身分や姓名の記録がなかった。美貌で多芸多才、書にたくみで、絵画もよくした。平陽郡王趙拡(後の寧宗)に見初められ、寧宗…
    5キロバイト (759 語) - 2024年6月9日 (日) 13:01
  • 日野晃博 兵頭一歩 平野靖士 平林佐和子 平見瞠 広田光毅 ふ 深見真 福嶋幸典 藤川介 藤咲あゆな 藤咲淳一 藤田伸三 筆安一幸(ふでやすかずゆき) 藤本信行 古庄淳 ほ 北条千夏 星山博之 ま 前川淳 麻准 まさきひろ ますもとたくや 待田堂子 松井亜弥 松岡清治 松崎健一 丸尾みほ(丸尾未歩)…
    40キロバイト (4,857 語) - 2024年3月10日 (日) 19:14
  • 症状の緩和のために漢方薬を用いることがある。 漢方薬でのめまいの第一選択は苓朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)である。苓朮甘湯が無効の場合に他の漢方薬を検討する。生理不順、更年期障害などの症状がある時は茯苓丸(けいしぶくりょうがん)を検討する。 起立性調節障害によるめまいで昇圧剤を用いたく…
    15キロバイト (2,383 語) - 2024年2月3日 (土) 10:12
  • 加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)は、漢方薬方剤の一つ。 湯を基本処方として竜骨と牡蛎の二味の生薬を加味したもの。 類似に柴胡加竜骨牡蛎湯がある。 証が、裏証(慢性症状)、寒証(冷え)、虚証(虚弱)で気上衝(のぼせ・イライラ・緊張・不安)の者。 小児夜啼症、神経衰弱、性的神経衰弱、遺精、陰萎などに用いられる。…
    3キロバイト (226 語) - 2024年1月8日 (月) 08:12
  • さだめし其地には遊しかけの御用事も御座候はん夫れ等を然るべく御取まとめ、飛鳥もあとを濁ごすなに候へば、大藤の大盡が息子と聞きしに野澤(のざは)の次(けいじ)は了簡の清くない奴、何處やらの割前(わりまへ)を人に背負せて逃げをつたなどゝ斯ふいふ噂があと/\に殘らぬやう、郵便爲替にて證書面のとほりお送
  • (けいし) けい)のの樹皮。 月にあるとされる (guìzhī) 。 (月の桂樹の伝説から)月の異称。 「桂林一枝」の略、科挙で優秀な成績を修めた人。 古代における女性の装飾品。 中国伝統医学における生薬のひとつ。肉桂。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示