コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 半田 裕典(はんだ ゆうすけ、12月19日 - )は、日本の男性声優。静岡県出身。青二プロダクション所属。 日本大学、青二塾東京校32期卒業。趣味は映画鑑賞、釣り、水泳。特技は極真空有段。 太字はメインキャラクター。 2012年 エリアの騎士(審判) CØDE:BREAKER(鬼桜組組員) 絶園のテンペスト(部下A、運転手、部下)…
    16キロバイト (1,640 語) - 2024年5月29日 (水) 11:25
  • 阿久悠 (田公からのリダイレクト)
    阿久 悠(あく ゆう、1937年〈昭和12年〉2月7日 - 2007年〈平成19年〉8月1日)は、日本の放送作家、詩人、作詞家、小説家。 本名は深田 之(ふかだ ひろゆき)。 淡路島(兵庫県津名郡鮎原村、現在の洲本市五色町鮎原)出身。 ペンネームの由来は、広告会社勤務時代に放送作家として活躍を始め…
    73キロバイト (9,375 語) - 2024年5月16日 (木) 21:39
  • 野猿 (半田一道からのリダイレクト)
    半田をライバル視しており、4thシングル「Be Cool!」のプロモーションビデオの撮影本番中にどちらが目立つかで争いになり(取っ組み合いをするシーンがそのままPVに採用されている)、番組内で本気の闘いの場を設けられたこともあるが、実際に半田とは非常に仲が良く、『叫び』の売り即売会で半田
    48キロバイト (6,840 語) - 2024年5月19日 (日) 04:31
  • 気が抜けたように散り散りになる「レディ・ジョーカー」の一味。布川は金も受け取らずに、重い障害のある娘を残して姿を消す。警察を翻弄させることが喜びの半田は、合田を刺して深を負わせ、自首をする。半田の完全黙秘で逮捕を免れる清三たち。 城山社長は退陣し、背任の罪を被ることで総会屋と会社の縁を断ち切る。しかし、何者かに射殺さ…
    34キロバイト (4,382 語) - 2023年11月23日 (木) 04:57
  • コミックス1集「半田オリジナル」から登場する、半田が幼少だった頃に半田の家に居候していた妖怪タイプのキャラ。正式名称は「のそのそ!ドッタリ君」。物忘れが激しく、そのせいで当時、居候していた半田の家から行方不明になる(半田の誕生日プレゼントを探している内に居候先の住所を忘れ、ついには半田
    55キロバイト (7,927 語) - 2024年3月18日 (月) 20:55
  • をつかい、シン子の父親・源太郎(山本麟一)に結婚を認めさせ、立ち退きの反対運動を引き継ぎ、男四人と女一人の共同生活が始まる。そんな中、梅がダム利権を牛耳る半田建設に権利書と引き換えに誘拐される。立ち退きを余儀無くされてしまった五人だが、せめて一矢報いるべく、半田
    6キロバイト (891 語) - 2023年8月7日 (月) 00:20
  • 夏海千佳子 上記4名は分田上の仲居たち。つる子は夫の借金問題から18話で分田上を去る。しん子はつる子の後任。 春 演 - 浅野亜子 分田上の御燗番。 半田妻吉 演 - 室田日出男 通称「鬼の半妻」。深川の鳶集団、渡辺組の小頭。強面な上に気性が荒いが、実は強度のマザコンで臆病者。それを利夫に指摘されて大…
    31キロバイト (4,366 語) - 2023年4月14日 (金) 19:20
  • 松竹芸能 (田公からのリダイレクト)
    水泳部(三村バタフライ、能勢ちゃん) 素晴らしき人生(鈴木祐介、ふじこ、りょうちゃん) セバスチャン(阿部健一、原田公志) た行 大吟嬢(五島麻依子、浅川琴音) たらちね(草山汰、SAITA) だるま唄(アツ、フジ、カネツク) チキチキジョニー(岩見真利、石原祐美子) 知多桜(安城翔真、勝嵜健太)…
    71キロバイト (9,793 語) - 2024年5月14日 (火) 11:25
  • 川村容三 ○-× 宮下秀洋(アマ二子) 8. 井上要 ×-○ 武宮正樹(アマ二子) 9. 今村正道 ○-× 橋本昌二(アマ二子) 10. 原田実 ○-× 半田道玄(アマ先番3目コミもらい) 1969年(アマ3勝7敗) 1. 村上文祥 ○-× 坂田栄男(アマ先番3目コミもらい) 2. 平田博則 ×-○ 林海峰(アマ二子)…
    16キロバイト (2,453 語) - 2023年7月30日 (日) 07:11
  • 愛知県の観光地のサムネイル
    飛島村 - 名港西大橋、大宝六角れんが蔵 天王川公園 甚目寺 半田市 - 半田赤レンガ建物、半田運動公園、新美南吉記念館、半田運河、MIZKAN MUSEUM、國盛酒の文化館、ごんぎつねの湯、矢勝川、常楽寺、半田空の科学館、旧中埜家住宅、はんだ山車まつり、乙川祭禮、亀崎潮干祭 大府市 -…
    32キロバイト (2,663 語) - 2024年6月15日 (土) 13:18
  • 雷門小福:名古屋市 雷門福三:名古屋市 気取家延若:名古屋市 三遊亭愛楽:岡崎市 三遊亭栄豊満:半田市 三遊亭圓丈:名古屋市 三遊亭好好:名古屋市 4代目三遊亭萬橘:宝飯郡 初代三遊亭三福:名古屋市 三代目三遊亭とん馬:半田市 二代目三遊亭ぽん太:名古屋市名東区 三遊亭楽松 三遊亭鳳月:豊川市 初代橘家蔵之助:名古屋市…
    251キロバイト (28,787 語) - 2024年6月29日 (土) 09:59
  • 医者:浜近高徳(11) 不動産屋:山田敦彦(11) 客の夫:猪又太一(11) 客の妻:相場奏子(11) 保険会社の女性:酒井由美子(11) 陸上指導:半田恵理(11) 顧問:望月明広(11) 私服女性:岡田茜(11) 女子高生:坂東美佳、向井伊希子(11) 骨董店店番:坂本真(11) 山野薫:田中美奈子(12)…
    30キロバイト (2,715 語) - 2024年3月10日 (日) 13:57
  • にっぽんど真ん中祭りのサムネイル
    鳴海商工会 猩々 第9回(2007年) 笑゛ 第10回(2008年) 鳴海商工会 猩々 第11回(2009年) D.D.M&暁(半田市) 第12回(2010年) D.D.M&暁(半田市) 第13回(2011年) 名古屋学生チーム『鯱』(名古屋市中区) 第14回(2012年) 笑゛ 第15回(2013年)…
    13キロバイト (1,926 語) - 2023年12月10日 (日) 08:48
  • 尾張国のサムネイル
    井市、西春日井郡(豊山町)、丹羽郡(扶桑町・大口町)、江南市、岩倉市、北名古屋市、清須市、あま市、津島市、海部郡(大治町・蟹江町・飛島村)、大府市、半田市、東海市、知多市、常滑市、知多郡(東浦町・阿久比町・武豊町・美浜町・南知多町)の全域 一宮市の大部分(東加賀野井の一部を除く)…
    63キロバイト (9,165 語) - 2024年6月5日 (水) 05:03
  • シーホース三河のサムネイル
    12月16日、富山戦(game1)でガードナーが史上6人目となるB1通算400試合出場を達成した。 12月29日、西田公陽(東海大4年)が特別指定選手として加入することが発表された。西田公陽は西田優大の弟で、背番号は#16。これでチームは日本人10人、外国籍3人、アジア・帰化1人、特別指定2人の計16…
    128キロバイト (12,111 語) - 2024年6月21日 (金) 11:50
  • 原作:吉田修一『悪人』(朝日文庫) 美術:青木拓也 照明:倉本泰史 音響:清水麻理子 衣裳:宮本茉莉 ヘアメイク:貴島貴也 舞台監督:井関景太 制作:半田桃子、野田麻衣 プロデューサー:渡辺誠 企画製作:テレビマンユニオン 2017年8月17日に上巻、同年9月16日に下巻が、オトバンクのオーディオブッ…
    28キロバイト (3,999 語) - 2024年6月9日 (日) 08:40
  • 長谷川良平のサムネイル
    りょうへい、1930年3月25日 - 2006年7月29日)は、愛知県半田市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者・評論家。 黎明期の広島カープを代表する投手であり、身長167cmという野球選手としては小柄な体格から、小さな大投手の異名を取り、通算197勝を記録した。 愛知県半田
    34キロバイト (4,985 語) - 2024年6月9日 (日) 01:36
  • 「ヘバ!GOODBYE」(作詞・作曲:浜崎貴司 / 編曲:川嶋可能 / 歌:春日比古<渋川清彦>) 川嶋可能 - ギター、キーボード、プログラミング 田ノ岡三郎 - アコーディオン 奥村晶 - トランペット 半田信英 - トロンボーン 佐野康夫 - ドラム 石塚徹、TEMMA-Teje - ジングル…
    13キロバイト (1,004 語) - 2024年5月2日 (木) 08:53
  • チャンスに強く、翌日の新聞の紙面を飾ることが多かったことから、「見出しの岡本」、「見出しのオカ」などの異名があった。 1959年までレギュラーを守る。 1960年には半田春夫に定位置を譲る試合が多くなる。 1961年は故障で欠場。 1963年限りで引退した。 巨人との5回の日本シリーズに出場し、1959年に初めてチー…
    14キロバイト (1,199 語) - 2023年12月3日 (日) 04:56
  • 市立長浜城歴史博物館、岡崎市美術博物館、柳川古文書館編『秀吉を支えた武将田中吉政―近畿・東海と九州をつなぐ戦国史―』(サンライズ出版、 2005年) ISBN 4-88325-284-1 半田隆夫『田中吉政とその時代』[1](SNK電子図書館[2]蔵) 中野等『筑後国主 田中吉政・忠正』(柳川市、 2007年)…
    5キロバイト (610 語) - 2024年5月8日 (水) 00:06
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示