コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 道浦母都子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    道浦 母都子(みちうら もとこ、1947年9月9日 - )は、日本歌人。『未来』選者。 全共闘世代真情を詠んだ『無援の抒情』(1980年)で現代歌人協会賞受賞。以後、自立へ道を歩む同時代女性を静かな調べで詠み続けている。歌集に『水憂』(1986年)、『夕駅』(1997年)、『はやぶさ』(2013年)など。…
    8キロバイト (838 語) - 2024年4月17日 (水) 11:37
  • 小山田圭吾のサムネイル
    小山田圭吾 (カテゴリ 日本ロック・ミュージシャン)
    夢を見るか?』に投稿されていたもので、上記2誌記事をもとに、小山田いじめエピソードを紹介していた(2009年にはてなブログに移動)。これに対して、翌24日、「孤立無援のブログ」著者である電八郎が、北尾批判に答える形で、ブログ記事が「元記事を意図的に切り貼りして、悪魔
    102キロバイト (10,628 語) - 2024年6月23日 (日) 22:48
  • 高橋たか子のサムネイル
    高橋たか子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    高橋たか子 伝記『神の海』ほか 高橋和巳 エッセイ・評論1『孤立無援の思想』ほか 高橋たか子 エッセイ1『魂犬』ほか 高橋和巳 エッセイ・評論2『わが解体』ほか 高橋たか子 エッセイ2『霊的な出発』ほか 高橋和巳 中国文学1 評論 高橋たか子 エッセイ3『私通った路』ほか 高橋和巳 中国文学2 翻訳ほか 高橋たか子…
    19キロバイト (2,353 語) - 2024年4月20日 (土) 06:46
  • KGE THE SHADOWMEN (カテゴリ 日本ヒップホップ・ミュージシャン)
    MIKRIS」MURO 『TOKYO TRIBE 2』 (2006年11月21日) 「THE LINKS with. MIKRIS」JAZZY BLAZE 『孤立無援の花』(2007年01月16日) 「OVER THE 修羅場 with. B.D. BES」DABO PRESENTS B.M.W. VOL.1『B…
    15キロバイト (1,426 語) - 2022年12月29日 (木) 16:42
  • 大追跡 (テレビドラマ) (カテゴリ 日本テレビ刑事ドラマ)
    たちから死肉を掠め盗るハイエナのように忌避されながらも、犯罪者との孤立無援の戦いにひたすら挑み続ける。 石原プロモーション製作による前番組『大都会 PARTII』後を受け、東宝出身加山雄三を主演に据えた刑事ドラマ。プロデューサー岡田晋吉らによる企画原案『追跡者』はアクションとともに人間ドラマ色…
    21キロバイト (2,051 語) - 2024年5月7日 (火) 22:11
  • Eastern youthのサムネイル
    Eastern youth (カテゴリ 書きかけある項目)
    極東最前線11〜孤立無援の花、咲くばかり。〜 (対バン:fOUL) 1997年 - 味わいに満々ちた顔面数々!坂本商店が自信を持って皆様にお贈りする顔!顔!顔!!! 極東最前線12〜感情萌える四月〜 (対バン:fOUL、HUSKING BEE) 1997年 - 流れ流れて何処へ行くか。君達は?そして我々は?…
    63キロバイト (4,607 語) - 2024年6月16日 (日) 17:50
  • 畠山政長 (カテゴリ 応仁乱)
    孤立無援となった。 閏4月25日、政長は尚順を逃がした後、自害した。墓所は正覚寺(現・大阪府大阪市平野区正覚寺町)。法名は実隆寺殿。なお、自害する際に薬研藤四郎を使用したところ上手くいかず、別刀で自害したという。 義材は捕らえられ京都に幽閉、次将軍に義材
    16キロバイト (2,488 語) - 2024年5月29日 (水) 13:43
  • 零式観測機のサムネイル
    零式観測機 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2009年10月)
    理されたストライカーユニットJ7W1震電を届けるに使用。 『戦場まんがシリーズ』 シリーズ一編「亡霊戦士」に登場。孤立無援の孤島に拠点を築き、1人戦い続ける日本兵話。後席留式旋回機銃は昔、陸軍兵隊にかっぱらわれて装備していない。 アメリカ軍潜水艦を撃沈し、空戦でF6Fを撃墜する(操縦士曰…
    17キロバイト (2,444 語) - 2024年6月6日 (木) 01:38
  • 中村吉右衛門 (初代)のサムネイル
    中村吉右衛門 (初代) (カテゴリ 東京都区部出身人物)
    世話物の立役、道化役、さらに上方狂言まで得意とするなど芸幅も広く、菊五郎とともに当代名優と称され今日歌舞伎に大きな影響を残した。父を亡くし孤立無援であった六代目中村福助を抜擢、六代目中村歌右衛門を襲名させ昭和を代表する名女形に育て上げたも大きな功績である。…
    13キロバイト (1,629 語) - 2022年12月28日 (水) 13:34
  • 必殺! III 裏か表か (カテゴリ すべてスタブ記事)
    同心・清原死因を探り始め、その後、表職場である奉行所にも見捨てられ、孤立無援の身で真砂屋と暗闘を繰り広げる。終盤では・・・ 何でも屋加代 演 - 鮎川いずみ 終盤で真砂屋居所を突き止める大役を果たした。本作で一旦退場となる。 鍛冶屋政 演 - 村上弘明 近所付き合い仲であった彦松一家
    14キロバイト (2,381 語) - 2022年11月6日 (日) 13:39
  • 佐々木裕一 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『ネオ・ワールドウォー〈4〉日米最終決戦』(経済界、2004年) 『神風の波濤 試作戦闘機隊、誕生!』(経済界、2006年) 『神風波濤〈2〉孤立無援の第一機動艦隊』(経済界、2006年) 『巨艦咆哮! 山本五十六蹉跌』(経済界、2006年) 『巨艦咆哮!〈2〉フィリピン沖の死闘』(経済界、2007年) 『激突!日米ハワイ攻防戦』(有楽出版社、2008年)…
    8キロバイト (992 語) - 2023年12月1日 (金) 11:01
  • 市川猿翁 (2代目)のサムネイル
    市川猿翁 (2代目) (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    本名「喜熨斗」(きし)にひっかけたものだが、宗家連枝とはいえ、別家役者にそこまで言われるも、歌舞伎界で孤立無援となった猿之助悲しさだった。 しかし猿之助はそうした逆境を見事に克服する。「四ノ切」宙乗り演出は元々、猿之助が三代目實川延若から教わった
    22キロバイト (3,042 語) - 2024年6月2日 (日) 01:12
  • おおかみこどもの雨と雪のサムネイル
    ように思う。」と結んでいる。 主人公の花母親として描かれ方には「理想母親」とする視点もあるが、ライター青柳美帆子は本作を分析してが理想母親像ロールモデルを持たずに孤独に育ち、母としてふるまいを必死に「勉強」している人間であるといい、それは理想家族像に外側から
    55キロバイト (8,009 語) - 2024年6月15日 (土) 15:00
  • 福島泰樹 (カテゴリ 20世紀歌人)
    福島 泰樹(ふくしま やすき、1943年3月25日 - )は、日本僧侶・歌人・朗読家・ナレーター。東京都台東区下谷法華宗本門流法昌寺住職。早稲田大学短歌会、『心の花』、『反措定』同人を経て、現在「月光会」主宰。「短歌絶叫コンサート」と称する感情を込めた力強い声色を多用する朗読パフォーマンスで知…
    19キロバイト (2,431 語) - 2024年4月18日 (木) 04:10
  • ブルガリアのサムネイル
    ブルガリア (ブルガリア下院からのリダイレクト)
    孤立無援であった。 1915年、第一次世界大戦ではドイツ、オーストリア側中央同盟国側に参戦した。ブルガリア賠償問題はヤング案でも途上であった。 1941年、ナチス・ドイツと軍事同盟を締結する。しかしホロコーストには抵抗して本国から移送を阻止し、枢軸国勢力下では戦中期にユダヤ人人口を増加させた唯一の国でもあった。…
    49キロバイト (4,953 語) - 2024年5月6日 (月) 23:05
  • 上杉景虎 (カテゴリ 北条氏康子女)
    道満丸も上杉憲政に連れられ景勝陣へと向かう途中に、憲政ともども何者かに殺害された。 孤立無援となった上杉景虎は、実家北条氏を頼って小田原城に逃れようとした。しかしその途上において鮫ヶ尾城主堀江宗親裏切り・謀反に遭い、自害した。享年26とされる。法名は「徳源院要山浄公」。 こうして御館
    20キロバイト (3,164 語) - 2023年10月7日 (土) 12:45
  • 桃花扇のサムネイル
    桃花扇 (カテゴリ 中国戯曲)
    行方は知れない。帝は黄得功を頼って落ちのびるが、黄得功配下田雄が裏切る。一方、孤立無援の史可法は南京に撤退するが、すでに皇帝が逃げたと知って長江に身を投げて死ぬ。 棲霞山にある白雲庵で、中元(7月15日)に崇禎帝と周皇后ため
    11キロバイト (2,043 語) - 2024年1月10日 (水) 11:34
  • 森田童子 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2023年7月)
    ラストアルバム発売から40年 代表曲「ぼくたち失敗」サブスク解禁 初復刻3作品アナログ盤も同時発売 ORICON NEWS 高橋和巳 - 歌詞に名前や著書『孤立無援の思想』などが登場する。 球根栽培法 - 「球根栽培歌」という楽曲がある。 なかにし礼 - 森田叔父。小説「兄弟」で、森田美以子
    34キロバイト (3,239 語) - 2024年6月19日 (水) 15:24
  • 吳叡人のサムネイル
    吳叡人 (カテゴリ 中国語版ウィキペディアから翻訳を必要とする記事)
    台湾社会運動に長期にわたり参加し、野イチゴ運動(中国語版) 、反メディア運動(中国語版)、2014年3月ひまわり学生運動などに参画した。 香港人は一つ民族であるという香港民族論執筆にもかかわり、想像共同体中国語版翻訳を行った。 日本と関係については、著書「台湾、あるいは孤立無援の
    10キロバイト (1,178 語) - 2024年2月3日 (土) 00:40
  • 藤本鉄石のサムネイル
    藤本鉄石 (カテゴリ 幕末岡山藩人物)
    突然、孤立無援となった天誅組は要害天ノ辻に本陣を移し、十津川郷士を募兵して1000人を集めた。26日に高取城を攻撃するが敗北し、この戦いで吉村は重傷を負ってしまう。 9月、周辺諸藩が討伐に動員され、天誅組は善戦するものの多勢に無勢
    10キロバイト (1,471 語) - 2022年12月5日 (月) 18:31
  • 騰貴爲に最苦しみつゝあるものは中產階級なるべし、勞働階級は前にも記せる如く决して現狀に滿足するものに非ざるや勿論なりと雖彼等には團結强味あり同盟罷工武器あり着々として其地位を向上せしめ得るなり、中產階級に至りては眞に孤立無援なり、勞働者は着のみ着儘にても事濟む氣樂
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示