コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 第13シリーズ 第12話(2014年)- 星野恵美 役 部長刑事(2001年 - 2002年、朝日放送) - 江崎英子 役 アタックNo.1(2005年) - 中原淳子 役 家族〜妻の不在・夫の存在〜(2006年)‐ 雪子ママ 役 富豪刑事 第2シリーズ(2006年) - 今岡千賀子 役 時効警察(2007年)…
    15キロバイト (1,831 語) - 2024年6月17日 (月) 09:34
  • 階級:警部補 警視庁捜査一課・刑事。「パンジー」が極秘捜査課の擬装である事を知らずに今岡と共に常連客として入り浸る。 真理がお気に入り。極秘捜査課が拘束し放置した犯人を引き取ることが多く、お陰で最近手柄が増えてきた刑事。 今岡 由紀夫(いまおか ゆきお) 演 - 高杉瑞穂 階級:巡査部長…
    18キロバイト (2,210 語) - 2023年12月12日 (火) 06:36
  • 社長・会員制オンラインサロン「青い鳥」運営者) - 矢田亜希子 新道真理(作家・本名「三上夕菜」) - 西原亜希(少女期:内田未来) 今岡鏡子(今岡智司の妻) - 荻野友里 田所柾雄〈35〉(詐欺師・偽名「久遠淳史」) - 永岡佑 今岡智司〈38〉(八友商事 総務部長) - 小多田直樹 野上(新道真理の出版担当者) - まいど豊 女子少年院「栃木女子学園」法務教官…
    45キロバイト (4,165 語) - 2024年3月11日 (月) 04:18
  • DANCING★HOST(2005年4月1日、フジテレビ) - 恵美 役 アタックNo.1(2005年、テレビ朝日) - 八木沢桂(幼少期) 役 金曜エンタテイメント 園長先生は名探偵(2006年3月17日、フジテレビ) - 今岡美由紀 役 結婚できない男(2006年、関西テレビ) - 中川ゆみ…
    15キロバイト (1,811 語) - 2024年5月29日 (水) 05:48
  • 傷害事件で逮捕され、留置所に収容されている。 坪井静香 演 - 愛原実花(S2) 長田恵美の兄嫁。時々、恵美の娘の面倒を見ている。 坪井省吾 演 - 近藤公園(S2) 長田恵美の兄。夫が失踪し、不安を抱える恵美の生活を支えている。 深田真由子 演 - 徳永えり…
    26キロバイト (3,051 語) - 2024年6月30日 (日) 02:19
  • 伊藤裕彰 伊藤俊也 稲垣浩 稲葉蛟児 今泉力哉 犬塚稔 犬童一心 犬童一利 井上梅次 井上康平 井上春生 井上正夫 猪俣ユキ 今井夏木 今井正 今井雅之 今岡信治 今掛勇 今関あきよし 今田哲史 今津秀邦 今村昌平 入江悠 岩井俊二 岩田ユキ 岩永洋 ウエダアツシ 上田慎一郎 植田尚 宇賀那健一 宇崎竜童…
    16キロバイト (1,862 語) - 2024年3月18日 (月) 01:29
  • 橋本さとし おみね(薬種問屋丹波屋の内儀) - 志水季里子 第八話 「お白州に現れた幽霊!? 夫を裏切った女の天国と地獄」 お京(弥十郎の娘) - 前田愛 今岡軍兵衛(北町同心) - 春田純一 お紺(井筒屋の妻) - 大家由祐子 お駒 - メイサツキ 源三(岡っ引) - 草川祐馬 紋次(下っ引) - 宮下直紀…
    22キロバイト (2,122 語) - 2024年6月10日 (月) 07:13
  • ルだが、桑島刑事部長のガキンチョ★ROCKへの執着ぶりについていけない面も。桑島刑事部長に名前を覚えてもらえず、いつも間違った名前で呼ばれている。 今岡 - 荒谷清水 会社のために自殺をしようとする会社員。ガキンチョ★ROCKのアジトの屋上で飛び降り自殺をしようとするが、4人の歌の説得で思いとどまる…
    11キロバイト (1,478 語) - 2023年6月11日 (日) 00:28
  • 牧野エミ (牧野恵美からのリダイレクト)
    第136話「おやこ鷹 師走の哀歌!」(1985年、ANB/東映) - 八重 役 連続テレビ小説(NHK) ぴあの(1994年) まんてん(2002年) - 今岡典子 役 ドラマ新銀河(NHK) 母の出発(1995年) エリアコードドラマ06(毎日放送) 異人館通りの聖夜 1995年のクリスマスツリー(1995年10月5日)…
    17キロバイト (2,048 語) - 2024年5月22日 (水) 10:55
  • 『痴漢電車 巨乳がいっぱい』 : 主演石川恵美、製作・配給新東宝映画、1992年11月28日公開 『本番不倫 七人の人妻』 : 主演橋本杏子、製作・配給新東宝映画、1992年12月18日公開 『人妻・不倫・不倫・不倫』 : 製作伊能竜、脚本瀬々敬久、助監督今岡信治、主演井上あんり、製作・配給新東宝映画、1993年3月19日公開…
    77キロバイト (11,132 語) - 2024年4月6日 (土) 15:02
  • 第7作「ここだけの話」(1999年) 西尾雅子(由美の友人) - 中村久美 今村君子(久保家の隣家の主婦) - 白川和子 市川玲子(コンパニオン) - そめやゆきこ 今岡久江(事務員) - 今井あずさ 猪俣春美(雅子の大学時代の同級生) - 吉利治美 加藤珠美(春美の妹・社員) - 高樹まりあ 久保伸夫(外資系保険会社課長)…
    32キロバイト (3,451 語) - 2023年5月23日 (火) 06:54
  • 3(2月27日、ワイルドサイド)他出演:可憐、中原絵梨奈、南ゆり 20人の女子校生 2時間(6月16日、TMA) 桃太郎 THE BEST 8 1人エッチサポーター ~ヌけるわよ!私達(11月19日、桃太郎映像出版) 福満(12月19日、メディアステーション) 他 したがる先生 濡れて教えて(2002年、監督:今岡信治) 表示 編集…
    12キロバイト (1,594 語) - 2024年6月22日 (土) 02:53
  • 出になると教えられたことによる。『ゴジラvsデストロイア』に出演した際は、初代『ゴジラ』と同役で出演した河内桃子や平成ゴジラシリーズレギュラーの小高恵美、『ウルトラマンタロウ』主演の篠田三郎らと共演できたことに舞い上がっていたという。 続・あかんたれ (1978年、東海テレビ) 大追跡 第4話 (1978年、日本テレビ)…
    33キロバイト (3,940 語) - 2024年6月16日 (日) 12:00
  • のいんびなひび)は、日本で製作されたピンク映画作品である。R-18指定作品。かつてやり逃げした女の娘に復讐される大学准教授と一家の顛末を描く。主演は今岡信治『かえるのうた』(国映・新東宝)、佐藤吏『奴隷(原題:つまらないあたしのどうでもいい日々)』(新東宝)などに出演している平沢里菜子。監督はピンク…
    4キロバイト (505 語) - 2020年12月30日 (水) 03:01
  • 松尾寧夏(幼少期 - 永井穂花) 清美の妹。4年前に転落死。 大友 絵里 演 - 大村彩子 板橋女性ストーカー連続殺人事件の2人目の被害者。実は妊娠していた。 今岡 演 - 高橋努 絵里の恋人。 西野 久美子 演 - 諏訪井モニカ 板橋女性ストーカー連続殺人事件の1人目の被害者。 梶山 演 - 榊英雄 清美が勤務する美容院の店長。…
    39キロバイト (5,733 語) - 2024年5月18日 (土) 17:58
  • 第二幕(レナルド・ビンチ) 素敵探偵ラビリンス(松原哲哉) のらみみ2(ミチルの父) 流星のロックマン トライブ(キュー) ONE OUTS -ワンナウツ-(今岡) 2009年 07-GHOST(ランセ) ねぎぼうずのあさたろう(あげだまのよそべえ) FAIRY TAIL(2009年 - 2012年、エリゴール…
    47キロバイト (5,071 語) - 2024年5月18日 (土) 10:55
  • サブローのサムネイル
    ファンであったことを、ブログで述べている。少年野球では、「黒い霧事件」でプロ球界を永久追放された森安敏明の指導を受けていた。 PL学園では2学年上に今岡真訪、1学年上に松井稼頭央、同期に宇高伸次、1学年下に福留孝介、2学年下に前川勝彦がいた。 同1994年のドラフトで千葉ロッテマリーンズから1位指名…
    43キロバイト (5,041 語) - 2024年5月5日 (日) 03:43
  • 2008年3月12日にTBS系「水トク!」枠にて放映された。ドリマックス制作協力、番組のナレーションは斉藤由貴。 今江敏晃夫妻(金の草鞋を履いてでも探したい10歳年上妻) 今岡誠・梨恵夫妻(球界一のセレブ妻) 入来智夫妻(元巨人投手の第2の人生 夫を支えた妻の20年愛) 酒井弘樹夫妻(第2の人生でどん底を味わいながら夢だっ…
    48キロバイト (5,497 語) - 2024年1月17日 (水) 21:44
  • 1996年アトランタオリンピックの日本選手団のサムネイル
    コーチ:大田垣耕造 コーチ:垣野多鶴 コーチ:井尻陽久 ドクター:小松裕 トレーナー:梅崎泰生、谷川哲也 総務:津賀正晶 井口忠仁(青山学院大学)・今岡誠(東洋大学)・大久保秀昭(日本石油)・小野仁(日本石油)・川村丈夫(日本石油)・木村重太郎(東芝)・黒須隆(日産自動車)・桑元孝雄(三菱自動車川崎…
    41キロバイト (4,388 語) - 2024年5月22日 (水) 13:36
  • 振付:羽山紀代美、尚すみれ、若央りさ、岡正躬、喜多弘、黒瀧月紀夫 装置:関谷敏昭、渡辺正男 衣装:任田幾英、小西松茂 照明:今井直次 音響:加門清邦 小道具:今岡美也子 演技指導:榛名由梨 歌唱指導:楊叔美 マーチング指導:川口尚 演出助手:生田大和、田渕大輔(宝塚)、樫畑亜依子 舞台進行(第一幕):森高智広(宝塚)…
    114キロバイト (7,226 語) - 2024年5月19日 (日) 08:19
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示