コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 惡の華のサムネイル
    『惡の華』(あくはな)は、押見修造による日本漫画作品。『別冊少年マガジン』(講談社)2009年10月号(創刊号)から2014年6月号まで連載された。2013年にはテレビアニメも放送された。2019年9月には実写映画が公開。 「絶望」をテーマに、思春期特有精神的彷徨と自我
    43キロバイト (5,290 語) - 2024年3月17日 (日) 08:28
  • DON'T U EVER STOP (の華からのリダイレクト)
    PARASITE(オリジナル・カラオケ) DON'T U EVER STOP 愛の華 - 上田竜也 [6:02] 作詞・作曲:上田竜也、編曲:ha-j SMACK - 中丸雄一 [4:17] 作詞:中丸雄一、作曲・編曲:田中直 愛の華(オリジナル・カラオケ) SMACK(オリジナル・カラオケ) DON'T…
    5キロバイト (333 語) - 2023年1月23日 (月) 13:50
  • 「真夏のSounds good !」(まなつサウンズ グッド!)は日本女性アイドルグループ・AKB48楽曲。楽曲は秋元康により作詞、井上ヨシマサにより作曲されている。2012年5月23日にAKB48メジャー26作目シングルとしてキングレコードから発売された。楽曲センターポジションは前田敦子が務めた。…
    39キロバイト (2,828 語) - 2024年6月6日 (木) 17:02
  • 緒方洪庵・浪事件帳 > 浪花の華〜緒方洪庵事件帳〜 『浪花の華 〜緒方洪庵事件帳〜』(なにわはな おがたこうあんじけんちょう)は、NHK総合テレビ「土曜時代劇」枠にて2009年1月10日から3月7日まで放送された時代劇。全9回。 原作は築山桂『緒方洪庵・浪事件帳』シリーズ
    8キロバイト (706 語) - 2023年12月28日 (木) 02:40
  • 乃木坂46 > 乃木坂46作品 > 夏のFree&Easy 『夏のFree&Easy』(なつフリーアンドイージー)は、日本女性アイドルグループ乃木坂46楽曲。2014年7月9日に乃木坂469作目シングルとしてN46Div.から発売された。秋元康が作詞、井上トモノリが作曲した。楽曲センターポジションは西野七瀬が務めた。…
    37キロバイト (3,267 語) - 2024年6月20日 (木) 09:06
  • 全国高等学校野球選手権大会のサムネイル
    大会旗および優勝旗色は深紅で、特に優勝旗を指して「深紅大優勝旗」と呼ばれている。「夏の甲子園」「夏の高校野球」「全国甲子園」「甲子園」 「」「選手権」「○○回目」などと表現されており、5年に1度(下1桁が0と5回)は記念大会として実施される。…
    133キロバイト (18,484 語) - 2024年6月26日 (水) 15:33
  • 『冬の華』(ふゆのはな)は、1978年(昭和53年)6月17日(土曜日)に公開された日本映画。製作は東映(京都撮影所)。監督は降旗康男。脚本は倉本聰。主演は高倉健。 横浜を舞台に、高倉健演じる義理堅い昔気質ヤクザが、暴力団抗争に巻き込まれて行く様子を描く。キャストは従来東映ヤクザ映画
    39キロバイト (5,575 語) - 2024年4月4日 (木) 09:51
  • BUCK-TICK > 作品リスト > 悪の華 (BUCK-TICK曲) 「悪の華」(あくはな)は、日本ロックバンドであるBUCK-TICK楽曲。 1990年1月24日にビクター音楽産業Invitationレーベルから2枚目シングルとしてリリースされた。作詞は桜井敦司、作曲は今井寿が担…
    23キロバイト (2,633 語) - 2023年12月10日 (日) 09:43
  • BUCK-TICK > 作品リスト > 悪の華 (BUCK-TICKアルバム) 『悪の華』(あくはな)は、日本ロックバンドであるBUCK-TICK5枚目オリジナル・アルバム。 1990年2月1日にビクター音楽産業Invitationよりリリースされた。前作『TABOO』(1989年)よ…
    47キロバイト (5,479 語) - 2023年11月22日 (水) 04:53
  • 秋田汐梨 (カテゴリ 芸能人画像提供依頼)
    “マルス-ゼロ革命- 第5話 STORY”. マルス-ゼロ革命-. テレビ朝日 (2024年2月13日). 2024年2月13日閲覧。 ^ "葵わかな&佐野勇斗W主演!映画『青』キャスト発表". シネマカフェ. 2018年3月7日. 2021年4月6日閲覧。 ^ "映画『惡の華
    31キロバイト (3,577 語) - 2024年4月28日 (日) 19:53
  • 夏のわかれ』(なつ-)は、東海テレビ制作フジテレビ系列で、1968年7月1日~8月30日に放送された昼ドラマである。 藤田淑子 ケン・サンダース 津島恵子 演出:伊藤敬 脚本:生田直親 夏のわかれ - テレビドラマデータベース 表示 編集…
    1,022バイト (56 語) - 2024年1月19日 (金) 16:59
  • 『思い出メロディー』(おもいでメロディー)は、1969年から2019年まで51年間、毎年8月に放送していたNHK大型公開音楽番組である。 本番組はNHK主要な音楽番組特番ひとつで、「夏の紅白」とも俗称された。 平年は、8月第2ないし第3土曜日
    29キロバイト (3,579 語) - 2024年6月21日 (金) 12:43
  • 『真夏の少年〜19452020』(まなつしょうねん イチキュウヨンゴニイゼロニイゼロ)は、2020年7月31日から9月18日までテレビ朝日系「金曜ナイトドラマ」枠で放送されたテレビドラマ。美 少年メンバー(岩﨑大昇、佐藤龍我、那須雄登、浮所飛貴、藤井直樹、金指一世)が主演で、全員でドラマは初主演である。…
    23キロバイト (2,372 語) - 2024年3月30日 (土) 07:41
  • 2020年1月12日閲覧。  ^ a b c d e f g 宝塚歌劇花組の華雅りりか、春矢祐璃、都姫ここ、花翔ひかり、来年3月退団「うたかた恋」大千秋楽で スポーツ報知。 ^ a b c d e f g h i j k l m n o Memories of 雅りりか タカラヅカ・スカイ・ステージ。 ^ a b c…
    16キロバイト (1,542 語) - 2023年10月12日 (木) 01:46
  • ガラスの華(ガラスはな)は、韓国SBSより2004年12月1日から2005年2月3日にわたって放送されたテレビドラマ。全20話。 田舎孤児院育ち少年2人と、都会社長令嬢が出会い、“三銃士誓い”という親友契りをかわすも、散り散りになってしまう。その後、大人になった3人が再会するが、成長した…
    4キロバイト (434 語) - 2023年8月21日 (月) 07:37
  • 夏 (五胡十六国)のサムネイル
    Xia 夏の位置(416年頃)。 (か、407年 - 431年)は、五胡十六国時代に匈奴鉄弗部赫連勃勃(劉勃勃)によって建てられた政権。一般に「大」と呼ばれる。別名「胡」「劉」。 夏の支配氏族は匈奴鉄弗部劉氏(後赫連氏)で、南匈奴屠各種に属する谷蠡王劉尸利(独孤部首長
    10キロバイト (1,610 語) - 2023年5月12日 (金) 11:45
  • 夏のラジオ」(なつラジオ)は、1986年7月21日に発売された德永英明2枚目シングル。 前作「Rainy Blue」から半年振り新曲。前作をプロデュースした秋谷銀四郎が「夏のラジオ」作詞を手掛ける。 全作曲:德永英明 夏のラジオ 作詞:秋谷銀四郎、編曲:奥慶一 愛中から 作詞:篠原仁志、編曲:和泉一弥…
    2キロバイト (85 語) - 2023年9月8日 (金) 11:56
  • d e f g h 宝塚入団3年目の華世京が初主演に抜てき「一言で言うと、まぶしかったです」 日刊スポーツ。 ^ a b c d e 宝塚 雪組新人公演 世京が初主演 スポットライトに「まぶしさと責任感」 デイリースポーツ。 ^ a b “50年あゆみ - 年初めを飾るTOKK年始号 表紙特集”…
    7キロバイト (673 語) - 2024年4月14日 (日) 16:43
  • Satomi (作詞家) (カテゴリ 日本作詞家)
    Satomi(サトミ)は、日本作詞家。 元々趣味で詞を書いていたところ、当時マネージャーが独創的な言葉センスに興味を持ち、スカウトされた経緯がある。 2000年11月、to-yaデビューシングル「are you...?」で作詞家デビュー。 2003年、中島美嘉「雪の華
    23キロバイト (2,656 語) - 2023年10月28日 (土) 14:41
  • これまで放送された作品一部はTBSCS放送・TBSチャンネルでも再放送されている。 冬旅(1970年4月16日 - 7月9日) 俄 浪遊侠伝(1970年7月16日 - 10月8日) 椿散るとき(1970年10月15日 - 1971年1月7日) 冬雲(1971年1月14日 - 8月26日) 冬の華(1971年9月2日…
    5キロバイト (782 語) - 2023年11月5日 (日) 22:51
  •  冬、鄭伯、盟を拜《はい》す。  宋の華父督《くわほとく》、孔父《こうほ》妻を路《みち》に見る。目逆《めむか》へて之を送《おく》つて曰く、「美《び》にして豔《えん》なり」と。(→桓公二年) [ヘルプ] 桓公、名は軌、惠公子、隱公弟、母は仲子。[#註番号整合ため重出] 衞地。 隱公八年にも、祊を以て許田に易へたることあり。
  • [ka̠ʑi] かじ 【仮字】仮名文字。 【仮時・暇時】ひまなとき。 【佳児】よい子。 【加持】神仏が力によって守り助けること。 【卦辞】六四卦について説明したことば。 【嘉事】めでたいこと。 【時】夏の時節。 【家事】家庭事情。炊事や洗濯など家庭生活に必要な仕事。 【家慈】自分母親。 【火事】建物や山林などが焼けること。
  • 地域を乾燥・半乾燥地域、夏の季節風影響を受ける東部地域は温暖湿潤地域となります。かつて、秦嶺山脈から淮河に向かう線は、毎年同じように雨が降る地域を通るため、畑作と稲作境界線と考えられていました。また、降雨量にも大きな差があり、1年のうち50%以上が
  • 關關雎鳩 在河之洲 窈窕淑女 君子好逑 關關たる雎鳩は 河洲に在り 窈窕たる淑女は 君子好き逑(つれあ)ひなり  周南巻・關雎 詩経全巻端句である。 桃之夭夭 灼灼其 之子于歸 宜其其家 桃夭夭たる 灼灼たり其の華子于に歸(とつ)ぐ 其其家に宜しからん 周南巻・桃夭 有匪君子 如切如磋 如琢如磨
  • 悲歌』『祇園姉妹』など作品で高評価を受け、トップスター座へ上り詰めた。映画出演は260本に及び、多く賞を受賞している。 1935年新派合同公演で、父親と共演で舞台デビューを果たす。その後は長谷川一夫氏と新演伎座を結成するなどした後、東宝と専属契約を結んで舞台を活動
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示