コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大澤研一「近世融通念佛宗の成立と民衆」『大阪歴史博物館研究紀要』第15巻、大阪歴史博物館、2022年、doi:10.34570/omhbull.15.0_0019、ISSN 2435-8622。  ポータル 仏教 阿弥陀三尊 極楽 念仏 声明 大念仏狂言 平野氏 坂上氏 平安仏教 等順…
    12キロバイト (1,756 語) - 2023年4月9日 (日) 17:43
  • ロケは沖縄県国頭郡本部町瀬底。 結城加寿子 - 北川めぐみ 柴田美知夫 - 明石勤 監督 - 真船禎、平野一夫 脚本 - 佐々木守 撮影 - 椎塚彰 撮影助手 - 飯田哲也、小山勇 照明 - 牛場賢二 美術 - 手塚研一 編集 - 浦岡敬 現像 - 東京現像所 製作 - 東海テレビ放送、人間プロ、真船企画 [脚注の使い方]…
    2キロバイト (160 語) - 2024年1月19日 (金) 17:27
  • 中山 研一(なかやま けんいち、本名:乾 研一(いぬい けんいち)、1927年1月9日 - 2011年7月31日)は、日本の法学者。専門は刑法。京都大学名誉教授。 滋賀県出身。虎姫中学、旧制静岡高校を経て、1953年京都大学法学部卒業。1955年助手、助教授を経て、1968年同大教授。1982年、京…
    9キロバイト (1,325 語) - 2023年11月11日 (土) 18:41
  • あり、卒業証書用の筒として用いられているほか、大型のものは菓子などを詰める容器としても用いられている。 ^ a b c 坂田裕輔, 服部雄一郎, 平野研一「紙管リサイクルによるフロー改善がもたらす経済効果の推計」『廃棄物資源循環学会研究発表会講演集』第23巻、廃棄物資源循環学会、2012年、21-22頁、doi:10…
    2キロバイト (278 語) - 2023年10月16日 (月) 08:53
  • 小島真二、平野清久 方言指導 - 岡崎夏子、林さち子 衣裳デザイン - 立岡茂雄、田中文子、高井大次 衣裳制作 - 日本橋三越「きもの模様室」 生地協力 - 寿光織 効果 - 東宝効果集団 記録 - 木村靖子、梶山弘子 制作担当 - 森知貴秀、徳増俊郎 スチール - 田中一清、蒔田研一 現像 - 東洋現像所…
    11キロバイト (1,225 語) - 2024年3月3日 (日) 09:03
  • 2016年6月7日に特番が放送された。 有田哲平(くりぃむしちゅー) 構成:桜井慎一、木南弘明 ナレーター:渡辺美佐 TM:丹野至之 TD:大蔵聡 カメラ:横田研一 VE:平子勝隆 音声:宇野仁美 照明:加藤由美子 CG:大森清一郎 編集:内海大助 MA:渡邉佳己 音効:鈴木瑞穂、田中健 美術プロデューサー:中西忠司…
    8キロバイト (455 語) - 2023年1月17日 (火) 13:46
  • 大阪市内の筋・通一覧のサムネイル
    ^ 佐藤、2019年、20頁。 ^ 玉井哲雄 「都市の計画と建設」 『日本通史』11巻 近世1 岩波書店、1993年12月、92‐93頁。 ^ 大澤研一 「豊臣大坂城下町の「筋」について」 『大阪歴史博物館研究紀要』16 大阪歴史博物館、2018年、22頁。 ^ これを竜田越とするかは定かではないが、渋河道であったことは確かである。…
    17キロバイト (884 語) - 2024年6月11日 (火) 09:57
  • ホームレス中学生のサムネイル
    刊が発売された。よしもとファンダンゴとウェブドゥジャパンにより、携帯電話向け『麒麟・田村の貧乏脱出超作戦』も配信されている。また、田村の兄である田村研一が著した『ホームレス大学生』がワニブックスより2008年10月10日に発売され、本作もドラマ化されている。 前述の通り、本作は大ベストセラーとなった…
    16キロバイト (2,026 語) - 2024年6月18日 (火) 03:06
  • 松山ケンイチのサムネイル
    松山ケンイチ (松山研一からのリダイレクト)
    ており、『めざましテレビ』で特集された際には対談相手として中村が登場した。 青森県立大湊高等学校を経て、東京都立代々木高等学校卒業。 本名は漢字の「研一」だが、画数が悪いと言われて片仮名に変えて芸名にした。2010年12月に台湾を訪問した際には「健一」と誤った表記で歓迎され、少し戸惑ったというエピソードがある。…
    55キロバイト (6,319 語) - 2024年5月30日 (木) 19:59
  • 愛知県美術館のサムネイル
    著作権が切れてパブリックドメインとなった作品については、ホームページで公開してダウンロード可能にしている。 歴代の館長には浅野徹、長谷川三郎、市川政憲、牧野研一郎、村田眞宏、島敦彦、南雄介がおり、2021年(令和3年)から拝戸雅彦が務めている。 アンディ・ウォーホル - 「レディース・アンド・ジェントルメン」1975…
    12キロバイト (1,198 語) - 2023年12月1日 (金) 12:42
  • - 1948) 石川清逸(1952) 石田良雄(1947) 石丸藤吉(1951) 伊勢川真澄(1940 - 1942・1946 - 1947) 井筒研一(1939 - 1941・1946 - 1952) 伊藤勝三(1936) 伊藤吉男(1939 - 1940) 井上嘉弘(1950) 伊原徳栄(1937)…
    6キロバイト (743 語) - 2023年11月11日 (土) 01:45
  • JOU 絵画提供 - 佐藤百合 技術コーディネート - 稲葉正広 装飾 - 後藤レイコ、櫻井啓介 ネイリスト - 荒川アリ 特殊造形 - 岡野正広、関根研一、佐伯佳世 IQ - キム・テヨン、酒井伸太郎 データコンバート - 栗原純 メイキング - 星川貢一郎 宣伝 - ファントム・フィルム 配給 - 松竹…
    6キロバイト (534 語) - 2023年5月20日 (土) 19:40
  • 大阪歴史博物館のサムネイル
    大阪歴史博物館(おおさかれきしはくぶつかん、Osaka Museum of History)は、大阪市中央区のNHK大阪放送局に隣接して建つ大阪市立の博物館。館長は大澤研一。 大阪城公園の南西、難波宮跡公園の北西に2001年(平成13年)、開館した。設置は大阪市教育委員会。地下1階に難波宮遺構が保存され、ガイドツアーによって見学が行われている。…
    9キロバイト (975 語) - 2024年3月20日 (水) 15:51
  • 瀧川幸辰のサムネイル
    マイヤーに倣って国家的条理違反としていたが、その後生活利益の侵害であると改説し、前期旧派・古典学派の立場を明らかにした。その立場は佐伯千仭、中山研一平野龍一らに継承されているが、瀧川の刑法理論は、当時の左翼的・マルクス主義的な思想を背景に、階級対立社会では、罪刑法定主義が厳守されなければ、刑法が…
    11キロバイト (1,599 語) - 2024年1月21日 (日) 13:16
  • 地震工学、東京大学名誉教授、元日本政府観光局MICEアンバサダー 田川智彦 - 化学工学、名古屋大学名誉教授、豊田工業高等専門学校長、元新エネルギー・産業技術総合開発機構技術委員長 高野研一 - 人間工学、慶應義塾大学教授、日本原子力発電取締役、義塾賞 武田一哉 - 情報工学、名古屋大学副総長、ティアフォー社長、元日本音響学会副会長 田中英一…
    22キロバイト (2,924 語) - 2024年4月19日 (金) 21:05
  • 研一もこの肩書きについては1995年東京都知事選挙の最中に「「ニューヨーク本社上席副社長」の肩書きに関して、メリルリンチの1987・1988・1989年の年次報告書の経営陣の紹介欄に岩國の名前が掲載されていないとして、岩國に説明を求める公開質問状を送付したが岩國はこれを返答しなかった(大前研一
    16キロバイト (1,946 語) - 2024年5月5日 (日) 22:00
  • 河内忠吾、プロ野球選手(* 1930年) 1992年 - ウィリー・ディクスン、ブルースのシンガーソングライター、ベーシスト、歌手(* 1915年) 1992年 - 井筒研一、元プロ野球選手(* 1919年) 1995年 - 服部四郎、言語学者(* 1908年) 1996年 - 土浦亀城、建築家(* 1897年) 1997年…
    28キロバイト (3,166 語) - 2024年5月22日 (水) 08:32
  • 2009年) 1913年 - 涌井富三郎、スーパーセンテナリアン 1915年 - 梅園龍子、女優(+ 1993年) 1919年 - 井筒研一、プロ野球選手(+ 1992年) 1920年 - セシリア・カレッジ、フィギュアスケート選手(+ 2008年) 1922年 - ウェス・ウエストラム、プロ野球選手(+…
    30キロバイト (3,374 語) - 2024年5月31日 (金) 22:40
  • !味噌汁と携帯メールが暴く真犯人!その女に殺人歴あり!?」(2007年) 永井研一(美沙恵の息子) - 西興一朗(幼少期:根岸葵海) 山倉洋介(ナガイホームズ 専務) - 大出俊 永井富江(ナガイホームズ 創業者・研一の祖母) - 今井和子 三枝克乃(料理評論家) - 内田春菊 今里貢(老人ホーム建設反対派のリーダー)…
    22キロバイト (2,460 語) - 2023年10月25日 (水) 04:46
  • 未来へのかたち (カテゴリ 大森研一の監督映画)
    原案:坊っちゃん劇場 舞台『シンパシーライジング』(脚本:大森研一) 監督・脚本・編集:大森研一 音楽:清塚信也 主題歌:HAN-KUN from 湘南乃風「未来へのかたち」 製作:大森研一、大橋弘明、有馬一昭 プロデューサー:広瀬真寿美、岩下英雅、平野貴之 アソシエイトプロデューサー:篠村保之 撮影監督:今井哲郎…
    6キロバイト (547 語) - 2021年11月9日 (火) 00:45
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示